情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日および開催時間などは各施設により異なります。詳しくはお問い合わせください。 お知らせ ●市政広報番組放送 ◎東近江ケーブルテレビ(特別番組) 『市議会生中継(12月定例会)』 ※放送時間は、東近江ケーブルテレビでご案内します。 問=広報課 電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 ●市民ギャラリー ・今村市良 東近江を描く掛軸展 ・永源寺かえでニットクラブ  12月15日(火)まで ・ペン・水彩スケッチ 井上弘「千草街道」描く ・あり加藤&ONO木工ロクロ展 加藤高之  12月17日(木)〜平成22年1月12日(火) 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課   電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ●就学校の変更  公立の小中学校は、通学区域により就学校を指定していますが、特別な事情により就学校の変更が認められることがあります。平成22年度以降の変更を希望される場合(入学予定者を含む)は、手続が必要ですので、平成22年1月18日(月)までにお問い合わせください。 問=学校教育課   電話=0748-24-5671 IP=050-5801-5671 ●国際ふれあいパーティー  東近江国際交流協会の主催で、外国人のみなさんと楽しいひとときを過ごします。 時=12月20日(日)12:00〜14:30 場=市役所別館 ¥=500円 申=12月18日(金)まで 申・問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610 ●東近江市の人のうごき 人 口 ● 117,876人 (−57)   男 :  58,292人 (−36)   女 :  59,584人 (−21) 世帯数 ●  40,786世帯(− 7) ※平成21年11月1日現在( )内は前月比 ●12・1月のし尿収集業務のお休み 対=八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地域 12月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・23日(祝)・27日(日)・28日(月)・29日(火)・30日(水)・31日(木) 1月1日(祝)・2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・11日(祝)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日) ※年末は業務が集中しますので、年内の予約は12月10日(木)までにクリーンぬのびき広域事業協働組合(電話=0748-23-0107)へ申し込んでください。愛東・湖東地区(湖東広域衛生管理組合)については12月22日(火)までに申し込んでください。 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=050-5801-5633 ●東近江市こども未来夢基金  こども未来夢基金は、東近江市の子どもたちが未来に夢と希望を持ち、豊かな心を育む事業を実施するために、皆さんからの善意(寄附金)をもとに、市が寄附金と同額を支出して善意を2倍にして積み立てる基金です。子どもたちへのあなたの思いを寄附金として託してください。 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610 ●東近江いきいきシニア交流会 時=12月5日(土)13:00〜17:00 場=ショッピングプラザ アピア 4階アピアホール(八日市浜野町) 対=シニア世代の人およびこの催しに興味のある人 問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=050-5801-5645 ●第61回人権週間 12月4日(金)〜10日(木) 「みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心〜」  差別や偏見のないみんなが明るく暮らせる社会を作るためには、私たち一人ひとりが人権について正しく理解し、周りの人の人権を尊重する意識を持つことが大切です。今一度身近なことから人権を考えてみませんか。 問=人権政策課  電話=0748-24-5620 IP050-5801-5620 ●いのちと人権を考えるセミナー  「子どもの時代」を幸せ元気にする〜親やおとなにできることは何か〜 講師=金香百合さん 時=12月10日(木)19:00〜20:30(受付18:40) 場=ショッピングプラザ アピア 4階研修室(八日市浜野町) 定=100人 申=12月3日(木)までに、住所・氏名・電話番号を記入して人権学習課まで ★じんけんパネル展  著名人メッセージパネルや人権に関するパネルを展示 時=12月4日(金)〜10日(木) 場=市役所本庁1階中央ロビー 問=人権学習課  電話=0748-24-5673 IP=050-5801-5691 ●「環境美化の日」の美化活動にご協力を  12月1日は環境美化の日。毎年この日の前後に実施される県下一斉清掃活動に合わせ、本市でのボランティア活動にみなさんのご協力をお願いします。 時=12月5日(土)9:00〜10:30(雨天中止) 場=永源寺支所集合 問=廃棄物対策課  電話=0748-24-5636 IP=050-5801-5636 ●農業委員会委員選挙人名簿登載申請書をご提出ください  毎年、1月1日を基準に農業委員会委員選挙人名簿を作成しています。  