令和5年度4月採用 東近江市職員を募集します
[2022年7月29日]
ID:14887
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
社会人対象 事務職 | 【募集人数】 6人程度 【受験資格】 昭和58年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人 |
---|---|
初級事務職 |
【募集人数】 5人程度 【受験資格】 平成13年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人 |
初級障害者対象 事務職 | 【募集人数】 2人程度 【受験資格】 昭和58年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、次の(ア)から(ウ)までのいずれかに該当する人 |
上級技術職 (土木) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 昭和58年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人で、土木職に必要な課程を修めて学校教育法(昭和22年法律第26号)による高等学校、高等専門学校、短期大学および大学(大学院を含む。)またはこれに準ずる学校を卒業(修了)もしくは令和5年3月31日までに卒業(修了)見込みの人 |
初級技術職 (土木) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 平成13年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、土木職に必要な課程を修めて学校教育法による高等学校、高等専門学校、短期大学またはこれに準ずる学校を卒業もしくは令和5年3月31日までに卒業見込みの人 |
上級技術職 (建築) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 昭和58年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人で、建築職に必要な課程を修めて学校教育法(昭和22年法律第26号)による高等学校、高等専門学校、短期大学および大学(大学院を含む。)またはこれに準ずる学校を卒業(修了)もしくは令和5年3月31日までに卒業(修了)見込みの人 |
初級技術職 (建築) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 平成13年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、建築職に必要な課程を修めて学校教育法による高等学校、高等専門学校、短期大学またはこれに準ずる学校を卒業もしくは令和5年3月31日までに卒業見込みの人 |
上級技術職 (電気) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 昭和58年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人で、電気職に必要な課程を修めて学校教育法(昭和22年法律第26号)による高等学校、高等専門学校、短期大学および大学(大学院を含む。)またはこれに準ずる学校を卒業(修了)もしくは令和5年3月31日までに卒業(修了)見込みの人 |
初級技術職 (電気) | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 平成13年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、電気職に必要な課程を修めて学校教育法による高等学校、高等専門学校、短期大学またはこれに準ずる学校を卒業もしくは令和5年3月31日までに卒業見込みの人 |
保健師 | 【募集人数】 若干名 【受験資格】 昭和58年4月2日以降に生まれた人で、保健師免許を有するもの、または保健師を養成する学校を令和5年3月31日までに卒業見込みで、同免許を令和4年度中に実施される国家試験で取得見込みの人 |
主任介護支援専門員 | 【募集人数】 1人程度 【受験資格】 昭和52年4月2日以降に生まれた人で、介護保険法施行規則(平成11年厚生省令第36号)に規定する主任介護支援専門員の資格を有するもの、または令和5年3月31日までに同資格を取得見込みの人 |
福祉職 | 【募集人数】 1人程度 【受験資格】 昭和58年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉士もしくは精神保健福祉士の資格を有するもの、または令和5年3月31日までに社会福祉士もしくは精神保健福祉士の資格を取得見込みの人 |
試験案内(募集要項)
令和4年度東近江市職員採用案内
人事課
IP電話:050-5801-5601 電話:0748-24-5601 メール:saiyou@city.higashiomi.lg.jp ファクス:0748-24-0752