ページの先頭です
メニューの終端です。

20歳到達時の国民年金の手続きについて

[2023年4月6日]

ID:12736

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

公的年金制度とは

 公的年金制度とは、老後の暮らしをはじめ、病気やけがで障害が残ったときや一家の働き手が亡くなったときに、みんなで暮らしを支え合うという社会保険の考え方で作られた仕組みです。

 老後のための「老齢年金」のほか、若くても万が一のときには「障害年金」や「遺族年金」が受け取れます。ただし、必要な手続きを行わず、保険料を未納のまま放置すると、これらの年金が受け取れなくなる場合があります。

国民年金の加入について

 日本国内に居住している20歳以上60歳未満の人は、厚生年金保険に加入している人を除いて国民年金の被保険者(加入者)となります。

 20歳になってからおおむね2週間以内に、日本年金機構から以下の書類が届きます。

  1. 基礎年金番号通知書
  2. 国民年金加入のお知らせ
  3. 国民年金保険料納付書
  4. 国民年金の加入と保険料の案内
  5. 保険料の免除・納付猶予制度と学生納付特例制度の申請書
  6. 返信用封筒

 「基礎年金番号通知書」は、保険料納付の確認や将来年金を受け取る際に必要なので、大切に保管してください。

国民年金保険料の納付と学生納付特例制度、免除・納付猶予制度について

 国民年金保険料は、納付書による納付のほか、口座振替・クレジットカードでも納付できます。お得な前納割引も申し込めます。

 保険料を納めることが経済的に困難な場合に、保険料の「学生納付特例制度」や「免除・納付猶予制度」があります。保険料を納められないときは、未納のまま放置せず、ますは相談してください。


 詳しくは、日本年金機構(20歳到達時の国民年金の手続き)(別ウインドウで開く)をご覧ください。

 国民年金制度の内容やメリット、保険料の納付方法や免除の手続きなどをわかりやすく動画で案内しています。


お問合せ

東近江市 健康医療部 保険年金課(新館1階)

電話: 0748-24-5631  IP電話:050-5801-5631

ファクス: 0748-24-5576 *市外局番のおかけ間違いにご注意ください。

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


20歳到達時の国民年金の手続きについてへの別ルート

ページの先頭へ戻る