昨年、名簿登載された人には12月中旬に登載申請書を配付しますが、市外に農地を所有している農業経営の人などには、配付されないことがあります。この場合は、下記までお申し出ください。 ※選挙人名簿に氏名が登載されていなければ投票できません。 対=市内在住の満20歳以上(平成2年4月1日以前生)で、(1)もしくは(2)に該当する人 (1)10アール(1,000u)以上の農地(田、畑)を耕作する農業経営者 (2)上記(1)の同居の親族またはその配偶者で年間60日以上農業に従事している人 申請書提出期限 平成22年1月8日(金)(必着) 申=返信用封筒に入れて郵送または農業委員会補助員にお渡しいただくか、農業委員会事務局もしくは各支所地域振興課まで直接ご持参ください。 申・問=農業委員会  電話=0748-24-5682 IP=050-5801-5682 ●製造事業所のみなさん 工業統計調査にご協力ください  市内の製造事業所を対象に、工業統計調査を実施します。基準日は12月31日で、12月から1月にかけて調査員が伺います。調査票に記入された内容は、統計法により秘密が厳守されますので、正確なご記入をお願いします。  経済産業省、滋賀県、東近江市 問=企画課  電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610 ●住宅手当緊急特別措置事業  住宅を喪失している人または喪失するおそれのある人を対象に、6か月間を限度として住宅手当を支給しながら常用就職に向けた支援を行います。 次のいずれにも該当する人 (1)2年以内に離職した人 (2)自らの賃金で生計を維持していた人 (3)公共職業安定所へ求職申し込みを行う人 (4)一時的な収入がある場合は、単身世帯8万4千円、複数世帯17万2千円以下であること (5)預貯金がある場合は、世帯全体の合計が、単身世帯50万円、複数世帯100万円以下であること (6)類似の貸付金または給付金などを受けていない人 ★支給額 単身世帯3万9千円、複数世帯5万7百円を上限とする実際の家賃 ★支給方法 市から入居住宅の貸主などに直接振り込み ★支給期間 6か月を限度に支給 ※このほかにも要件などがありますので、詳しくはお問い合わせください。 申・問=社会福祉課   電話=0748-24-5644 IP=050-5801-5644 ●市営住宅入居者定期募集 団地名(所在地)       戸数  構造       間取り  月額家賃       敷金 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今堀(今堀町)※1      1戸  簡易耐火2階建  2DK   7,300円〜11,000円  21,900円〜33,000円 ひばり丘(ひばり丘町)    3戸  中層耐火3階建  2LDK  19,100円〜32,000円  57,300円〜96,000円 ひばり丘(ひばり丘町)※2  1戸  中層耐火3階建  2LDK  20,200円〜30,100円  60,600円〜90,300円 ひばり丘(ひばり丘町)※3  5戸  中層耐火3階建  2LDK  23,000円〜34,300円  69,000円〜102,900円 神郷(神郷町)        2戸  簡易耐火2階建  3DK   14,300円〜21,900円  42,900円〜65,700円 ※1:単身入居可 ※2:身障者専用、単身入居可 ※3:準特定優良賃貸住宅(公営型) ★入居可能日=平成22年1月13日(水)以降 ※入居可能日から家賃が必要 申=12月1日(火)〜8日(火)(土・日を除く8:30〜12:00、13:00〜17:15)※住宅課、各支所地域振興課で相談後、住宅課へ書類を提出。入居申し込みには、資格条件があります。 ★選考方法=応募多数の場合は、住宅運営委員会が住宅困窮度により決定。選考が難しい場合は公開抽選。 申・問=住宅課  電話=0748-24-5652 IP=050-5801-5652 ●平成22年度入札参加資格審査の申請  平成22年4月以降の本市の入札に参加する場合は、資格申請が必要です。 ◆業種=(1)建設工事、(2)測量・建設コンサルタントなど、(3)物品および役務 時=平成22年2月1日(月)〜2月10日(水)9:00〜11:30、13:00〜16:00(土・日曜日は除く) 場=市役所別館2階中ホール 申=申請の要領および書類は、12月15日(火)以降に契約検査課で配布します。市ホームページからもダウンロードできます。 申・問=契約検査課  電話=0748-24-5614 IP=050-5801-5614 ●市教育研究所研究発表大会・教育講演会 ★研究員の発表・落合恵子さん講演・野田淳子さんトーク&コンサート 時=平成22年1月5日(火)12:30〜16:45 場=八日市文化芸術会館 申・問=教育研究所  電話=0749-45-3738 IP=050-5802-3274 ●大規模小売店舗立地法に基づく届出書の縦覧  大規模小売店舗立地法第8条第1項に基づき、下記届出者の書類を縦覧に供しています。  ★大規模小売店舗の名称、所在地=八日市駅前ショッピングプラザアピア、八日市浜野町3番1号  ★届出事項=設置者の名称変更  時=平成22年2月22日(月)まで  ★大規模小売店舗の名称、所在地=ピアゴ今崎店、今崎町163番地  ★届出事項=店舗内で小売業を行う者の氏名、名称、住所などの変更  時=平成22年2月23日(火)まで 場・問=商工観光課   電話=0748-24-5662 IP=050-5801-5662 ●子育て応援特別手当の執行停止  平成21年度に国の緊急経済対策として、3歳から5歳までの子どもを養育する子育て家庭に対して支給されることとなっていました「子育て応援特別手当(平成21年度版)」は、支給を取りやめることとなりました。  