情報コーナー 項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先になります。費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日および開催時間などは各施設により異なります。詳しくはお問い合わせください。 お知らせ ●びわ湖放送(東近江市から生中継) 日時=5月26日(土)11:30〜13:25放映 『ときめき滋賀'S 〜きょうはまるごと東近江市です〜』 ●児童手当が増額されます  0歳から3歳未満の支給額が、4月分から一律月額10,000円になります。なお、第一子と第二子は3歳到達後の翌月分からは月額5,000円となります。なお、制度改正による届け出などの必要はありません。 ◇6月11日は児童手当の支給日です!!  2月から5月分の児童手当の支給日です。振り込みをご確認ください。金融機関によっては2〜3日遅れる場合があります。なお、振込口座を変更される場合は、5月31日(木)までに手続きをしてください。  前年度に手当を受給できなかった人でも平成18年中の所得条件などにより受給できる場合がありますので、お問い合わせください。また、小学校修了前の児童を養育し受給資格がある人で、認定手続きがまだの場合は至急手続きをしてください。 問=こども家庭課 電話0748-24-5643 ●飼い主の義務です!!  狂犬病予防注射  4月に受けられなかった場合は、必ず受けてください。 対象地域=八日市  実施日=5月24日(木) 対象地域=永源寺  実施日=5月23日(水) 対象地域=五個荘  実施日=5月17日(木) 対象地域=愛東   実施日=5月15日(火) 対象地域=湖東   実施日=5月10日(木) 対象地域=能登川  実施日=5月25日(金) 対象地域=蒲生   実施日=5月22日(火) ★会場と時間は、自治会回覧または市ホームページをご覧ください。 ¥=新規/6,200円、登録済(登録カードをお持ちください)/3,200円 問=生活環境課 電話0748-24-5633 もしくは各支所市民生活課 ●公共下水道で快適な生活を  新たに次の各町の一部区域で、公共下水道が使用できるようになりました。 区域=上平木(かみひらぎ)町、平田町、市辺町、糠塚(ぬかづか)町、蛇溝(へびみぞ)町、大森町、尻無(しなし)町、下二俣(しもふたまた)町、林田町、中小路(なこうじ)町、建部上中(たてべかみなか)町、建部北町、建部南町、八日市東浜町、八日市町、青葉町、長勝寺(ちょうしょうじ)町、神郷(じんごう)町、佐野町、伊庭(いば)町、蒲生堂(がもうどう)町、宮川町 ◇トイレの水洗化は3年以内に  公共下水道が整備されると、くみとり式便所は3年以内の水洗化が義務付けられます。なお、排水設備工事は、市指定の工事店に限られます。工事内容や費用などは、工事店にご相談ください。工事店の一覧表は、下水道課、市民課、建築指導課にあります。 ◇琵琶湖を守り、快適な生活環境を!!  公共下水道に接続できる状態でも、くみとり便所にしておいたり、台所や風呂の排水を水路に流したりしていると、悪臭や蚊・ハエが発生する原因になります。琵琶湖の水質を守るためにも、公共下水道を利用して快適な生活環境をつくりましょう。 問=下水道課 電話0748-24-5665 ●スズメバチの巣は早期の駆除が安心です  スズメバチの相談で市に多く寄せられるのがコガタスズメバチです。軒下や庭木に巣を作ることが多く、近づいたり振動を与えると刺されることがあります。5月中旬から6月にかけては、女王バチが巣作りをする時期ですので、家の周囲を確認しておきましょう。なお、巣の駆除は土地の所有者などにしていただくことになります。駆除を希望される場合は、危険ですので市では専門業者を紹介させていただきます。 問=生活環境課 電話0748-24-5633 ●農地転用の受付期間などが変わります  農地転用などの許可事務の一部(農地法第3・4・5条関係)が、県から市の農業委員会に変わりました。2ヘクタール以下の転用許可書などは農業委員会で交付します。これにより、下記のとおり手続きが変更になります。 1.受付期間:毎月11日から15日(11日・15日が土・日・祝日の場合は翌日) 2.許可書交付日:第3条=翌月11日ごろ、第4・5条=翌月20日ごろ(例外あり) 問=農業委員会 電話0748-24-5682 ●ひがしおうみエコフリーマーケット  家庭での不用品や環境を考えて手作りしたものなどが販売されます。