ページの先頭です
メニューの終端です。

活動フォト&レポート【平成29年10月】

[2018年2月15日]

ID:8533

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成29年10月1日(日)

赤い羽根共同募金運動街頭啓発

啓発活動を行う市長

 10月1日から全国一斉に『赤い羽根共同募金運動』が始まり、西友八日市店前で街頭啓発を行いました。
 集まった募金は、地区社会福祉協議会や福祉団体、ボランティアグループの活動支援、子どもの遊び場遊具の新設・補修への助成、飛び出し人形の設置支援等に役立てさせていただきます。 

平成29年10月7日(土)

「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化 ぐるっと博」オープニングイベント

テープカットを行う市長

 「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化 ぐるっと博」のオープニングイベントが比叡山延暦寺東塔延暦寺会館において開催されました。
 本市では、「五個荘金堂の町並み」、「伊庭の水辺景観」、「永源寺と奥永源寺の山村景観」が構成文化財に認定されており、このイベントを通じて多くの来訪者が本市を訪れていただけるものと期待しています。

平成29年10月8日(日)

蒲生地区大運動会

挨拶をする市長

 蒲生地区大運動会が蒲生運動公園で開催されました。
 爽やかな秋晴れの中、大勢の方が参加されました。運動会は世代を超えて多くの住民の皆様が参加され、地域のふれあいの輪が大きく広がるたいへん有意義なイベントです。運動会を通じて皆様の健康づくりと地域の連帯感がより深まりますよう願っていますと挨拶しました。

第51回遠州流茶道全国大会懇親祝賀会

挨拶をする市長

 第51回遠州流茶道全国大会懇親祝賀会が長浜ロイヤルホテルで開催されました。
 遠州流茶道の関係の皆様には、誰もが身近に茶道に触れる機会を提供し、常に相手の立場に立って物事を考える思いやりの心を「茶の湯の心」として普及しておられることに感謝を申し上げます。今後とも人々の心に安らぎや豊かさを広げ、それぞれの地域の文化の発展に寄与されますことを期待しています。

平成29年10月9日(月)

彦根市制施行80周年記念式典 高松市・彦根市姉妹城都市提携50周年記念式典

 彦根市制施行80周年記念式典並びに高松市・彦根市姉妹城都市提携50周年記念式典がひこね市文化プラザで挙行されました。
 国会議員や滋賀県議会議員、県内の首長も来賓として多数参加し、祝意を示させていただきました。

平成29年10月11日(水)

(仮称)東近江市保健・子育て支援センター施設新築工事起工式

挨拶をする市長

 (仮称)東近江市保健・子育て支援センター施設新築工事起工式を旧八日市南小学校跡地で挙行しました。
 この事業は、本市の中心市街地で未利用となっていた旧八日市南小学校跡地を有効活用し、保健センターと子育て支援センター施設の新設を行うものです。
 この施設では、市民の健康づくりを推進するため、成人保健・母子保健並びに介護予防事業を実施するとともに、子育てにおける保護者の孤独感や不安感、負担感を緩和すべく、地域の身近な場所で乳幼児と保護者の相互の交流、子育てに関する相談、情報の提供、助言等の支援を子育て支援センターと連携して取り組むこととしています。

平成29年10月13日(金)

東近江警察署セーフティトリコロール大作戦出動式

挨拶をする市長

 東近江警察署セーフティトリコロール大作戦出動式が東近江警察署前駐車場で開催されました。
 セーフティは防犯活動、トリコロールは赤青白、すなわち赤は東近江警察署、青は防犯自治会、白は地域のボランティアのかたがたを意味しています。10月11日の全国地域安全運動を契機に、地域住民一人一人の防犯意識の高揚と自主防犯活動への参加を促進し、犯罪や事故のない住みよいまちとなるよう協力をお願いしました。

平成29年10月17日(火)

児童虐待防止キャラバン隊メッセージ伝達式

キャラバン隊の皆さんとの集合写真

 児童虐待防止キャラバン隊メッセージ伝達式が市役所正面玄関前で行われました。
 本市においても児童虐待にかかる相談件数は増加傾向にあり、さまざまな問題がからみあう事例も多いことから、関係する機関や団体が連携しながら適切な役割分担によって、虐待を受けた子ども本人や家族を支援することが求めらています。
 また、市民の皆さんからの「通告」により発見されるケースも増えてきており、これは全国的な「オレンジリボン運動」の啓発の成果であると感じています。
 本市としましては、これを機会に児童虐待の早期発見・早期対応や関係機関との連携強化、そして予防啓発活動に更に取り組んでいきたいと考えています。

