情報アラカルト ■記号の説明・・・申=申し込み 問=問い合わせ 時=日時 場=場所 ¥=費用 ★参議院議員通常選挙の投票日は7月29日(日)です 〜大切なあなたの一票を、必ず投票しましょう〜 問=市選挙管理委員会 電話0748-20-2590 ○投票できる人=満20歳以上で、引き続き3か月以上東近江市に住所があり、選挙人名簿に登録されている人。または、東近江市から転出後4か月が経過していない人で、転出先の選挙人名簿に登録されていない人。 ○投票所=各家庭に郵送の「投票所入場整理券」に記載された場所で投票してください。 ○投票時間=午前7時から午後8時までです。ただし、林業センター(第39投票所)、鈴鹿の里コミュニティセンター(第40投票所)、箕川町集会所(第41投票所)および君ケ畑町集会所(第42投票所)は午前7時から午後7時までです。 ○投票方法=投票は「選挙区」と「比例代表」の2種類です。最初に「選挙区」で候補者名を、次に「比例代表」で候補者名か政党名のどちらかを投票します。 ○期日前投票=投票日に仕事や旅行などで投票ができない人は、期日前投票ができます。次のいずれの期日前投票所でも投票できますが、期日前投票ができる期間が異なりますのでご注意ください。 ◆期日前投票所=市役所東庁舎(東近江警察署の向かい側)  期日前投票ができる期間=7月13日(金)〜7月28日(土)午前8時30分〜午後8時 ◆期日前投票所=永源寺・五個荘・愛東・湖東・能登川・蒲生各支所  期日前投票ができる期間=7月21日(土)〜7月28日(土)午前8時30分〜午後8時 ○不在者投票 ◆入院中や遠隔地に滞在している場合の不在者投票 選挙管理委員会が指定する医療機関や施設などに入院または入所中の人は、施設の長(院長など)に申し出ると、その施設で不在者投票ができます。出張などで遠隔地に滞在している場合も、本市の選挙管理委員会に投票用紙を請求していただくと、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。投票用紙の請求は、お早めにお願いします。 ◆郵便による不在者投票   身体に重度の障害があり、身体障害者手帳または戦傷病者手帳に記載されている障害の程度が一定の要件に該当する人、もしくは介護保険の被保険者証に「要介護5」と記載されている人は、郵便による不在者投票ができます。事前に「郵便等投票証明書」の交付を受けることが必要です。詳しくは、市選挙管理委員会へお問い合わせください。 ○開票=7月29日の投票日当日に、午後9時15分から湖東中学校体育館(横溝町)で開票します。 ★『東近江市新緑イベント』5万4千人のにぎわい  好天に恵まれた5月27日、3つの催しを同日開催する「東近江市新緑イベント」に5万4千人が訪れ、春の一日を楽しみました。  「八日市大凧まつり」では、百畳敷き大凧が約150人の引き手により高さ150メートまで上昇。50秒間飛揚すると見守っていた観客から歓声がわき起こりました(写真)。「花フェスタ」では、ハンギングバスケットやコンテナ花壇など手づくりの寄せ植え作品85点を展示。訪れた人たちは、色鮮やかで工夫された会場いっぱいの花を満喫していました。  また、豊かな緑に包まれた会場で開催の「アート・ギャラリーヘムスロイド」には、陶芸品や木製品、アクセサリーなどの店が約130軒並び、お気に入りの作品を買い求めたり、全国から集まった工芸家との会話を楽しむ人でにぎわいました。 (写真)=飛揚する百畳敷きの八日市大凧 ★人権のまちづくり協議会の役員が決まりました 平成19年度人権のまちづくり協議会総会が、八日市商工会議所で開かれ、次のとおり役員が決まりました。