くらしのガイド ■記号の説明・・・問=問い合わせ先、申=申し込み、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、IP=IP電話 ◇国民健康保険・長寿医療制度  問=保険年金課   @は0748-24-5631 050-5801-5631   Aは0748-24-5632 050-5801-5632 ◇平成21年1月から @75歳到達月の自己負担限度額が変わります  国民健康保険と長寿医療制度では、医療機関での支払額が限度額を超えた場合にお返しする高額療養費を、加入している健康保険ごとに1か月単位で計算します。  そのため、75歳の誕生日を迎えた月に国民健康保険から長寿医療制度に変わると、それぞれの保険で限度額まで負担する必要がありました。  今回の制度改正により、75歳に到達する月については、それぞれの保険の限度額が通常の半額になり、負担が軽減されることになります。 ◎例えば・・・1か月の限度額44,400円の人が、1月に75歳を迎えた場合の自己負担限度額(1か月あたり) <改正前>  12月 国民健康保険44,400円  ↓  1月 国民健康保険44,400円     長寿医療制度44,400円  ↓  2月 長寿医療制度44,400円 <改正後>  12月 国民健康保険44,400円  ↓  1月 国民健康保険22,200円     長寿医療制度22,200円  ↓  2月 長寿医療制度44,400円 ※国民健康保険以外の健康保険から長寿医療制度に変わる場合も同様です。 ◇平成21年4月から A保険料の納付方法が選択できます  国民健康保険料と後期高齢者(長寿)医療保険料の納付方法を変更できる要件が変わります。 ◎平成21年3月まで 保険料を確実に納付している人で、一定の条件を満たす場合、納付方法を「年金からの支払い」から「口座振替」に変更  ↓ ◎平成21年4月以降 保険料を確実に納付している人→納付方法を「年金からの支払い」から「口座振替」に変更  4月分の年金からの支払いを中止し、口座振替に変更を希望される場合は、1月30日までに保険年金課、各支所市民生活課に備えてある変更申出書と口座振替依頼書を提出してください。  なお、期限以降に提出された場合は、手続きの時期に応じて、6月以降の年金から保険料の納付方法を変更させていただくことになります。 ●国民健康保険 出産育児一時金制度  国民健康保険の加入者が出産された場合(死産であっても妊娠85日以上の場合を含む)、出産育児一時金として35万円を支給します。なお、1月から産科医療補償制度に加入の医療機関などで出産されると、支給額が38万円に変更になりました。 *国民健康保険加入前に職場の健康 保険の被保険者本人資格が1年以 上継続してあり、資格喪失後6か 月以内の出産は、職場の健康保険 からの支給となります。 問=保険年金課 電話=0748−24−5631 IP=050−5801−5631 ●1/18(日) 家族ふれあいサンデー  高校生以下の子どもを含む家族で「ふれあいカード」を持参すると、下記の利用が無料になります。 ◇八日市大凧会館 ◇探検の殿堂 ◇近江商人博物館 ◇野口謙蔵記念館 ◇ふれあい運動公園パターゴルフ場 ◇蒲生緑のひろばパターゴルフ場 ◇ひばり公園パークゴルフ場 ◇ちょこっとバス 問=青少年課 電話=0748-24-5675        IP=050-5801-5675