情報コーナー 項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日および開催時間などは各施設により異なります。詳しくはお問い合わせください。 お知らせ ★市政広報番組放送 ○東近江スマイルネット(特別番組) ◇水辺の環境  3月15日(土)・16日(日)17:30〜18:00、17日(月)〜21日(金)21:00〜21:30 ◇菜の花プロジェクト  3月22日(土)・23日(日)20:00〜20:30、24日(月)〜28日(金)21:00〜21:30 ◇環境キャラバン隊  3月22日(土)・23日(日)20:30〜21:00、24日(月)〜28日(金)21:30〜22:00 ◇市議会生中継(3月定例会)  3月7日(金)、10日(月)、12日(水)、21日(金) 問=広報課 電話0748-24-5611 IP=050-5801-5611 ★3月16日(日)は家族ふれあいサンデー  高校生以下の子どもを含む家族で「ふれあいカード」を持参すると、市内7施設とちょこっとバスの利用が無料になります。 問=青少年課 電話0748-24-5675 IP=050-5801-5675 ★宝くじ助成で自治会の備品などを整備  読合堂町(よみあいどうちょう)自治会と南清水町(みなみしゅうずちょう)自治会では、財団法人自治総合センターによる宝くじの普及広報事業の助成を受けて、コミュニティ活動に活用する備品などを整備されました。 問=総務課 電話0748-24-5600 IP=050-5801-5600 ★八日市布引ライフ組合が発足  八日市衛生プラント組合と布引斎苑(さいえん)組合は、事務の効率化を図るため統合し、3月3日から八日市布引ライフ組合として発足します。業務内容や利用方法は変更ありません。 問=生活環境課 電話0748-24-5633 IP=050-5801-5633 ★犬のふんの後始末をしっかりしましょう  犬の「ふん」による苦情が増えています。道路や公園、他人の敷地や玄関先まで犬の「ふん」で汚されることがあります。犬の散歩に「ふん」はつきものですが、その後始末は飼い主の義務です。散歩をするときは、必ず処理するための用具を準備し、責任をもって後始末をお願いします。 問=生活環境課 電話0748-24-5633 IP=050-5801-5633 ★市民ギャラリー ◇「市民ギャラリー」展示作品を募集  市役所1階ロビーに展示していただく作品を募集します。 展示作品=日本画・洋画・彫刻・陶芸・写真など 対=市内に在住または市内で活動している個人および団体 時=5月1日(木)〜平成21年4月28日(火)の期間中、20日間程度 申=3月3日(月)〜4月4日(金)に、生涯学習課および各教育分室・市立公民館に設置の申請書でお申し込みください。申請書は市ホームページからもダウンロードできます。 ◇スズカフォトクラブ写真展・「展示の会」展2008  3月21日(金)〜4月8日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課 電話0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ★学校体育施設開放事業利用団体の登録  市内にある学校体育施設を利用される場合、登録申請および管理指導員の資格が必要です。平成20年度に利用を希望される団体は登録をお願いします。なお、管理指導員の資格取得には、講習会への出席が必要となります。詳しくはお問い合わせください。 申=3月10日(月)まで 問=スポーツ課 電話0748-24-5674 IP=050-5801-5674 ★能登川子育て支援センターの場所が変わります  未就園児の保護者への子育て支援や子育て相談の事業を行っている「能登川子育て支援センター」は、4月から場所が「あやめ児童館」(栗見新田町:くりみしんでんちょう)から「能登川福祉センターなごみ」(猪子町:いのこちょう)の1階に変わります。事業の内容に変更はありません。多くのみなさんのご利用をお待ちしています。詳しくは、お問い合わせください。 問=能登川子育て支援センター 電話0748-45-0097 IP=050-5802-2305 ★4月からの児童扶養手当  4月から、8歳以上のお子さんがいる母子家庭の児童扶養手当額は、「支給開始月から5年経過」と「支給要件(離婚など)該当月から7年経過」のいずれか早い月から半額となります。ただし、次に該当する人は減額されません。 1.母が就業中 2.母が求職活動をしている 3.母が障害者 4.母がケガや病気などで働けない 5.家族が病気やケガ、介護が必要なとき ○対象となる月の前々月に、お知らせの通知と届け出用紙を送付しますので、下記まで提出をお願いします。 