令和4年度市民定住住宅リフォーム事業について
[2022年4月1日]
ID:8662
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和4年度も引き続き、自らが居住する自己所有住宅を市内の施工業者に発注して行う住宅リフォーム工事に対し、補助金を交付します。
1 補助対象工事費の10パーセント ※千円未満切捨て
ただし、補助対象工事費が50万円以上(税込)の工事が対象となります。
2 限度額は15万円です。
3 市が発行する地域商品券で交付します。
※地域商品券の交付は10月以降となる予定です。ご了承ください。
・補助対象者が所有し、現に居住している市内の個人住宅
・過去に実施した住宅リフォームに関する助成金又は住宅取得に関する補助金を受けていない住宅
※集合住宅は専有部分のみを対象とします。(賃貸住宅は対象となりません。)
※法令などに違反した建物は対象になりません。
※今回の工事について、国・県・市の他の制度の助成や扶助などを受ける場合は補助対象となりません。ただし、他の制度による補助や扶助などを受けている住宅であっても、その制度の対象外となる工事は補助対象とします。
1 市内に本社登記がある法人(営業所のみは対象外)または市内に住民票がある個人の施工業者へ発注する住宅改修工事
※居住部分のみ
2 令和4年4月1日以降に着工し、令和5年2月28日までに完了する工事で、令和5年3月31日までに実績報告書を提出できるもの。
事前申込期間:令和4年6月1日(水)~令和4年6月21日(火)
午前8時30分から午後5時15分まで(土、日、祝日を除く)
受付場所:東近江市役所 本館2階 住宅課
TEL:0748-24-5652 IP:050-5801-5652
提出書類:事前申込書、見積書、着工箇所のわかる日付記載のある写真
市民定住住宅リフォーム事業補助金パンフレット
東近江市 都市整備部 住宅課
TEL:0748-24-5652
IP:050-5801-5652
ファクス:0748-24-5578
東近江市役所 都市整備部 住宅課
電話: 電話: 0748-24-5652(住宅管理係、住宅政策係直通)、0748-24-5669(空家対策推進係直通) IP電話:050-5801-5652(住宅管理係、住宅政策係直通)、050-5801-5691(空家対策推進係直通)
ファクス: 0748-24-5578