マジックショーなどもあります。 時=5月13日?10:00〜15:00(小雨決行)場=市役所駐車場(八日市緑町) 問=廃棄物対策課 電話0748-24-5636 ●「ごみゼロ大作戦」を開催  市さわやか環境づくり協議会と美しい湖国をつくる会東近江支部が主催し、八日市大凧まつりの開催を前に一斉清掃をしますので、ぜひご参加ください。 時=5月20日(日)9:00〜10:30(雨天中止) 場=愛知川河川敷(八千代橋付近) 問=廃棄物対策課 電話0748-24-5636 ●6月1日は「人権擁護委員の日」  人権擁護委員は基本的人権が侵されることのないよう、人権の擁護や相談活動をしています。相談は無料で秘密は守られます。 なお、6月1日は「人権擁護委員の日」特設相談を開設しますので、12ページの表をご覧ください。 ★人権擁護委員(敬称略) 山邊禮子(やまべれいこ)(上羽田町:かみはねだちょう)0748-23-3416 西村立子(にしむらりつこ)(市辺町)0748-24-5620※ 武久國松(たけひさくにまつ)(尻無町:しなしちょう)0748-22-1791 中川真佐子(なかがわまさこ)(川合寺町:かわいでらちょう)0748-22-3729 藤本聖順(ふじもとせいじゅん)(今堀町:いまぼりちょう)0748-22-5618 野瀬タマエ(青葉町)0748-22-4415 白木駒治(しらきこまじ)(政所町)0748-29-0498 大西喜代(おおにしきよ)(佐目町:さめちょう)0748-27-0512 久田幸子(ひさださちこ)(高木町)0748-27-1549 大角和子(おおすみかずこ)(五個荘小幡町:ごかしょうおばたちょう)0748-48-2547 福本克己(ふくもとかつみ)(五個荘三俣町:ごかしょうみつまたちょう)0748-48-2777 花本和平(はなもとわへい)(北坂町:きたさかちょう)0749-46-0518 植田恒子(うえだつねこ)(愛東外町:あいとうとのちょう)0749-46-1738 福永林子(ふくながしげこ)(下中野町:しもなかのちょう)0749-46-0454 島村俊一(しまむらしゅんいち)(中一色町:なかいしきちょう)0749-45-1992 磯部和子(いそべかずこ)(中里町:なかざとちょう)0749-45-1082 藤野智誠(ふじのちじょう)(種町:たねちょう)0748-42-1599 廣瀬榮子(ひろせえいこ)(種町)0748-42-9560 古川清茂(ふるかわきよしげ)(南須田町:みなみすだちょう)0748-42-2031 東澤きみ(ひがしざわきみ)(佐生町:さそちょう)0748-42-1661 西村いよ子(下麻生町)0748-55-0763 奥野亮太郎(おくのりょういちろう)(桜川東町:さくらがわひがしちょう)0748-55-1602 奥野秀雄(おくのひでお)(宮川町)0748-55-1230 問=人権政策課(※) 電話0748-24-5620 ●春の全国交通安全運動 5月11日(金)〜20日(日) ★運動の重点 1.子どもと高齢者の交通事故防止 2.飲酒運転の根絶 3.自転車の安全利用の推進 4.後部座席を含むシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 問=交通政策課 電話0748-24-5658 ●商業統計調査にご協力を  卸売業・小売業の事業所を対象に、商業振興や流通網の整備などに活用する基礎資料作成のために実施します。  基準日は6月1日ですが、調査員が5月下旬から6月上旬にかけて、各事業所に伺います。調査の内容は統計法により秘密が厳守されますので、ご協力をお願いします。 問=企画課 電話0748-24-5610 ●愛知川用水たより 1.農地転用による決済金単価(平成19年度)=10アール当たり375,500円、手数料1,750円 2.賦課徴収金は前年度と同額の10アール当たり7,920円 問=愛知川沿岸土地改良区 電話0748-22-1296 ●児童扶養手当制度  離婚などにより父親と生計をともにしていない家庭や父親に重度の障害がある家庭の児童が健やかに成長できるよう、児童を監護する母または養育者を対象にした手当です。詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 申・問=こども家庭課 電話0748-24-5643 ●市内8児童館合同こどもまつり  小中学生が企画する割りばし鉄砲やストラックアウトなどの遊びのコーナーをはじめ、食べ物コーナーやヨーヨー・けん玉などで楽しめます。 時=5月19日(土)12:00〜15:30 ※チケット販売は11:30から 場=ひばり公園芝生広場(雨天は、みすまの館) 問=つくし児童館 電話0748-42-6422 ●布引斎苑の利用予約が終日可能です  電話予約システムの導入で、会員登録をしている葬祭業者などから火葬場の利用予約が終日できるようになり、葬儀の準備をスムーズにしていただけるよになりました。なお、市から予約する場合は、これまでと同様に8:30〜17:15となります。 問=布引斎苑組合 電話0748-23-4922 ●名神集中工事 ◇東名・春日井インターチェンジ〜名神・吹田インターチェンジ上下線の昼夜連続車線規制  5月21日(月)5:00〜6月2日(土)6:00 ◇竜王IC入口の夜間閉鎖  5月22日(火)・23日(水)各日20:00〜翌6:00 問=西日本高速道路(株) 電話0120-87-1620 ●河辺いきものの森ネイチャーセンター休館日  5月1日〜8日までは、1日(火)・7日(月)・8日(火)が休館になり、2日(水)〜6日(日)が開館となります。 問=河辺いきものの森 電話0748-20-5211 募集 ●市民大学受講生 開催日=5月31日(木) 講師=先端医療振興財団理事長、元京都大学総長 井村裕夫(いむらひろお)さん 開催日=6月13日(水)(公開講座) 講師=女性問題・高齢化問題評論家 樋口恵子(ひぐちけいこ)さん 開催日=7月3日(火) 講師=スポーツジャーナリスト、元マラソン選手 増田明美(ますだあけみ)さん 開催日=7月18日(水) 講師=日本モンキーセンター所長 西田利貞(にしだとしさだ)さん 開催日=8月2日(木) 講師=早稲田大学大学院教授、前三重県知事 北川正恭(きたがわまさやす)さん 開催日=8月22日(水) 講師=エジプト考古学者、早稲田大学客員教授 吉村作治(よしむらさくじ)さん 開催日=9月15日(土) 講師=詩人 谷川俊太郎(たにがわしゅんたろう)さん、ピアニスト・作曲家・編曲家 谷川賢作(たにがわけんさく)さん 開催日=10月12日(金) 講師=諏訪中央病院名誉院長 講師=鎌田 實(かまたみのる)さん ※演題・時間など詳しくは、申し込み先に設置の募集要項をご覧ください。 場=八日市文化芸術会館 定=先着700人 ¥=市内在住または在勤・在学者6,000円、ほかは8,000円 ※1講座のみの聴講は2,000円。6月13日は公開講座のため無料。 ★市内在住または在学の高校生を各講座先着20人、無料で招待します。 申=生涯学習課、各支所・教育分室、地区公民館(八日市地域)、八日市文化芸術会館までお申し込みください。 申・問=生涯学習課 電話0748-24-5672 ●人権のまちづくり講座受講生 1.日時=6月9日(土)10:00〜11:40  内容=講演会「これからの人権啓発のヒント」  講師=知恩院 人権啓発室長 角出誠堂(すみでせいどう)さん 2.日時=6月16日(土)10:00〜11:30  内容=講演会「きっと毎日が楽しくなる!心地いい家族のカタチ」  講師=京都創成大学非常勤講師 山田 亮(りょう)さん 3.日時=6月23日(土)13:00〜17:30  内容=バス研修 雨森芳洲庵(東アジア交流ハウス)「芳洲の心をよりどころに〜雨森のまちづくりと人権と〜」雨森芳洲庵館長 平井茂彦(ひらいしげひこ)さん 4.日時=6月30日(土)10:00〜11:30  内容=講演会「かっちゃん、拝まんせ」  講師=盲導犬ユーザー 濱本捷子(はまもとかつこ)さん 5.日時=7月7日(土)10:00〜12:00  内容=講演会「今、高齢者のまわりでこんな事が!〜相談の現場から考える高齢者の人権〜」  講師=滋賀県権利擁護センター・高齢者総合相談センター相談員 松村裕美(まつむらひろみ)さん 場=1・2=ショッピングプラザ・アピア4階研修室、3=伊香郡高月町、4・5五個荘福祉センター2階大会議室 定=先着100人 ¥=6月23日の施設入館料200円のみ必要 申=6月6日(水)までに人権学習課にお申し込みください(電話・ファックス可)。申込書は各世帯に配布および各市立公民館・教育分室・教育集会所に設置しています。 