問=こども家庭課 電話0748-24-5643 IP=050-5801-5643 もしくは各支所福祉課 ★奨学金・医学生奨学金貸付制度  経済的な理由で就学が困難な高等学校生や大学生を援助するための無利子の奨学金貸付制度です。 ○奨学金の種類 1.高等学校および高等専門学校奨学金(貸付金額=年額12万円) 2.大学奨学金(貸付金額=年額24万円) 3.医学生奨学金(貸付金額=入学支度金30万円、授業料年額50万円) ○貸付期間=それぞれの学校の修業年限 ○奨学金の償還=卒業後奨学金の種類ごとに定められた期限内に全額償還。 申=4月1日(火)〜30日(水)に、所定の申請書類などを提出してください。申請書などは学校教育課にあります。 定=1人程度 申・問=学校教育課 電話0748-24-5671 IP=050-5801-5671 ★お済みですか? 軽自動車の廃車手続き  軽自動車税は、毎年4月1日現在で軽自動車(バイク・コンバイン・トラクターなどを含む)を所有している人に課税されます。すでに車を処分したり、他人に譲ったりした場合でも、今年の4月1日までに廃車などの手続きをされないと、平成20年度の税金が1年分かかります。まだの人は、速やかに手続きをお願いします。なお、滋賀県ナンバーの車は、市役所で廃車や名義変更の手続きができませんのでご注意ください。 問=原動機付自転車・農機具など    市民税課 電話0748-24-5604 IP050-5801-5604   軽二輪(125CC超250CC以下)および小型二輪(250CC)    滋賀陸運支局 電話050-5540-2064   軽三輪および軽四輪    軽自動車検査協会 電話077-585-7103 ★災害時住民支え合いシンポジウム  近年各地で多発する自然災害。「防災・減災を考える“あなたのまちの支え合い”」をテーマに、被災地での教訓や災害時要援護者支援の課題を共有します。そして、災害にも強い福祉のまちづくりや地域の支え合いを基本とした住民主体の防災・減災活動について考えます。時=3月20日(祝)13:30〜15:30 場=五個荘福祉センター(五個荘小幡町) 対=どなたでも参加できます ○そのほか=手話通訳・要約筆記をご希望の人は、3月10日(月)までにお申し込みください。 定=400人 申・問=東近江市社会福祉協議会 電話0748-24-2940 FAX0748-24-1313 IP=050-5802-2988 ★春の聖徳市(しょうとくいち)  文化交流施設風物時代館「太子(たいし)ホール」のオープン3周年を記念して、朝市やフリーマーケットが開催されます。また、ホール内では演歌歌手による記念コンサートや滋賀県愛瓢会(あいびょうかい)によるひょうたんの展示もされます。 時=3月20日(祝)10:00から 場=風物時代館「太子ホール」(八日市町) 問=商工観光課 電話0748-24-5662 IP=050-5801-5662 募集 ★ファミリー・サポート・センター会員  当センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)をセンターが紹介し、地域で子育てを支援しています。会員になるには、講座の受講が必要です。 時=3月14日(金)9:30〜12:30 場=ウェルネス八日市(建部上中町:たてべかみなかちょう) 対=当センターの会員になりたい人 申=3月13日(木)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター(八日市子育て支援センター内) 電話0748-22-8202 ★2008年八日市大凧まつりサポーター  八日市大凧まつり実行委員会では、5月25日(日)に開催の「2008年八日市大凧まつり」で、当日や前夜祭、関連事業などの準備や運営にご協力いただき、まつりを一緒に盛り上げていただける人を募集します。 対=八日市大凧に関心があり、まつり関連事業にご協力いただける18歳以上(平成20年4月1日現在)の人(高校生不可) 定=先着40人 申=4月25日(金)まで。電話で申し込みできます。 申・問=商工観光課 電話0748-24-5662 IP=050-5801-5662 ★八日市南ロータリークラブ「ふくろう基金」平成20年受給者  八日市南ロータリークラブでは、発足10周年記念事業として、平成18年に創設した「ふくろう基金」の支援金受給者を募集しています。この基金は、社会奉仕活動の団体や個人への支援を目的としています。 対=奉仕の理想を持って、文化芸術、スポーツ、社会福祉、環境保全、まちづくりなど地域で様々な「奉仕活動」を展開している団体、個人 ○支援金=毎年総額100万円を限度(平成22年まで)。1件につき2万円以上30万円以下です。