情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申し込み方法・申し込み先、問=問い合わせ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問い合わせください お知らせ ●9月21日(水)〜9月30日(金) 秋の全国交通安全運動  今年は、子どもと高齢者の交通事故防止を運動の基本としています。 重点運動=「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止」「すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」「飲酒運転の根絶」 *毎月15日は、『高齢者交通安全の日』思いやり運転・マナーアップを!! ●人権ふれあい市民のつどい  人権文化の花咲く東近江市の実現をめざそう! ◆じんけんコンサート  「人とひとのつながり 力を合わせて」  出演:ハーモニックス(フォークグループ) ◆講演「動けば変わる」  講師:てんつくマン(路上詩人) 時=9月10日(土)13:30〜16:30 場=八日市文化芸術会館 *手話通訳、要約筆記、託児所あり *各支所より送迎バスが出ます。車での来場はできるだけご遠慮ください ★託児所、送迎バスは申し込み必要 申・問=人権課  電話=0748-24-5621 IP=0505-801-5621 写真=ハーモニックス、てんつくマン ●市民ギャラリー ・柴田書道教室作品展 9月6日(火)まで ・老人福祉センター延命荘書道教室作品展 9月8日(木)〜9月20日(火) ・鵜飼雅樹水彩画サークル展 9月22日(木)〜10月4日(火) ・楽しく二人展 10月4日(火)まで 場=市役所1階ロビー 問=生涯学習課  電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●9月9日は「救急の日」 9月4日〜10日は「救急医療週間」です ◆医療機関の適切な受診のために 《市民のみなさんへお願い》  1.安易な夜間や休日の受診は控えましょう  2.何でも相談できる「かかりつけ医」を持ちましょう  3.日頃から健康管理に努めましょう ◆救急医療に関する案内 《平日夜間の救急当番医 18:00〜20:30》  東近江医師会のホームページ http://www.ex.biwa.ne.jp/~isikoi1451/  または東近江スマイルネットの文字放送で確認してください。 《小児救急電話相談》電話=#8000または077-524-7856  平日・土曜日=18:00〜翌朝8:00 日曜日・祝日・年末年始=9:00〜翌朝8:00 ●滋賀農政事務所が再編されます  農林水産省の組織再編にともない、滋賀農政事務所地域第一課および東近江統計・情報センターが、9月1日から「東近江地域センター」に再編されます。 ◆業務内容  戸別所得補償制度などの農業経営、6次産業化、食の安全・安心確保など ◆管轄区域  長浜市、米原市、彦根市、東近江市、近江八幡市、犬上郡、愛知郡、蒲生郡 問=近畿農政局 東近江地域センター  〒527-0023 八日市緑町11番24号  電話=0748-23-3841 ●てんびんの里ふれあい広場開催と五個荘エコフリーマーケット出店者募集 時=10月29日(土)10:00〜15:00(小雨決行) 場=五個荘中央公園 申=9月1日(木)以降に出店料を添えてお申し込みください。(電話不可。受付時間8:30〜17:00、月曜日・祝日の翌日休館) 定=50区画(先着順)※1区画は縦4メートル、横3メートル ¥=1区画1,000円 ※飲食物は販売できません。 申・問=五個荘コミュニティセンター  (てんびんの里文化学習センター内)  電話=0748-48-7100 IP=0505-801-7100 ●子宮頸がんなど予防ワクチンの接種をしましょう 問=健康推進課 電話=0748-24-5646 IP=0505-801-5646  本市では、平成23年1月から、任意予防接種の「子宮頸がん・ヒブ・小児用肺炎球菌」のワクチン接種費用の助成をしています。子宮頸がん予防ワクチンの急速な需要増大・供給不足により接種が困難でしたが、その後の供給量の確保により、現在では中学1年生から高校2年生相当のすべての対象者に接種していただけます。  費用助成は、平成24年3月末までとなっています。子宮頸がん予防ワクチンの接種完了には6か月かかりますので、1回目の接種を9月中に済ませましょう。また、ヒブ・小児用肺炎球菌についても計画的に接種しましょう。 ◆種類と対象者 ・子宮頸がん予防ワクチン=平成6年4月2日〜平成11年4月1日生まれの女子 ・ヒブワクチン=生後2か月〜5歳未満の乳幼児 ・小児用肺炎球菌ワクチン=生後2か月〜5歳未満の乳幼児 ※生活保護世帯などの人と市民税非課税世帯の人は、自己負担金が免除され、接種費用が無料となります。接種を受けるまでに、各保健センターまたは健康推進課で必ず申請をしてください。 ●滋賀県パスポートセンター「米原出張窓口」の休業  9月20日(火)は県立文化産業交流会館の休館日のため、米原出張窓口はお休みです。申請には平日の火・水・木曜日にお越しください。  なお、大津の窓口(ピアザ淡海1階)は、土曜日・日曜日・祝日を除き、申請受付業務を行っています。 問=滋賀県パスポートセンター  電話=077-527-3323 ●9月18日(日)は家族ふれあいサンデー  高校生以下の子どもを含む家族は、「ふれあいカード」持参で優待が受けられます。利用できる施設はカード裏面をご覧ください。 問=生涯学習課   電話=0748-24-5672 IP=0505-801-5672 ●9月のし尿収集業務のお休み(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区)  お休みの日=3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、19日(祝)、23日(祝)、24日(土)、25日(日) 申=クリーンぬのびき広域事業協同組合  電話=0748-23-0107 問=生活環境課  電話=0748-24-5633 IP=0505-801-5633 ●心臓病公開セミナー テーマ=豊かな郷で心と体の健康を「心臓病で寝たきりにならないために〜だから怖い!高血圧・心不全〜」 講演=1.みつけて治そう!隠れ心臓病      循環器内科 蔦本尚慶病院長    2.高血圧・心不全によい食事      管理栄養士 大仁田展子さん 時=10月8日(土)14:00〜15:30 場=豊郷病院(豊郷町八目) *申し込み不要・参加無料 問=財団法人豊郷病院 地域連携室  電話=0749-35-3001 募集 ●ファミリー・サポート・センター会員  当センターでは、育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援しています。会員になるには、講座の受講が必要です。 ◆日時と内容  9月14日(水)9:30〜14:30 オリエンテーション・楽しく遊ぼう・子どもの食事  9月15日(木)10:00〜16:00 楽しいな、絵本・救急救命講習  9月16日(金)10:00〜14:30 子どもの体の発達と健康・子どもと子育て 1.依頼会員になりたい人=14日(午前中)のみ受講 2.協力会員または両方会員になりたい人=3日間すべて受講 場=ウェルネス八日市 申=9月9日(金)まで 申・問=ファミリー・サポート・センター  電話=0748-22-8202 IP=0505-801-1135 ●出会いの広場 婚活ハイキング参加者  みんなでお弁当を作って、日野町の綿向山に登ります。 時=10月22日(土)9:00〜15:00 対=30歳〜40歳代の独身の男女 定=男女各10人(先着順) ¥=1,000円 持=エプロン、三角巾、水筒、雨具など  ※登山のできる服装でお越しください 申=9月30日(金)まで 申・問=玉緒コミュニティセンター  電話=0748-22-6479 IP=0505-801-6479 ●市営住宅入居者募集 問=住宅課 電話=0748-24-5652 IP=0505-801-5652 ◆団地名(所在地)と戸数(構造、間取り) ・ひばり丘団地=1戸(中層耐火4階建、2LDK)  月額家賃 20,200円〜30,200円  敷金 60,600円〜90,600円 ・松原団地(山上町)=1戸(中層耐火4階建、3LDK)  月額家賃 22,800円〜34,000円  敷金68,400円〜102,000円 ・神郷団地=1戸(簡易耐火2階建、3DK)  月額家賃15,100円〜22,500円  敷金45,300円〜67,500円 ◇募集期間=9月1日(木)〜8日(木)(土・日を除く8:30〜12:00、13:00〜17:15) ◇入居可能日=10月6日(木)以降。なお入居可能日から家賃が発生します。 ◇選考方法=応募者多数の場合は市営住宅運営委員会が住宅困窮度により入居者を決定します。選考が難しい場合は公開抽選を行います。 申=住宅課で相談後、書類を提出。入居申し込みには、資格条件があります。 ●滋賀県障害者スポーツ大会 ◆卓球競技  時=10月30日(日) 場=草津市立総合体育館(草津市) 申=9月14日(水)まで 申・問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052  または各支所 ●滋賀レイクスターズ バスケットボール中期スクール東近江校  bjリーグで活躍するプロのバスケットボール選手から指導が受けられます。 ◆キッズクラス  対=小学1〜3年生の男女  ¥=1か月6,000円(ユニホーム代は別) ◆ジュニアクラス  対=小学3〜6年生の男女  ¥=1か月7,000円(ユニホーム代は別) 時=10月〜3月の毎週火曜日夜間 場=布引運動公園体育館 定=各30人 *詳しくは公式ホームページをご覧ください。  http://www.lakestars.net/ 申・問=滋賀レイクスターズ  電話=077-527-6419 ●ふれあい交通教室参加者 ◆加齢による身体機能変化の自覚体験 時=9月30日(金)13:30〜16:30 対=高齢ドライバー ◆安全な夜間の歩行や自転車の利用体験 時=10月7日(金)17:00〜19:30 対=自動車を運転しない高齢者 場=八日市自動車教習所(妙法寺町) 定=各20人(先着順) 申=9月20日(火)まで 申・問=交通政策課  電話=0748-24-5658 IP=0505-801-5658 ●パソコン講座受講生  おおむね60歳以上の市民が対象のパソコン講座です。 ◆パソコンの知識、Excel(エクセル)を生活に活かそう(全20回) 時=平成23年10月4日〜平成24年2月28日の毎週火曜日 いずれも9:30〜12:00 対=文字入力ができる人 ◆パソコン・画像の知識、写真をパソコンで映像にしよう(全20回) 時=平成23年10月7日〜平成24年3月9日の毎週金曜日 いずれも9:30〜12:00 対=パソコンを持参できる人 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) ¥=各講座とも6,000円 定=各10人(先着順) 申=9月15日(木)まで 申・問=長寿福祉課  電話=0748-24-5645 IP=0505-801-5645 ●糖尿病公開講座参加者 内容=医師や看護師による講義、バイキング形式の昼食、検査、相談など 時=10月22日(土)10:30〜14:30 場=近江八幡市立総合医療センター 対=糖尿病予備軍の人、将来糖尿病になる可能性が高い人(メタボ症候群や血糖値が高い、高血圧など)※現在、糖尿病治療をされている人は受講できません。 ¥=500円 申=9月16日(金)まで 定=40人(多数の場合は選考) 申・問=近江八幡市立総合医療センター リハビリテーション科  電話=0748-31-1245 ●手話公開講座受講生 ◆テーマ「手話の基礎知識」(講義)  身振りと手話の違い、日本の手話の歴史、手話の特徴などを学びます。 時=9月8日(木)19:00〜21:00 場=市役所別館2階大ホール 対=市民または市内在勤・在学の人 ※申し込み・受講料は不要です。ただし要約筆記が必要な場合は9月1日(木)までにご連絡ください。 問=障害福祉課  電話=0748-24-5640 IP=0505-801-5640 FAX=0748-24-1052 ●介護者のつどい参加者募集 申・問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 IP=0505-801-5641  または各支所市民福祉グループ  在宅で介護されている人を対象に、催しや食事などで心身のリフレッシュを図っていただきます。 ◇永源寺・愛東・湖東  時=10月18日(火)11:00〜14:30  場=クレフィール湖東 ◇八日市・蒲生  時=10月19日(水)11:00〜14:30  場=永源寺温泉 八風の湯 ◇五個荘・能登川  時=10月27日(木)11:00〜14:30  場=琵琶湖コンファレンスセンター 対=市内在住の要介護認定1以上の人を在宅で介護している家族(1世帯1人) ※申し込み時に要介護者に入院などの事情があっても、普段から在宅介護をされていれば対象になります。 定=各会場50人(先着順) ¥=1,000円(当日徴収) 申=9月1日以降に電話で申し込んでください。 ●未就園児事業「親子みらいちゃんルーム」 内容:まっちゃんと遊ぼう ◇開催日と開催場所 10月12日(水)=能登川やわらぎホール 10月13日(木)=布引体育館 10月14日(金)=愛東福祉センターじゅぴあ 時=いずれも10:00〜11:30 定=各会場50組程度(申し込みが必要) 申=9月1日(木)から受付 申・問=下記の子育て支援センター  八日市 電話=0748-22-8201  能登川 電話=0748-42-8510  湖東  電話=0749-45-4011 ●布引運動公園フィットネス講座受講生 対=16歳以上 申=9月1日(木)9:00以降に受講料を添えてお申し込みください(電話不可)※お子様連れの受講は不可 ◇講座名と開催日時 ・ヨガピラティス  定=各先着30人  ¥=5,000円  時=9/22〜11/10(毎週木曜)  A:19:00〜20:00  B:20:15〜21:15 ・スタイルupウォーキング&ボールエクササイズ  定=各先着25人  ¥=5,000円  時=9/22〜11/10(毎週木曜)  B:13:30〜14:30 場・申・問=布引運動公園体育館  電話=0748-25-2633 IP=0505-801-2633 ●パソコンボランティア養成講座受講生  パソコンボランティア能登川「和(やわらぎ)ねっと!」によるボランティア養成講座。 時=10月1日〜10月29日の毎週土曜日 全5回 14:00〜15:30 場=東近江市勤労者会館(能登川支所東隣) 対=パソコンでの文書入力ができる人 定=15人(先着順) 申=9月26日(月)まで 申・問=東近江市社会福祉協議会能登川支所  電話=0748-42-8703 IP=0505-802-2989 ●自衛官等採用試験(平成24年3月・4月入隊入校) ◇防衛大学校学生  対=高卒(見込含)、21歳未満  一次試験=11月5日(土)、6日(日) ◇防衛医科大学校学生  対=高卒(見込含)、21歳未満  一次試験=10月29日(土)、30日(日) ◇看護学生  対=高卒(見込含)、24歳未満  一次試験=10月22日(土) 申=9月5日(月)〜30日(金) 申・問=自衛隊近江八幡地域事務所  電話=0748-33-2103 ●市政広報番組放送  東近江ケーブルテレビ(特別番組)  「やまの子キャンプ」  ※時間は番組表をご覧ください 問=広報秘書課  電話=0748-24-5611 IP=0505-801-5611 施設だより ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=0505-802-2291 ◇お蚕さんを楽しもう−繭玉人形づくり−  お蚕さんの繭を使って人形をつくろう!  時=9月11日(日)10:00〜12:00  定=15人(先着順)  ※小学2年生以下は保護者同伴  ¥=100円(材料費) ◇ココロボJARE杯2011-秋の陣 めざせ南極点!自走ロボットで物資を運べ  自律型ロボットで、設定された課題をクリアする競技会。見学自由です。  時=9月10日(土)10:00〜17:00 ◇企画展 今に活きることばー西堀語録展  西堀榮三郎さんが生み出した“元気になる語録”を写真とともに味わいます。  時=9月17日(土)〜10月30日(日) ◇西堀榮三郎さんって、どんな人?  「人間・西堀」を、写真や動画を交えて紹介するおはなし会。  時=9月25日(日)10:00〜11:00 ● 八日市大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=0505-801-1140 ◇「お江ちゃん」「お茶々ちゃん」「お初ちゃん」(大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」滋賀県推進協議会キャラクター)の凧を作って揚げよう  時=9月23日(祝)   凧づくり=9:30〜12:00(場=八日市大凧会館別館)   凧揚げ=13:30〜15:30(場=布施公園)  対=3歳以上(小学生以下は保護者同伴)  定=親子50組(先着順)  申=9月15日(木)まで  ¥=300円(材料費) ● 能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=0505-801-6761 ◇企画展「水辺で働く道具たち」  時=9月4日(日)まで ◇タカの渡り観察会  猪子山でタカの渡りを観察します。  時=9月18日(日)9:00〜11:30  定=30人(申し込みが必要) ●ウェルネス八日市 電話=0748-22-8800 IP=0505-801-1137 ◇有酸素運動とヨガで健康に  時=9月21日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=0505-802-3134 ◇秋季企画展 近江商人のルーツ・小幡商人の活躍  中世、伊勢方面と若狭方面に広い交易を持ち活躍した小幡商人を紹介。  