申・問=人権学習課 電話0748-24-5673、ファックス0748-24-0752 ●配食サービス見守り事業の事業者  ひとり暮らしや高齢者世帯を対象に、訪問して食事を手渡し、安否や健康状態などを確認していただく事業者を募集します。配達地域は市内の一部でも可能で、回数は週5回以内です。食事の原材料費は利用者に負担いただき、見守り料として訪問一回(一世帯)につき280円を市が事業者に支払います。 申=5月23日(水)まで 申・問=いきいき支援課 電話0748-24-5641 ●四季の水墨画・墨彩画教室受講生  柔らかいタッチと色合いが魅力の水墨画と墨彩画で初夏の花や木、季節の風物を描いてみませんか。 時=6月21日(木)9:30〜12:00 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 対=おおむね60歳以上 定=先着10人 ¥=500円 申=5月18日(金)までに電話でお申し込みください 申・問=長寿福祉課 電話0748-24-5645 ●「愛知川のタケノコを食べよう」参加者 ★愛知川での枯竹伐採、タケノコ採りなど 時=6月9日(土)10:00〜14:00 場=愛知川河川敷広場(福堂町地先) 定=100人 ¥=300円(当日払い) 申=5月31日(木)までに住所・氏名・電話番号を記入し、はがきかファックスでお申し込みください 申・問=能登川支所 産業建設課(〒521-1292 東近江市躰光寺町262) 電話0748-42-9913 ファックス0748-42-6125 ●勤労青少年ホーム講座受講生 講座名=トールペイント  開催日時=第1・3火曜日18:30〜21:00  費用=2,500円※別途材料費 講座名=書道  開催日時=第1・3水曜日18:30〜20:30  費用=1,500円 講座名=菓子  開催日時=第1・3木曜日18:30〜21:00  費用=4,500円 講座名=魅力アップ(メイク、ウォーキングなど)  開催日時=第2・4木曜日19:00〜20:30  費用=5,000円 講座名=料理  開催日時=第2・4火曜日18:30〜21:00  費用=5,000円 ★受講期間=6月〜9月(8回)対=15歳以上30歳未満(高校生は除く)。定員に満たない場合は30歳以上も可。 定=各12人 申=5月21日(月)まで(日曜・祝日は休館) 申・問=勤労青少年ホーム 電話0748-22-1288 ●県民体育大会予選会の参加者 ★種目=ソフトテニス 時=5月27日(日) 場=ひばりドーム・テニスコート 対=男女別の2人一組。市内在住者で高校生以下は除く。 申=5月18日(金)まで 申・問=市ソフトテニス協会(吉川) 電話0748-23-0780 ★種目=バレーボール 時=6月10日(日) 場=湖東体育館・蒲生体育館 対=男女別の9人制チーム。市内在住者で編成し、高校生以下は除く。 申=5月31日(木)まで 申・問=市バレーボール協会(奥村) 電話0748-23-2376 ●滋賀県障害者スポーツ大会参加者 ★種目=フライングディスク 時=6月17日(日) 場=ドラゴンハット(蒲生郡竜王町) 申=5月9日(水)まで ★種目=スペシャルスポーツカーニバル 対=療育手帳をお持ちの人 時=7月8日(日) 場=県立長浜ドーム 申=6月4日(月)まで 申・問=障害福祉課 電話0748-24-5640 もしくは各支所福祉課 施設だより ●八日市図書館 電話0748-24-1515 ◇「琵琶湖周航の歌」写真展  5月8日(火)〜20日(日) ◇こどもえいが会 14:00から  5月13日(日)「ミッキーとドナルドの仲間たち」(50分)/27日(日)「ぞうのババールかわいいいもうと」(25分) ◇名画上映会 13:30から  5月18日(金)「007 ロシアより愛をこめて」(115分) ◇おはなしのじかん  5月26日(土)15:00から ◇えほんのじかん 14:30から  毎週土曜日(5月5日を除く) ●永源寺図書館 電話0748-27-8050 ◇永源寺ものづくり展  永源寺地区在住の作家たちによる新作合同作品展 5月13日(日)〜6月10日(日) ◇おひざでだっこのおはなし会 11:00から  5月17日(木) ◇おはなし会 14:00から  毎週土曜日(5月5日を除く) ●五個荘図書館 電話0748-48-2030 ◇こどもえいが会 14:00から  5月20日(日)「おばけのパーティー」ほか(70分) ◇おはなし会 13:30〜14:00  