複数年でも支援金が受けられます。 ○選考後、5月に発表 申=3月15日(土)まで 申・問=八日市南ロータリークラブ 電話0748-24-1100 ★市営住宅入居者(定期募集・公営住宅) 団地名=松原(山上町) 戸数=1戸 構造=中層耐火4階建 間取り=3LDK 月額家賃=22,900円〜37,900円 敷金=68,700円〜113,700円 団地名=駒塚(五個荘簗瀬町) 戸数=1戸 構造=簡易耐火2階建 間取り=3DK 月額家賃=12,700円〜21,100円 敷金=38,100円〜63,300円 申=3月3日(月)〜10日(月)(土・日を除く)8:30〜17:15※住宅課または各支所産業建設課で相談のうえ、必要書類を提出してください。 ○入居説明会(抽選会)=3月28日(金)10:00から市役所住宅課 対=1.市内在住または在勤で市税および国民健康保険料を完納していること。2.現在同居し、または同居しようとする親族があること。3.住宅に困窮(こんきゅう)していることが明らかなこと。4.入居予定者全員の収入月額合計が200,000円以下であること(高齢者・障害者世帯などは268,000円以下の別要件あり)5.暴力団員でないこと。 ○選考方法=応募者多数の場合は、住宅運営委員会が住宅困窮度により入居者を決定。選考が難しい場合は公開抽選 ○入居可能日=4月3日(木)以降 ○入居可能日から家賃が発生します。 申・問=住宅課 電話0748-24-5652 IP=050-5801-5652 ★パソコン教室受講生  シルバー人材センターとの共催で、初心者対象のパソコン教室を開催します。ワードとエクセルを基礎から学びます。 時=A教室=4月8日〜9月30日の毎週火曜日、B教室=4月12日〜9月20日の毎週土曜日※両教室とも9:30〜12:00 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 対=おおむね60歳以上 定=先着各9人 ¥=各3,000円 申=3月14日(金)までに電話でお申し込みください。 申・問=長寿福祉課 電話0748-24-5645 IP=050-5801-5645 ★市民体育大会サッカー参加チーム 時=4月20日(日) 場=長山公園グラウンド(上大森町) 対=市内在住または在勤者で構成するチーム(高校生以下は除く) 定=先着8チーム 申=3月17日(月)〜31日(月)にお申し込みください。 申・問=スポーツ課 電話0748-24-5674 IP=050-5801-5674 ★シェイプヨガ体験教室参加者  4月から開催する新規講座です。 時=A:3月17日(月)、B:3月24日(月)両日とも19:30〜20:30 場=布引運動公園体育館 対=市内外を問わず16歳以上の人 定=先着30人 ¥=一回500円 申=参加料を添えてお申し込みください。 ○そのほか=お子様連れの受講はできません。 申・問=布引運動公園体育館 電話0748-25-2633 IP=050-5801-2633 ★平成20年度自衛官等採用試験 種目=1.一般幹部候補生 2.歯科・薬剤科幹部候補生 3.予備自衛官補 対=1.20歳以上26歳未満(22歳未満は大卒見込含、大学院修士課程修了者は28歳未満) 2.歯科専門の大学卒(見込含)20歳以上30歳未満、薬剤科専門の大学卒(見込含)20歳以上26歳未満 3.予備自衛官補(一般採用:18歳以上34歳未満、技能採用:18歳以上55歳未満) 申=1と2は、4月1日(火)〜5月12日(月) 3は、4月14日(月)まで 申・問=自衛隊近江八幡地域事務所 電話0748-33-2103 施設だより ★八日市図書館 電話0748-24-1515 IP=050-5801-1515 浅岡写真展  故浅岡利三郎さんの写真パネル展示  3月5日(水)〜19日(水) 春よこい よし笛コンサート  3月15日(土)19:30から  定=先着120人 出演=はなちゃんず 心を癒す水彩スケッチ展  3月21日(金)〜30日(日) 旧八日市小学校の戦後教育〜総合的学習のルーツを探る〜  3月22日(土)13:30〜17:00 おはなしのじかん  3月22日(土)15:00から こどもえいが会 14:00から  3月23日(日)「くまのおはなし」(30分)、27日(木)「ふしぎの国のアリス」(75分) はるのおたのしみかい 14:30から  拡大版おはなしかい、大型絵本、素話、工作など。  