時=9月23日(祝)〜12月18日(日)  ¥=200円(小中学生100円) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=0505-801-0207 ◇あかね文化ホール開館20周年記念「あかねを彩った著名人たち」  時=9月8日(木)〜9月30日(金) ◇有酸素運動とヨガで健康に ¥=300円  時=9月1日(木)20:00〜21:30      7日(水)10:00〜11:30 ◇音楽の散歩道(100回記念) ¥=400円  出演:米田正博とスリーエコーズ(ジャズバンド)  時=9月8日(木)10:00〜12:00 ◇火曜の午後は太極拳で ¥=300円  時=9月13日(火)、27日(火)13:15〜14:30 ◇親子で楽しくリトミック ¥=一組300円  時=9月28日(水)10:00〜11:00  対=3歳までの幼児と保護者 ◇あかねHuman Rights 2011 講演=今から幸せな人生ドラマが始まります−その気になれば不可能はない− 講師=(株)比叡ゆば本舗ゆば八 代表取締役 八木幸子さん  時=9月25日(日)10:00〜12:00 ●9月の市民相談  問=市民相談室(本庁) 電話=0748-24-5616(直通) IP=0505-801-5616  ※下記の中で、祝日・休日は実施していません。 ◇法律相談(予約制)※弁護士による無料相談 1人30分まで ◆年間1回利用可能 時=13日(火) 13:00〜16:30 場=市役所1階2A会議室  ※電話予約受付(先着7人)9月6日(火)8:30から 時=21日(水) 13:00〜16:00 場=蒲生支所2階201会議室 ※電話予約受付(先着6人)9月14日(水)8:30から 時=28日(水) 13:00〜16:30 場=市役所1階1A会議室  ※電話予約受付(先着7人)9月20日(火)8:30から ◇登記・相続相談 時=16日(金)13:00〜16:00 場=市民相談室(司法書士による無料相談・先着6人) ◇行政相談 ※行政相談委員による無料相談 時=1日(木)9:00〜12:00 場=永源寺地域産業振興会館 3階303号室 時=6日(火)9:00〜12:00 場=能登川福祉センターなごみ 1階相談室 時=8日(木)9:00〜12:00 場=愛東福祉センターじゅぴあ 栄養指導室 時=20日(火)10:00〜12:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 時=20日(火)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 時=28日(水)9:00〜12:00 場=蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 時=30日(金)9:30〜12:00 場=市役所 2階2C会議室 ◇その他相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 場=市民相談室 ◇特設人権なんでも相談 問=人権課 電話=0748-24-5620(直通) ※人権擁護委員による相談無料で秘密厳守 時=8日(木)9:00〜12:00 場=愛東福祉センターじゅぴあ 栄養指導室 時=14日(水)9:00〜12:00 場=五個荘支所 1階第3会議室 時=14日(水)9:00〜12:00 場=蒲生いきがい活動支援センターせせらぎ 相談室 時=16日(金)9:00〜12:00 場=能登川福祉センターなごみ 1階相談室 時=20日(火)13:00〜16:00 場=市役所 1階1A会議室 時=20日(火)13:30〜16:00 場=湖東支所 1階自治振興室 ◇子どもに関する相談 時=月〜金曜日 8:30〜17:15 問=こども支援センター 電話=0748-24-5663 場=市役所別館1階 ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687 ・子ども電話相談 電話=0748-24-1111 ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(最終ページ記載) ◇心のやすらぎ相談 時=6日(火)、20日(火)9:00〜12:00   15日(木)14:00〜17:00 予約が必要 問=男女共同参画課 電話=0748-24-5624 ◇介護者の悩み相談(ミモリの会) 時=14日(水)9:30〜11:30 場=高齢者やすらぎ交流ハウス(八日市上之町) 問=いきいき支援課 電話=0748-24-5641 ◇消費生活相談 時=月〜金曜日 9:00〜16:00 問=消費生活センター(消費生活課内) 相談専用電話 電話=0748-24-5659