■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 ●今月の一冊 『おどろきのスズメバチ』中村雅雄 著 講談社  秋はキイロスズメバチの女王が巣立つ大切な季節です。「害虫」とされながらも、天敵のオオスズメバチの脅威や、厳しい冬眠などに耐え、命をつないでいくキイロスズメバチの一生を追います。 ●11月の図書館 *各館の事業を記号で表しています。 おひざ=おひざでだっこのお話会  絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け) お話=おはなし会  絵本の読み語りなど かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け) 映画(漢字表記)=映画会(大人向け) 企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 電話=0748-24-1515 IP=050-5801-1515 ファックス=0748-24-1323  おひざ=2日(水)、26日(土)11:00〜11:30  お話=毎週土曜日14:30〜15:00  映画=『母べえ』 19日(土)13:30から(132分)  企画=『びわ湖を知ろう・食べよう』6日(日)14:00〜15:30 定=親子20組(申込み先着順)  企画=『はちみつだけじゃない!意外と知らないミツバチの世界』20日(日)14:00〜15:00 定=親子15組(申込み先着順)  休館日=毎週月曜日、3日(祝)、23日(祝) ◆能登川図書館 電話=0748-42-7007 IP=050-5801-7007 ファックス=0748-42-8123  おひざ=4日(金)、12月2日(金)10:30〜11:00  お話=毎週土曜日14:30〜15:00  えいが=『トムとジェリーの大冒険』27日(日)14:00から(84分)  映画=『ゴジラ』13日(日)14:00から(98分)  休館日=毎週月・火曜日、3日(祝)、23日(祝) ◆蒲生図書館 電話=0748-55-5701 IP=050-5802-8342 ファックス=0748-55-5703  おひざ=18日(金)10:30〜10:50  お話=5日(土)、12日(土)11:00〜11:30  26日(土)10:30〜11:00  休館日=毎週月・火曜日、3日(祝)、6日(日)、23日(祝)   ※6日?は「いきいきあかねフェア」の開催につき、来館者駐車場の確保が難しいため臨時休館します。 ◆永源寺図書館 電話=0748-27-8050 IP=050-5801-8050 ファックス=0748-27-8090  おひざ=24日(木)11:00から  お話=毎週土曜日 11:00〜11:30  映画=『アパートの鍵貸します』19日(土)14:00から(121分)  企画=『みんなのふるさと祭り 良い夜いコンサート』11日(金)19:00〜21:00  休館日=毎週月・火曜日、3日(祝)、23日(祝) ◆五個荘図書館 電話=0748-48-2030 IP=050-5801-2030 ファックス=0748-48-6445  おひざ=10日(木)10:30〜11:00  お話=26日(土)13:30〜14:00  企画=『松島良一木版画展』20日(日)まで  企画=スズキコージのワークショップ『かんむりや万国旗?をつくってパレードしようぜぃ!』27日(日)13:00〜16:00 対=園児から中学生まで 定=30人(申込み先着順) 持=はさみ  休館日=毎週月・火曜日、3日(祝)、23日(祝) ◆湖東図書館 電話=0749-45-2300 IP=050-5801-2300 ファックス=0749-45-3343  おひざ=2日(水)11:00〜11:20  お話=19日(土)、26日(土)14:30〜15:00  かみ=12日(土)15:30から  えいが=『14ひきのあきまつり』5日(土)15:00から(22分)  映画=『エデンの東』 12日(土)15:00から(115分)  企画=『ヴァイオリンとチェンバロによるバロックコンサート〜バロックってなあに?〜』27日(日)14:00から  定=40人(申込み先着順)  休館日=毎週火曜日、3日(祝)、23日(祝) ◆愛東図書館 電話=0749-46-2266 IP=050-5801-2266  おひざ=5日(土)、12月3日(土)10:30〜11:00  お話=12日(土)、26日(土)10:30〜11:00  休館日=毎週月・火曜日、3日(祝)、23日(祝) ●ご存知ですか?図書館の巡回便  図書館には、市内7つの図書館を相互に結ぶ巡回便があり、予約の本や返却本を運んでいます。図書館で借りた本は市内のどの図書館でも返却することができます。また、お探しの本や雑誌が普段お使いの図書館にない場合は市内にある別の図書館から取り寄せます。  お気軽にお問い合わせください。 写真=図書館別のコンテナに本をつめて巡回便で発送