これにより、10月1日より受け付けていましたDV被害者の人に対する子育て応援特別手当の支給についても取りやめることとなりましたので、ご留意ください。 問=こども家庭課  電話=0748-24-5643 IP=050-5801-5643 ●地上デジタル放送簡易チューナーの無償支援  総務省は経済的な理由で地上デジタル放送視聴に必要な経費が負担できない世帯に簡易チューナーの無償給付をしています。 対=生活保護世帯や市民税非課税の障害者世帯であることによりNHK受信料が全額免除となっている世帯(身体障害者手帳、療養手帳、精神障害者保健福祉手帳を持っている人が世帯構成員であり、世帯全員が市民税非課税の世帯) 申=対象世帯へはNHKから申請書が送付されますので、その書類に記入し、返信用封筒で送付してください。障害福祉課および各支所市民生活課にも申請書類を設置しています。NHK受信料免除手続きがまだの人は事前に手続きを。 申=平成21年分は12月28日(月)まで 問=総務省地デジチューナー支援実施センター  http://www.chidejishien.jp  電話=0570-033840 または 電話=044-969-5425 ●お詫びと訂正  広報11月号表紙に記載の「Sep.2009」は、「Nov.2009」の誤りでした。お詫びして訂正させていただきます。 募集 ●布引ダンスフェスティバル参加チーム 時=平成22年3月7日(日) 対=ダンス愛好者(1チーム3人以上)   (1)アダルト(高校生以上)、(2)ジュニア(3歳〜中学生) 定=(1)と(2)の合計で先着50チーム ¥=2,000円 申=12月23日(祝)まで(ファクス・郵送可) 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP・FAX=050-5801-2633 ●市卓球選手権大会参加者 時=平成22年1月24日(日)9:30試合開始 対=シングルス個人戦(男女別)   (1)小学生の部、(2)初心者の部、(3)50歳以上の部、(4)一般の部 ※(2)と(4)は年齢制限なし ¥=小学生200円、中学生300円、一般500円 申=平成22年1月14日(木)まで(ファクス可) 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP・FAX=050-5801-2633 ●布引運動公園フィットネス講座受講生 ◇スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ  定=各先着25人  ¥=5,000円  時=(A)1/19〜3/2(毎週火曜)10:00〜11:00    (B)1/14〜3/4(毎週木曜)13:30〜14:30 ◇LGスポーツ  定=各先着15人  ¥=6,000円  時=1/15〜3/5(毎週金曜)     (A)9:30〜10:30     (B)10:40〜11:40    1/19〜3/2(毎週火曜)     (C)19:00〜20:00     (D)20:10〜21:10 対=16歳以上 申=12月1日(火)9:00以降に受講料を添えてお申し込みください(電話不可)※お子様連れの受講は不可 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=050-5801-2633 ●ファミリー・サポート・センター会員  センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを支援しています。会員になるには、講座の受講が必要です。 12月9日(水)10:00〜14:30 ・オリエンテーション・子どもの食事・楽しいな絵本 12月10日(木)10:00〜16:00 ・子どもの体の発達と健康・救急救命講習 12月11日(金)10:00〜15:00 ・楽しくあそぼう・子どもの心の発達 (1)依頼会員になりたい人=9日のみ受講 (2)協力会員または両方会員になりたい人=3日間すべて受講 場=ウェルネス八日市 申=12月4日(金)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=050-5801-1135 ●パソコン教室受講生 内容:パソコンの知識と基本操作、活用方法 時=平成22年1月17日から3月28日までの毎週日曜日13:30〜16:00(全10回、3月21日(祝)を除く) 場=高齢者やすらぎ交流ハウス 対=おおむね60歳以上の市民(初心者・経験者不問) 定=先着10人 ¥=2,500円 申=12月15日(火)まで 申・問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=050-5801-5645 施設だより ※各図書館の子ども向け事業(おはなしかい、おひざでだっこのおはなしかい、こども映画会など)につきましては、インフルエンザ流行の状況で、中止させて頂く場合があります。 ●八日市図書館 電話=0748-24-1515 IP=050-5801-1515 ◇おひざでだっこのおはなし会  12月2日(水)、26日(土)11:00から ◇えほんのじかん  毎週土曜日(26日を除く)14:30から ◇おはなしのじかん  12月26日(土)14:30から ◇増山たづ子写真展  12月6日(日)〜25日(金) ●永源寺図書館 電話=0748-27-8050 IP=050-5801-8050 ◇おはなし会 毎週土曜日11:00から ◇おひざでだっこのおはなし会  12月16日(水)10:30から ◇ペンは友だちえのぐはごちそう 小畠由佳理作品展「心の詩(うた)」  12月3日(木)〜27日(日) ◇絵本講座「絵本を通して人生を語りましょう」  12月5日(土)10:00〜11:30  ●五個荘図書館 電話=0748-48-2030 IP=050-5801-2030 ◇おはなし会  毎週土曜日14:00〜14:30 ◇おひざでだっこのおはなし会  12月3日(木)10:30〜11:00 ◇こどもえいが会  12月20日(日)14:00から  「ミッキーのクリスマスの贈り物」(67分) ●愛東図書館 電話=0749-46-2266 IP=050-5801-2266 ◇おはなし会  12月12日(土)10:30〜11:30、26日(土)10:30〜11:10 ◇おひざでだっこのおはなし会  12月5日(土)10:30〜10:50 ◇えほんのじかん  12月19日(土)10:30〜11:00 ●湖東図書館 電話=0749-45-2300 IP=050-5801-2300 ◇おはなし会  12月19日(土)、26日(土)15:30〜16:00 ◇おひざでだっこのおはなし会  12月9日(水)11:00〜11:20 ◇こどもえいが会 12月5日(土)15:30から 「ミッキーのクリスマスキャロル」(30分) ◇ライブラリーシアター 14:00から  12月12日(土)「壬生義士伝」(137分) ◇てんとうむしの紙芝居「よいしょよいしょ」ほか  12月12日(土)15:30〜16:00 ◇吉川紀代子「毛糸料理」作品展   12月5日(土)〜20日(日)  場=展示ホール ◆特別整理休館(蔵書点検のため休館)   11月30日(月)〜12月4日(金) ●蒲生図書館 電話=0748-55-5701 IP=050-5802-8342 ◇もこもこおはなしかい  12月5日(土)11:00〜11:30 ◇おはなしの森  12月12日(土)、26日(土)11:00〜11:30 ◇ちっちゃいおはなしの森  12月18日(金)10:30〜10:50 ◇冬休みお楽しみ会「キラキラびゅんびゅんごまをつくってみよう!」  12月25日(金)14:00から  定=15人(申し込み必要) ●能登川図書館 電話=0748-42-7007 IP=050-5801-7007 ◇おはなしタイム   毎週土曜日(5日を除く)14:30から ◇おひざでだっこスペシャル&みんなで楽しむ「わらべうた」−わらべうた講座−  ★講師:岡崎義子さん  12月3日(木)10:30〜11:30、5日(土)10:30〜11:30、10日(木)10:30〜11:30 ◇ライブラリーシアター 14:00から  13日(日)「ペリーヌ物語」(105分)、20日(日)「時雨の記」(118分)、27日(日)「ミッキーマウス」(57分) ◇健康医療情報コーナー「バオバブ」開設記念講演会「よりよく生きて、よりよく老いる」  ★講師:永源寺診療所医師 花戸貴司さん  12月6日(日)14:00〜15:30 ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=050-5801-6761 ◇オリジナルリース創り  12月5日(土)13:00〜16:00  定=30人(申し込み必要) ◇「教科書などに載っている東近江の歴史」  教科書などに掲載された東近江の歴史資料を紹介します。  12月2日(水)〜27日(日)10:00〜18:00 ◇歴史講座「東近江の歴史を語る」(全4回)  12月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)各13:30から  場=博物館集会ホール ◇全日本写真連盟能登川支部写真展  12月9日(水)〜13日(日)10:00〜18:00 ◇冬の民具体験 石臼でソバを挽こう!  12月19日(土)10:30〜12:00  定=15人(申し込み必要)  ¥=実費負担 ◇企画展 もったいないを広げよう! エコロジーの道具展  平成22年1月7日(木)〜2月14日(日) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=050-5801-0207 ◇孔版画教室 コロジオン版画の部  孔版技法による年賀状づくり  12月5日(土)10:00〜12:00  定=10人  ¥=200円 ◇火曜の午後は太極拳で  12月8日(火)、22日(火)13:30〜15:00  ¥=300円 ◇有酸素運動とヨガで健康に  12月9日(水)10:00〜11:30    17日(木)20:00〜21:30  ¥=300円 ◇音楽の散歩道  12月10日(木)10:00〜11:45  ¥=400円 ◇親子で楽しくリトミック  12月16日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者  ¥=一組300円 ◇心と体の栄養補給講座  「口元の美貌づくりのために」  講師:小金澤一美さん(歯科医)  12月17日(木)10:00〜11:30  ¥=300円 ◇音楽とアートのコラボレーションコンサート「T’s colorと和紙の灯り」  12月19日(土)14:00開演(全席自由)  ¥=前売り1,000円(当日1,200円) ●八日市大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=050-5801-1140 ◇”たのしさいっぱい”クリスマスの凧達  12月3日(木)〜27日(日)  ¥=200円(小中学生100円) ◇親子凧作り教室「サンタクロースの凧作り」  12月19日(土)9:00〜12:00  対=3歳以上(小学4年生以下は保護者同伴)  定=25組  ¥=500円 ◇八日市大凧を年賀状に  来年の干支「寅」の絵が描かれた八日市大凧のスタンプや大凧の写真を年賀状にしてみませんか。  