毎週土曜日(5月5日を除く) ●愛東図書館 電話0749-46-2266 ◇おひざでだっこのおはなし会  5月2日(水)10:30〜10:50 ◇おはなし会  5月12日(土)10:30〜11:30・26日(土)10:30〜11:10 ◇えほんのじかん  5月19日(土)10:30〜11:00 ●湖東図書館 電話0749-45-2300 ◇ライブラリーシアター 14:00から  5月12日(土)「裁判員制度〜もしもあなたが選ばれたら」(58分) ◇てんとうむしの紙芝居「ひよこちゃん」ほか  5月12日(土)15:30〜16:00 ◇おはなし会  5月19日(土)・26日(土)15:30〜16:00 ◇こどもえいが会 15:30から  6月2日(土)「ごきげんなライオン」(32分) ●能登川図書館 電話0748-42-7007 ◇おひざでだっこのおはなし会  5月10日(木)10:30から ◇ライブラリーシアター 14:00から  5月13日(日)「ひばり姫・初夢道中」(97分)/20日(日)「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」(97分)/27日(日)「シコふんじゃった」(103分)/6月3日(日)「名探偵コナン 時間じかけの摩天楼」(95分) ◇絵本作家・長野ヒデ子の絵本原画展  「狐」「海をかえして」などの原画展示  5月9日(水)〜6月17日(日) ◇おはなしタイム 13:30〜14:00   毎週土曜日(5月5日を除く) ●てんびんの里文化学習センター 電話0748-48-7100 ◇オー!キッズフェスティバル   会場には鯉のぼりが泳ぎ、マジックショーやバルーンアートなどもあります。  5月3日(祝)9:30〜15:00 ◇「てんびんの詩・自立編」上映会   近江商人の起源を探り、今日にも受け継がれる「三方よし」の精神を紹介します。  5月26日(土)14:00、19:30から(150分) ●能登川博物館 電話0748-42-6761 ◇メダカ探検隊  メダカを探しながら、水中で暮らす生き物の観察をします。※申し込みが必要  5月13日(日)13:30から ◇ホタル観察会  ホタルの幻想的な光の世界を楽しんでみませんか。※申し込みが必要。発生状況により日程変更あり   6月2日(土)19:30から ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話0749-45-0011 ◇綿を育ててみよう!   懐かしい綿くり機で、綿花と種をわける体験をして、とれた種を育ててみよう。  5月3日(祝)10:00、13:30から各2時間  定=各20人 ◇アイスクリームづくりに挑戦!   氷と塩からオリジナルアイスを作ります。  5月4日(祝)10:30、13:00、15:00から各1時間  定=各20人 ¥=300円 ◇My(マイ)綿あめ機をつくろう!  色々な味の綿あめができるオリジナルの綿あめ機をつくります。  5月5日(祝)10:30、13:00、15:00から各1時間半  定=各20人 ¥=500円 ●あかね文化センター 電話0748-55-0207 ◇月曜の朝は太極拳で ¥=300円  5月7日(月)・21日(月)10:00〜12:00 ◇有酸素運動とヨガで健康に ¥=300円  5月9日(水)10:00〜12:00 ◇音楽の散歩道 ¥=300円  アコーディオン演奏など  5月10日(木)10:00〜11:30 ◇おはなし会 (幼児向け)5月18日(金)10:30〜11:00 (児童向け)5月19日(土)11:00〜11:30 ◇きらり講座・その2 ¥=200円  5月17日(木)10:00〜11:30 ◇親子で楽しくリトミック ¥=一組300円  5月23日(水)10:00〜11:00  対=1〜2歳の幼児と保護者 ●5月の主な市民相談業務【問=市民相談室(本庁)電話0748-24-5616(直通)】 相談項目     相談日     相談時間     相談場所 市民相談    月〜金曜日 9:30〜16:00  市民相談室 心配ごと相談  月・金曜日(※4日は除く) 10:00〜15:00  市民相談室(ただし、18日(金)は12:00まで) 行政相談    1日(火) 9:00〜12:00  能登川福祉センターなごみ 1階相談室         8日(火)・22日(火) 9:30〜12:00 市民相談室 