裏表紙 我が家の防災計画 地震編 ハザードマップで自宅の危険性をチェックしましょう 自宅の想定震度はどれくらい 自宅は土砂災害警戒区域または土砂災害特別警戒区域内にありますか 自宅の地震対策をしましょう 1自宅の耐震性確保(14ページ) 2家具の固定・配置の見直し(14ページ) 3備蓄(目安・1週間分)(6ページ) 4火災対策(消火器、火災警報器、感震ブレーカーなど)(14ページ) 5非常用持出袋(5ページ) 6ライフライン復旧までの生活用品(カセットコンロ、簡易トイレ、懐中電灯など)(6ページ) 家族との連絡方法を決めましょう 1災害用伝言ダイヤル「171」(3ページ) 2災害用伝言板(携帯電話・スマートフォン)(3ページ) 3SNS 4遠方の親戚等 5その他 地震発生時の行動を考えましょう  地域での安否確認・助け合い(16ページ) 1 一時集合場所 2どのような場合に、一時集合場所に集まりますか? 3その他、災害時の地域での決まり事 4近所で、災害時に支援が必要な人 自宅で生活できないときは?(避難が必要な場合) 近隣の親戚宅や市の指定避難所などいくつか避難先の候補を考えておきましょう 避難先・連絡先 発行 令和3年4月 東近江市防災危機管理課 電話番号 0748-24-1234(代表) FAX番号 0748-24-0752(代表) IP番号 050-5801-1234(代表)