(敬称略) ○会 長=長田亮(おさだあきら)(平田地区人権のまちづくり協議会長=写真) ○副会長=飯尾文右衛門(いいおぶんえもん)(永源寺地区同)、植原久雄(うえはらひさお)(湖東地区同) ○各地区の人権のまちづくり協議会長(カッコ内は地区名)  中村一佐男(なかむらいさお)(市辺)、和田喜蔵(わだきぞう)(玉緒)、小森昭男(こもりあきお)(御園)、畑重三(はたじゅうぞう)(建部)、村田清蔵(むらたせいぞう)(中野)、竹中忠道(たけなかただみち)(八日市)、高橋昇一(たかはししょういち)(南部)、川戸健一(かわとけんいち)(五個荘)、森忠雄(もりただお)(愛東)、長谷川美雄(はせがわよしお)(能登川東)、山本均(やまもとひとし)(能登川西)、小松安希子(こまつあきこ)(能登川南)、塚本憲司(つかもとけんじ)(能登川北)、岡崎嘉一(おかざきよしかず)(蒲生)   問=人権啓発課 電話0748−24−5673 ★花と緑の推進賞表彰式を開催!!  花と緑あふれるまちづくりに取り組まれた個人と団体を表彰する「花と緑の推進賞」の表彰式が5月27日、河辺いきものの森でありました。今回は、家庭や地域で花壇づくりや植え込みの手入れなどの活動をされた10人と7団体が表彰を受けられました。受賞者は次のみなさんです。(敬称略、順不同) ■個人 井村幸一(いむらこういち)(上平木町)、富原保江(とみはらやすえ)(三津屋町)、上野真一(うえのしんいち)(瓜生津町)、西野哲夫(にしのてつお)(妙法寺町)、西川比佐子(にしかわひさこ)(小脇町)、西澤吉太郎(にしざわきちたろう)(五個荘三俣町)、吉田敬(よしだたかし)(同)、藤井繁蔵(ふじいしげぞう)(同)、高田徳一(たかだとくいち)(北清水町)、田井中百合子(栗見出在家町) ■団体 和南(わなみ)町自治会、永源寺地区まちづくり協議会、愛東地区まちづくり協議会、中一色(なかいしき)町老人クラブ(喜久寿会)(きくじゅかい)、高岸台(たかぎしだい)自治会(伊庭町)(いばちょう)、宮井町自治会、蒲生大森町自治会 ★八日市聖徳まつり 時=7月28日(土) 場=八日市駅前通り ・江州音頭総踊り(19:30〜20:30) ・子ども映画会(17:00から) ・八日市地域5つの商店街でのスタンプラリー(豪華商品あり) ・抽選会 ○同時開催 ■百鬼夜行 時=19:00〜21:00 場=八日市駅前〜商店街一帯 ・妖怪仮装パレードとコンテスト ■世界最恐の肝試し 時=(受付)11:00〜17:00 場=湖東信用金庫旧本店(八日市金屋一丁目) ★12万人市民の花火大会 時=7月29日(日)20:00〜21:00 ※荒天時:8月5日(日) 場=愛知川八千代橋下流河川敷 ●メモリアル花火を募集します 1発につき三号玉:3,000円、四号玉:5,000円、五号玉:7,000円、スターマイン:10万円 申=7月13日(金)まで  申・問=八日市商工会議所 電話0748-22-0186 ★キラリ!! いいなかま (写真)=『ひまわり おはなし会』 『絵本の世界をとどける『ひまわり おはなし会』』  PTAの活動がきっかけで、図書館や小学校で絵本などの読み語りをして24年。16人のメンバーで、お話を覚えて話すストーリーテリングや紙芝居、人形劇も取り入れ絵本を紹介しています。想像以上に喜び、感動する子どもの姿を見ると、忘れかけていた子どもの感性がよみがえり、自分たちも新しい発見ができます。絵本は自分が主人公になって体験できる世界です。みなさんも一緒に絵本の世界を楽しんでみませんか。 問=代表者:深尾 電話0748-48-3462