3月29日(土) えほんのじかん  毎週土曜日14:30から(29日を除く) ★永源寺図書館 電話0748-27-8050 IP=050-5801-8050 おはなしぐるーぷコマルテ「わくわくおはなし会」  3月9日(日)14:00から 造形教室「彩(あや)」作品展  3月13日(木)〜4月6日(日) スペシャルおはなし会  3月29日(土)14:00から おはなし会 14:00から  毎週土曜日(8日を除く) ★五個荘図書館 電話0748-48-2030 IP=050-5801-2030 にんぎょうげき  人形劇場かにこぞう公演  3月16日(日)14:00〜15:00 アンデス暮らしの布展  3月19日(水)〜4月6日(日) こどもえいが会 14:00から  3月30日(日)「忍者ハットリくん/ニンニン忍法絵日記」(85分) おはなし会  毎週土曜日13:30から ★愛東図書館 電話0749-46-2266 IP=050-5801-2266 おはなし会  3月8日(土)10:30〜11:30 えほんのじかん  3月15日(土)、29日(土)10:30〜11:00 きりがみミニ作品展  3月23日(日)まで きりがみであそぼう  3月22日(土)10:30〜11:30  定=先着20人  対=はさみがひとりで使える人 おひざでだっこのおはなし会  4月5日(土)10:30〜10:50 ★湖東図書館 電話0749-45-2300 IP=050-5801-2300 ライブラリーシアター 14:00から  3月8日(土)「折り梅」(111分) てんとうむしの紙芝居「春だよニャーオン」ほか  3月8日(土)15:30〜16:00 人形劇団むすび座「どうぞのいす」「だんごどっこいしょ」  3月15日(土)14:00〜15:00  定=120人 ※事前に整理券をお渡しします。 おはなし会  3月22日(土)、29日(土)15:30〜16:00 こどもえいが会 14:00から  4月5日(土)「子ぎつねヘレン」(108分) ★能登川図書館 電話0748-42-7007 IP=050-5801-7007 おひざでだっこのおはなし会  3月6日(木)、4月3日(木)10:30から ライブラリーシアター 14:00から  3月9日(日)「酔いどれ天使」(98分)、16日(日)「ルパン三世/トワイライトジェミニの秘密」(92分)、23日(日)「エデンの東」(115分)、4月6日(日)「となりのトトロ」(86分) わらべうたであそぼ!!  3月26日(水)1.10:20から  2.11:10から  対=1.3〜5歳児  2.小学生  定=1・2とも20人(申し込みが必要) おはなしタイム 毎週土曜日14:30から ★あかね文化センター 電話0748-55-0207 IP=050-5801-0207 月曜の朝は太極拳で ¥=300円  3月3日(月)・17日(月)10:00〜12:00 有酸素運動とヨガで健康に ¥=300円  3月12日(水)10:00〜12:00 音楽の散歩道 ¥=300円  3月13日(木)10:00〜11:30 おはなし会  (幼児向け)3月14日(金)10:30〜11:00  (児童向け)3月15日(土)11:00〜11:30 あかね人形劇まつり2008  3月16日(日)10:00〜15:30  ¥=前売り500円、当日800円  ※3歳以上有料 親子で楽しくリトミック ¥=一組300円  3月19日(水)10:00〜11:00  1〜2歳の幼児と保護者 きらり講座・その11 ¥=300円  3月20日(祝)10:00〜11:30 あかね児童合唱団 第6回定期演奏会  3月23日(日)14:00〜16:00 ¥=300円 ★能登川博物館 電話0748-42-6761 IP=050-5802-2541 第74回企画展「東近江の弥生時代」  市内から出土した弥生時代の遺物を展示し、当時の暮らしぶりを紹介します。  3月19日(水)〜4月27日(日) 春を染めよう  身近にあるヨモギを材料にした染色体験教室です(申し込みが必要)。  3月23日(日)13:30〜15:30 レンタルギャラリー 「全日本写真連盟能登川支部写真展」  3月26日(水)〜30日(日) ★西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話0749-45-0011 IP=050-5802-2291 心で感じ、心でみる。元パリコレモデル/現美術教師の人生の歩き方  3月20日(祝)13:00〜16:00 ○内容=(第1部)Walking(ウォーキング)と講演会「心で感じ、心で見る」     (第2部)Walking(ウォーキング)体験「美しく歩く...気品のある美しさ」/茶話会(100円※事前にお申し込みください) ○講師=甲西中学校講師:阿部節子(あべせつこ)さん(能登川町) ★八日市まちかど情報館 電話0748-23-4528 ○本町「食」パサージュ2008  260メートルの通りに、ケーキやクッキー、漬物、こんにゃくなど手づくりの料理や菓子を販売する約20店が並びます。  