【重要なお願い】感染症防止のための図書館利用について
[2022年6月10日]
ID:11438
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルス感染を防止し、皆さんに安全にご利用いただくために、引き続き感染防止対策にご理解とご協力をお願いします。
感染対策を講じながら、定例行事を実施しています。
開催日時や定員などの参加条件については、各図書館までお問合せください。
・映画会
・おはなし会
・おひざでだっこのおはなし会
●体調の悪い方、咳・発熱などの症状がある方は、ご来館をお控えください。
●館内でのマスク着用にご協力ください。
●感染予防には手洗いが非常に有効です。石けんを使って丁寧に洗ってください。
手指消毒用のアルコールも設置しています。
●密閉空間を避けるため換気を行っています。
●館内が混み合う時には、利用者間の密を避けるためお声がけを行います。
※ 上記の内容は、状況に応じて変更となる可能性があります。
●下記については電話でのお問い合わせを受け付けています。
・貸出中の本の期限延長
・本の予約、リクエスト
・調べもののご相談
※ 図書館利用に障害のある方は、電話・ファクスでご相談ください。
■八日市図書館 電話:0748-24-1515 IP:050-5801-1515 ファクス:0748-24-1323
■永源寺図書館 電話:0748-27-8050 IP:050-5801-8050 ファクス:0748-27-8090
■五個荘図書館 電話:0748-48-2030 IP:050-5801-2030 ファクス:0748-48-6445
■愛東図書館 電話:0749-46-2266 IP:050-5801-2266 ファクス:なし
■湖東図書館 電話:0749-45-2300 IP:050-5801-2300 ファクス:0749-45-3343
■能登川図書館 電話:0748-42-7007 IP:050-5801-7007 ファクス:0748-42-8123
■蒲生図書館 電話:0748-55-5701 IP:050-5802-8342 ファクス:0748-55-5703
Copyright © library-higashiomi-shiga.jp All Rights Reserved