12月3日(木)〜27日(日) ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=050-5801-1137 ◇有酸素運動とヨガをウェルネスで  12月16日(水)10:00〜11:30  ¥=500円 ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=050-5802-2291 ◇切り紙で年賀状にひと工夫!  型どおりに切り抜いた紋きり作品を使って年賀状を作ります。(1人10枚作成)  12月13日(日)【指導者養成講座】10:00〜12:00、         【小中学生対象】13:00〜15:00  ¥=200円 ※申し込み必要 ●湖東リハビリステーション 電話=0749-45-3560 IP=050-5801-3560 ◇障がい予防のための体力づくり教室「リハビリクラブ」  毎週火・金曜日14:00〜16:00 ●12月の主な市民相談業務  問=市民相談室(本庁) 電話=0748-24-5616(直通) IP=050-5801-5616  ※下表の中で祝日、12月29日〜1月3日は実施していません。 相談項目   相談日   相談時間   相談場所 市民相談   月〜金曜日 9:30〜16:00 市民相談室 心配ごと相談 月・金曜日 9:00〜12:00 市民相談室(※28日(月)は実施しません)  行政相談※行政相談委員による無料相談。        1日(火) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ  1階相談室        4日(金) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室        4日(金) 10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室        7日(月) 13:00〜15:00 五個荘支所 1階第三会議室        9日(水) 9:00〜12:00 ゆうあいの家 ボランティアハウス(永源寺高野町)        15日(火) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室        16日(水) 9:00〜12:00 五個荘福祉センター 2階相談室        25日(金) 9:30〜12:00 市役所 1階1A会議室 登記相談   18日(金) 13:00〜16:00 市民相談室(司法書士による相談) 法律相談※市民相談室の直通電話まで予約してください。        9日(水) 13:00〜16:00 能登川支所 2階相談室 ※予約受付(定員6人)12月2日(水)8:30から        16日(水) 13:00〜16:00 湖東支所 1階自治振興室 ※予約受付(定員6人)12月9日(水)8:30から        22日(火) 13:00〜17:00 市役所 1階1A会議室 ※予約受付(定員8人)12月15日(火)8:30から 特設人権相談 問=人権政策課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談。無料で秘密厳守。        4日(金) 9:00〜12:00 愛東福祉センターじゅぴあ ボランティア活動室        4日(金) 9:00〜12:00 能登川福祉センターなごみ 1階相談室        4日(金) 10:00〜15:00 湖東支所 1階自治振興室        4日(金) 13:00〜16:00 平田コミュニティセンター        4日(金) 13:00〜16:00 中野コミュニティセンター        8日(火) 9:00〜12:00 永源寺支所 1階相談室        8日(火) 9:00〜12:00 蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室        9日(水) 9:00〜12:00 五個荘福祉センター 2階相談室 子どもに関する相談 月〜金曜日 8:30〜17:15  問=こども支援センターひばり 電話=0748-24-5663 場=市役所別館1階  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・でんわ相談 電話=0748-24-1111  ※子どもに関する相談:相談時間外で緊急の場合は、市役所代表番号まで 電話=0748-24-1234、0749-46-2100 心のやすらぎ相談 7日(月)・17日(木)・21日(月) 9:00〜12:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 介護者の悩み相談(ミモリの会) 9日(水) 9:30〜11:30 高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 消費生活相談 月〜金曜日 9:00〜16:00 消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話=0748-24-5659 税務無料相談 12月18日(金) 13:30〜16:30 予約受付(定員6人)12月7日(月)〜17日(木) 問=市民税課 電話=0748-24-5604