ページの先頭です
メニューの終端です。

第20回東近江市芸術文化祭の参加事業を募集しています

[2024年5月23日]

ID:17500

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 市民の芸術文化に関する意欲的かつ創意あふれる創作活動の奨励と豊かな市民文化意識の高揚を図るため、第20回東近江市芸術文化祭を開催します。これに併せ、参加事業を募集します。

 地域の皆さんが参加し、ともに楽しんでいただける創造的・意欲的な事業の申込みをお待ちしています。

開催期間

 9月1日(日)~12月31日(火)

募集部門および種目

募集部門および種目
 美術部門(日本画、洋画、彫刻・彫塑、工芸、書、写真など)
 音楽部門(吹奏楽、アコースティック、ビッグバンド、合唱など)
 演劇部門(新劇、児童劇、人形劇、ミュージカルなど)
 洋舞部門(バレエ、モダンダンスなど)
 文芸部門(小説、随筆、詩、短歌、俳句、絵本など)
 伝承芸能部門(詩吟、邦楽、能、狂言、日本舞踊など)
 映像部門(映画、スライド、ビデオ、ドキュメントなど)
 生活文化部門(華道、茶道など)
 文化一般(上記1~8で部門が重複するものや講演会、シンポジウムなど)

参加基準

参加事業は次の条件を満たすもので、実行委員会が承認した事業とします。
  • 東近江市芸術文化祭の趣旨に沿うものであること。
  • 事業が一般の人に公開されるものであること。
  • 個人が自分の成果の発表を目的に開催するものでないこと。
  • 営利を主たる目的としないものであること。
  • 政治的、宗教的目的を有しないものであること。
  • 個人の売名行為や商行為にあたらないこと。

表彰

 コンクール形式による事業は、その事業の中で審査の結果優れたものとして選ばれた作品や公演に対して東近江市芸術文化祭実行委員会から同実行委員会委員長賞を授与します。(1事業につき1点)

会場費の補助

 東近江市芸術文化祭参加事業に係る費用は参加団体の負担としますが、市内の参加団体に限り、本番で使用する施設の主会場の使用料を免除します。市内で有料の会場を使用される場合は、本番の会場や付帯設備使用料および暖房費を予算の範囲内で後日補助します。(使用料の半額、上限1万円)

申込み方法

 申込書に必要事項を記入の上、持参、郵送またはメールで申し込んでください。

関係書類

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

申込み締切

 6月18日(火)17時必着

参加承認

  • 申込みのあった参加事業については、同委員会がその内容を審査し、その結果を申込者に通知します。
  • 参加が承認されたら、承認通知とともに以下2種類の書類を郵送にて送付しますので、各々を期日までに提出してください。
    [1]総合プログラムに掲載する内容の校正
    [2]「参加事業実績報告書」
      …関係資料を添付し、市芸術文化祭実行委員会事務局に提出(事業終了後20日以内)

その他

  • 会場予約については、主催者自身で行ってください。
  • 東近江市または東近江市教育委員会の後援名義の使用を希望される場合は、別途手続が必要です。生涯学習課へ連絡して相談ください。

申込み・問合せ先

東近江市芸術文化祭実行委員会事務局(生涯学習課内)
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号 
IP電話:050-5801-5672   メール:[email protected]

関連リンク

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


第20回東近江市芸術文化祭の参加事業を募集していますへの別ルート

ページの先頭へ戻る