3月8日(土)10:30〜15:00 場=八日市本町商店街アーケード通り ○八日市高等学校書道部作品展  漢詩の創作や古典の臨書(りんしょ)作品、様々な展覧会への出品作品などの展示。  3月13日(木)〜30日(日) ★3月の主な市民相談業務【問=市民相談室(本庁)電話0748-24-5616(直通)】 ○相談項目     相談日     相談時間     相談場所 ○市民相談    月〜金曜日 9:30〜16:00  市民相談室 ○心配ごと相談  月・金曜日(ただし、11日は除く) 10:00〜15:00 市民相談室(ただし、15日(金)は12:00まで) ○行政相談    4日(火) 9:00〜12:00  能登川福祉センターなごみ 1階相談室          11日(火)・25日(火)9:30〜12:00  市民相談室          12日(水) 9:00〜12:00  ゆうあいの家 ボランティアハウス(永源寺高野町)          13日(木) 9:00〜12:00  愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室   18日(火)  9:00〜12:00  蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室          19日(水) 10:00〜12:00   五個荘福祉センター 2階相談室          21日(金) 10:00〜12:00   湖東支所 1階自治振興室 ○登記相談    21日(金) 10:00〜15:00  市民相談室(土地家屋調査士による相談) ○法律相談 ※必ず、市民相談室の直通電話まで予約してください。  12日(水)   13:00〜16:00   五個荘福祉センター 2階相談室          ※予約受付(定員6人)3月5日(水)8:30から  19日(水)   13:00〜16:00   あかね文化センター 1階学習室1          ※予約受付(定員6人)3月12日(水)8:30から  25日(火)   13:00〜17:00   市役所 1階1B会議室          ※予約受付(定員8人)3月18日(火)8:30から ○特設人権相談 問=人権政策課 電話0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。いずれの会場でも可。  11日(火)・25日(火)  9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室          12日(水)        10:00〜12:00 五個荘福祉センター 2階相談室  13日(木)        9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室  18日(火)        13:00〜16:00 市役所 1階1B会議室  21日(金)        9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室  21日(金)        10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室 ○子どもに関する相談  問=こども支援センターひばり 電話0748-24-5663(直通) 場=市役所別館1階          月〜金曜日  8:30〜17:15          (ぎゃくたいほっとライン)電話0748-24-5687         (でんわ相談)電話0748-24-1111 ○心のやすらぎ相談  6日(木)・21日(金)9:00〜12:00  予約が必要  問=男女共同参画課 電話0748-24-5624 ○一日年金相談  4月9日(水)10:00〜15:30  4月2日(水)までに予約が必要  問=滋賀社会保険事務局 電話0749-23-5489 ○介護者の悩み相談(ミモリの会) 12日(水)9:30〜11:30  高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町)  問=いきいき支援課 電話0748-24-5641 ○消費生活相談  月〜金曜日 9:15〜16:00  消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話(0748-24-5659) ●東近江市の人のうごき 人口 118,961人(+141) 男 58,891人(+59) 女 60,070人(+82) 世帯数 40,343世帯(+102) ※平成20年2月1日現在( )内は前月比