平成29年10月20日(金)

東近江市地区赤十字奉仕団一日研修会

挨拶をする市長

 東近江市地区赤十字奉仕団一日研修会があかね文化ホールで開催されました。
 奉仕団の皆様には、総合防災訓練で炊き出し訓練を熱心に行っていただいたのに引き続き、本日び一日研修会では災害救護活動で先進的な飯田市赤十字奉仕団の講演が行われます。本日の研修会を通じて情報の交換や団員相互の交流をさらに深めていただき、今後も積極的に奉仕団活動を推進していただくことを期待しています。

平成29年10月24日(火)

市政懇話会(永源寺地区)

挨拶をする市長

 永源寺地区の市政懇話会を永源寺コミュニティセンターで開催しました。
 今後、人口減少と高齢化が進む中での集落機能維持やまちづくり協議会の運営等について意見交換を行いました。

平成29年10月25日(水)

第40回全国土地改良大会静岡大会

 第40回全国土地改良大会静岡大会がふじのくに千本松フォーラムプラサヴェルデで開催されました。
 全国土地改良大会は、個性と活力ある豊かな農業・農村の実現を目指し、全国の土地改良事業関係者が一堂に会して改めて農業・農村の特徴や果たしている役割を理解するとともに、現在の農政の状況に即した土地改良事業の使命と果たすべき役割を発信するために毎年開催されています。

平成29年10月26日(木)

市政懇話会(平田・市辺地区)

挨拶をする市長

 平田・市辺地区の市政懇話会を市辺コミュニティセンターで開催しました。
 子ども子育て環境の整備充実や道路の整備、安心安全のまちづくり等について意見交換を行いました。

平成29年10月27日(金)

市商工会との行政懇談会

挨拶をする市長

 市商工会との行政懇談会がクレフィール湖東で開催されました。
 商工会の皆様と有意義な意見交換を行うことができました。商工業の振興はもとより、地域が持つさまざまな個性を生かしながら、これからの強い東近江、豊かな東近江をつくるため今後も変わらぬ協力をいただきたいとお願いしました。

平成29年10月28日(土)

てんびんの里ふれあい広場2017

挨拶をする市長

 「愛ラブ五個荘」をテーマにてんびんの里ふれあい広場2017が五個荘中央公園で行われました。
 この「てんびんの里ふれあい広場」は市町合併前から続くイベントの一つであり、東近江市商工会五個荘支部をはじめ地区自治会連合会・地区社会福祉協議会等多くの関係団体により開催されています。

JAグリーン近江八日市地区年金受給者のつどい

挨拶をする市長

  JAグリーン近江八日市地区年金受給者のつどいが八日市文化芸術会館で開催されました。
  出席された皆様に、この東近江市の誇れる素晴らしい農業を自信を持ってお取り組みいただき、子や孫の世代にしっかりと引き継いでいただきたいとお願いしました。

平成29年10月30日(月)

マーケット市友好親善使節団表敬訪問

使節団の皆様との集合写真

 本市の姉妹都市であるアメリカのマーケット市から友好親善使節団11名が来市されました。
 11月6日までの滞在期間中、使節団の皆さん方が安全に元気で楽しく過ごしていただけること、そしていま一度、デュアフェルト博士の功績を称え、皆さんが一人でも多くの東近江市民と交流を深め、友情の絆をより強くしていただきたいとお願いしました。

平成29年10月31日(火)

鈴鹿山麗無限∞会議

 第5回鈴鹿山麗無限∞会議が鈴鹿市役所で開催されました。
 この会議は鈴鹿山脈と隣接する滋賀、三重両県の8市町(東近江市、甲賀市、日野町、菰野町、四日市市、亀山市、鈴鹿市、いなべ市)が連携し、まちづくりなどについて協議することにより、構成圏域全体を魅力ある地域にしていくことを目的に継続して開催しているものです。
 鈴鹿山脈とその周辺の地域資源の活用について情報交換を行うとともに、来年度に迎える鈴鹿国定公園指定50周年に向けた連携についても活発な議論を行うことができました。

お問合せ

東近江市 企画部 秘書課 (本館3階)

電話: 0748-24-5615  IP電話:050-5801-5615

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部秘書課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る