まちのスケッチ ●7/2 戦争から平和の大切さを考えよう  東近江市平和記念展を開催  本市にまつわる戦争記録などから平和について考える、平和祈念展が始まりました。会場では、戦闘機を空襲から守る掩体壕(えんたいごう)の模型や航空写真により八日市飛行場を再現しているほか、市内の遺族の話から戦没者の生涯を紹介するパネル展示などをしています。  また、中高生が平和へのメッセージを込めて絵を描く催しや、平和をテーマにした紙芝居も開催。8月13日から20日は、八日市文化芸術会館で開催します。 写真:会場では遺族から提供していただいた遺品など約130点を展示(7月に開催の能登川会場で) ●7/3 交流を深め、文化を学ぶ  テーバー町から使節団が来市  本市の姉妹都市、カナダ・テーバー町から5人の友好親善使節団が来市されました。  8日間の滞在中、市内の家庭でホームステイをしながら交流を深めたり、百済寺五個荘金堂町の町並みをはじめ、介護施設や学校などを見学。また、書道や茶道、華道、和菓子作り(写真)を体験し、日本の文化について学ばれました ●7/5 大きな力士に、児童が大奮闘  湖東第三小学校で相撲大会  相撲を通して体力の向上を図り、礼儀についても学んでもらおうと、湖東第三小学校で33回目となる相撲大会がありました。  当日は、同校の屋外相撲場で児童同士が熱戦を繰り広げた後、大相撲・出羽海部屋(でわのうみべや)から迎えた力士に全校児童が挑戦。児童たちは、何とか力士を負かそうと大奮闘。一斉に力いっぱいぶつかったり、土俵際で粘ったりする児童に、観客からは大きな声援が飛んでいました。(写真あり) ●手作りで誕生!!『こども未来ちゃん』  市が子どもに関する事業のPRなどに活用するマスコットキャラクター『こども未来ちゃん』のぬいぐるみができました。  これは、本田律子(ほんだりつこ)さん(聖徳町)が手作りされ、寄贈していただいたもの。旗をもっていたり、本を読んでいるものや指人形など、全部で5種類。市では、窓口に飾ったり、催しで活用いただきます。(写真あり) ●ビッグなメロンが登場 上岸本温室組合の中崎浩一(なかざきこういち)さん(上岸本町)の温室で、大きなメロン(写真左)が収穫されました。周囲は約60センチ、重さ3.4キロと通常サイズ(重さ約1.6キロ)の2倍。組合では、「栽培して22年ですが、こんな大きさは初めて」とビッグなメロンにビックリ!? 広報ひがしおうみ 8月号  平成20年8月1日発行(通巻43号)  編集・発行:東近江市企画部広報課 〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 代表電話0748-24-1234 電話0749-46-2100 IP=050-8501-1234 広報課 電話0748-24-5611 IP=050-5801-5611 FAX0748-24-1457 ホームページ http://www.city.higashiomi.shiga.jp 経費節減と印刷工程短縮化などのため、閉じ穴は開けておりませんのでご了承ください。 広報ひがしおうみは、環境に配慮した再生紙を使用しています。