市内の「三方よしフードエコ推奨店」が増えました
[2022年10月6日]
ID:8591
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
店舗名 | 店舗所在地 | 電話番号 | ジャンル | 取組内容 | お店からのメッセージ | 登録日 |
---|---|---|---|---|---|---|
アル・プラザ八日市 | 八日市浜野町3番1号 | 0748-24-1222 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・店舗の食品残渣を堆肥化し、循環エコ野菜を販売 | 平和堂は、フードロス削減に取り組み、明るく元気で健康な地域を、皆様と一緒に創ってまいります。 | 2020年7月10日 |
滋賀県職員生協東近江売店 | 八日市緑町7-23 | 0748-22-5740 | 売店(菓子・パン等販売) | ・割引販売 | 来庁者もご利用いただけます。 | 2020年12月1日 |
フレスコ 能登川店 | 林町137 | 0748-42-8301 | スーパーマーケット | ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・てまえどり活動の啓発(ポスター掲示) | 2022年10月3日 | |
フレンドマート蒲生店 | 市子殿町1386番地 | 0748-55-1116 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・店舗の食品残渣を堆肥化し、循環エコ野菜を販売 | 平和堂は、フードロス削減に取り組み、明るく元気で健康な地域を、皆様と一緒に創ってまいります。 | 2020年7月10日 |
フレンドマート五個荘店 | 五個荘石塚町24番地 | 0748-48-4441 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・店舗の食品残渣を堆肥化し、循環エコ野菜を販売 | 平和堂は、フードロス削減に取り組み、明るく元気で健康な地域を、皆様と一緒に創ってまいります。 | 2020年7月10日 |
フレンドマート湖東店 | 下岸本町77番地 | 0749-45-2630 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・店舗の食品残渣を堆肥化し、循環エコ野菜を販売 | 平和堂は、フードロス削減に取り組み、明るく元気で健康な地域を、皆様と一緒に創ってまいります。 | 2020年7月10日 |
フレンドマート能登川店 | 垣見町1515 | 0748-42-3331 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・店舗の食品残渣を堆肥化し、循環エコ野菜を販売 | 平和堂は、フードロス削減に取り組み、明るく元気で健康な地域を、皆様と一緒に創ってまいります。 | 2020年7月10日 |
マックスバリュ東近江店 | 青葉町2-8-1 | 0748-24-1207 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・商品発注の精度向上 | ばら売り、量り売り、小量パックでの販売に努めています。 | 2019年1月7日 |
マックスバリュ八日市店 | 岡田町字野上118 | 0748-25-2835 | スーパーマーケット | ・ばら売り、量り売りによる販売 ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 ・食品ロス削減レシピの情報提供 ・商品発注の精度向上 | ばら売り、量り売り、小量パックでの販売に努めています。 | 2019年1月7日 |
道の駅 奥永源寺渓流の里 | 蓼畑町510 | 0748-29-0428 | 道の駅 | ・割引販売 ・賞味期限・消費期限表示に係る啓発 | 大自然の中居に佇む道の駅で地産地消の美味しい特産物をどうぞご堪能ください。 | 2018年2月13日 |
東近江市 環境部 資源再生推進課(新館1階)
電話: 0748-24-5636 IP電話:050-5801-5636
ファクス: 0748-24-5692