9日(水) 9:00〜12:00  ゆうあいの家 ボランティアハウス(永源寺)         10日(木) 9:00〜12:00  愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室 15日(火)   9:00〜12:00   蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 16日(水)   10:00〜12:00   五個荘福祉センター 2階相談室 21日(月)   10:00〜15:00   湖東支所 2階会議室 登記相談 18日(金) 13:00〜16:00  市民相談室(土地家屋調査士による相談) 法律相談 ※必ず、市民相談室の直通電話まで予約してください。 16日(水)    13:00〜16:00   五個荘福祉センター 2階相談室         ※予約受付(定員6人)5月9日(水)8:30から 23日(水)    13:00〜16:00   愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室         ※予約受付(定員6人)5月16日(水)8:30から 29日(火)    13:00〜17:00   市民相談室          ※予約受付(定員8人)5月22日(火)8:30から 合同行政相談  11日(金)    13:30〜16:00   ショッピングプラザ・アピア 4階情報プラザ 特設人権相談 問=人権政策課 電話0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。いずれの会場でも可。 8日(火)9:00〜12:00・6月1日(金)10:00〜12:00  永源寺支所 1階相談室         8日(火)・22日(火)  9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 9日(水)        10:00〜12:00 五個荘福祉センター 2階相談室         10日(木)9:00〜12:00、6月1日(金)9:00〜12:00・13:00〜15:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室         15日(火)・6月1日(金)13:00〜16:00 市役所 2階2C会議室         18日(金)9:00〜12:00、6月1日(金)10:00〜16:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室          21日(金)・6月1日(金)10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室 6月1日(金) 10:00〜12:00 五個荘支所 1階第3会議室         6月1日(金) 9:00〜16:00 蒲生支所 2階201会議室 子ども相談  問=こども支援円センターひばり 電話0748-24-5663 (面接相談)月〜金曜日  9:00〜17:00  電話0748-24-1111  場=市役所別館 (電話相談)月〜金曜日  9:00〜16:00  電話0748-24-1111 (ぎゃくたいほっとライン)月〜金曜日  8:30〜17:15  電話0748-24-5687 心のやすらぎ相談  10日(木)・17日(木)  9:00〜12:00  予約が必要  問=男女共同参画課 電話0748-24-5624 一日年金相談    9日(水)・6月6日(水)10:00〜15:30  1週間前(2日・30日)までに予約が必要  問=滋賀社会保険事務局 電話0749-23-5489 介護者の悩み相談(ミモリの会) 9日(水)  9:30〜11:30  高齢者やすらぎ交流ハウス  問=いきいき支援課 電話0748-24-5641 消費生活相談  月〜金曜日   9:15〜16:00  消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話(0748-24-5659) 東近江市の人のうごき 人口 118,401人(−149) 男 58,527人(−66) 女 59,874人(−83) 世帯数 39,713世帯(+58) ※平成19年4月1日現在( )内は前月比