情報アラカルト ■記号は、問=問い合わせ先、申=申し込み、対=対象、IP=IP電話になります。 ●国際交流で広げる 友好の輪 ◇中国・常徳市から行政研修生 陳さんが来市  本市の友好都市、中国湖南省(こなんしょう)・常徳市(じょうとくし)から陳世鋒(ちんせいほう)さん(34歳)が行政研修生として来市されました。常徳市からの研修生として14人目となる陳さんは、常徳市の職員として都市計画やまちづくりを担当されています。  来年1月までの間、日本語や本市の行政を学ばれるとともに、行事の参加を通して日本文化への理解や市民との交流を深められます。陳さんは、「東近江市の都市計画や建築関係などの先進的な取り組みを学んだり、大勢の友人をつくり交流を深めたい」と話されています。  本市の姉妹都市、アメリカ・ミシガン州マーケット市の州立北ミシガン大学奨学生(しょうがくせい)が、富永千尋(とみながちひろ)さん(21歳、林田(はやしだ)町)に決まりました。  今回で29人目の奨学生となり、来年5月までの8か月間、学ばれます。   富永さんは8月の渡米を前に、「現在、大学で専攻している労使関係や石油問題について、アメリカと日本を比較しながら学びたい」と意気込みを語られていました。 ・写真:日本語を熱心に学ぶ陳さん ・写真:中村市長から激励を受ける富永さん ●地元産の米や野菜を食材に アイデア料理コンテスト  市内農産物のPRや消費拡大につなげようと8月2日、あかね文化センターで、地元の米や野菜を食材にした「我が家のアイデア料理コンテスト」を開催しました。これは、地産地消(ちさんちしょう)をテーマに同日催した「食べるを考えるつどい」の一環。10人が参加し、ナスやキュウリ、トマトなど旬の食材を使い、工夫をこらした料理を仕上げていきました。最優秀賞には、前田里香(まえだりか)さん(近江八幡市)のウナギの蒲焼きをジャガイモまんじゅうでくるんだ「じゃがうーまん」が選ばれました。 ・写真:じゃがうーまん 材料や作り方は、市ホームページか農林水産課(電話0748-24-5660、IP=050-5801-5660)でご確認ください。 ・写真:90分の制限時間で、自慢のアイデア料理を競う参加者 ●スポーツで全国へ  本市から次のみなさんが、スポーツの全国大会に出場されました。(順不同、敬称略) ◇全国中学校体育大会  陸上=安井美帆(やすいみほ)、中川瑠美奈(なかがわるみな)、岡田明香(おかださやか)、神谷貴音(かみやたかね)、桂田淳未(かつらだあつみ)、丸山依摩(まるやまえみ)(以上能登川中)、川西寧々(かわにしねね)(朝桜(ちょうおう)中) 柔道=垣谷隆仁(かきたにたかひと)、大歯健太郎(おおばけんたろう)(以上湖東中) 新体操=鈴村亜希(すずむらあき)(聖徳(せいとく)中) ◇全国高等学校総合体育大会  テニス=奥田圭都(おくだけいと)(光泉(こうせん)高) ●9月23日(祝)ぶらっと五個荘まちあるき ◇ぶらりまちかど美術館・博物館  近江商人の本宅(ほんたく)や普段非公開の美術品、活躍中の芸術家の作品を30か所以上で特別公開し、地域一帯が美術館・博物館になります。今年のテーマは『薫(かおり)』。五個荘商人が育み、伝えてきた「文化の薫り」を感じてください。 時=9:30〜16:00  場=五個荘金堂(こんどう)町・五個荘川並(かわなみ)町・五個荘塚本(つかもと)町・五個荘北町屋(きたまちや)町・五個荘竜田(たつた)町ほか 問=商工観光課 0748-24-5662 050-5801-5662 ◇ごかのしょう新近江商人塾  明治・大正時代の衣装をまとい、鹿鳴館(ろくめいかん)ドレス姿や子どもの行商(ぎょうしょう)などの行列が白壁(しらかべ)と蔵屋敷(くらやしき)のまちなみを練(ね)り歩きます。結婚されるカップルのセレモニーや、近江商人本宅の食事の再現などもあります。 時=9:30〜16:00 場=五個荘金堂町・五個荘川並町 申=五個荘商工会 電話=0748-48-4866 IP=050-5801-4866 ◇近江商人・街並み灯り路  五個荘地区まちづくり協議会の主催で、800の行灯(あんどん)がまちなみ、水辺、広場などを幻想的に彩ります。23日には、「和(なご)み」「出会い」「希望」をテーマにした点灯の催しもあります。 時=18:00〜21:00(21日(日)、22日(月)も開催) 場=五個荘金堂町・五個荘塚本町・五個荘川並(かわなみ)町 申=五個荘支所 地域振興課 電話=0748-48-7303 IP=050-5801-7303 ◇ムーンライトコンサート  月明かりに照らされる日本庭園をバックに、フォークソンググループ「ヒメショウビン」の演奏をお楽しみください。 時=19:00から ¥無料 場=五個荘近江商人屋敷・外村繁邸(とのむらしげるてい) てんびんの里文化学習センター  0748-48-7100 050-5801-7100 ●親子でふれあう こども参観日を開催  親の職場の見学を通して親子でふれあいの機会をもつ、ふれあい「こども参観日」を8月5日、市内3つの事業所で開催しました。  実施したのは、グリーン近江農業協同組合、東近江行政組合八日市消防署、東近江市役所で、15組の小学生の親子が参加しました。  こどもたちは、親と一緒に通勤し、職場を見学。手作りの名刺を持って職場を回ったり、親から仕事の内容、機械や道具の説明を聞いたりしました。また、実際に仕事を一緒に体験して雰囲気を味わいながら、普段見ることができない親の姿にふれていました。 ・写真:親と一緒に職場を回り、名刺交換をするこどもたち(グリーン近江農業協同組合で) ●ちょこっとバスまつり 時=9月21日(日)10:30〜16:00 場=ショッピングプラザ・アピア1階セントラルコート ★主な内容 ・ちょこっとバスの歌の発表 ・顔出しボードで写真撮影 ・ぬりえコーナー ・ちょこっとバスオリジナル風船の コーナー ・ちょこっとバス「チョロQ(きゅー)」販売 ◇作品募集 ちょこっとバスを撮ろう  バスが走る様子や車窓(しゃそう)からの風景など、ちょこっとバスをテーマにした写真を募集します。 申=9月17日(水)まで ※詳しくは、お問い合わせください 申・問=交通政策課  電話=0748-24-5658 IP=050-5801-5658