■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 博物館・文化施設催しガイド ●今月のいち押し  戦争体験を聞く会 座談会 戦時中に描いた『学級日誌』  今月は、第15回企画展示関連講演会です。実際に学級日誌を描かれた皆さんに集まっていただき、当時を振り返っていただきます。 時=12月18日(日)13:30〜 定=80人(当日先着順) 問=滋賀県平和祈念館 電話=0749-46-0300 IP=050-5802-9800 ファックス=0749-46-0350 ●能登川博物館 電話=0748-42-6761 IP=050-5801-6761 ファックス=0748-42-8123 ・第119回企画展「水辺に原風景を探して―東近江の日本遺産―」  平成27年に日本遺産に認定された「伊庭の水辺景観」と「五個荘金堂重要伝統的建造物群保存地区」の紹介と、水辺を題材としたヨシペン画や竹灯籠を展示しています。 時=12月25日(日)まで  ・冬の民具体験―唐箕・石臼体験―  ソバの実を唐箕で選別し、石臼で挽いて、ソバ打ち体験をします。 時=12月17日(土)13:30〜15:30ごろ 定=15人(申込み先着順) ¥=材料費300円 持=エプロン、三角巾、ボウル、飲み物、お箸 申=12月1日(木)10:00から 休館日=毎週月・火曜日、12月23日(祝)、29日(木)〜1月4日(水) ●中路融人記念館 電話=0748-48-7101 IP=050-5802-3134 ファックス=0748-48-7105 中路融人の世界V-木立の造形- 時=12月18日(日)まで 9:30〜17:00 ¥=大人300円、小中学生150円 休館日=毎週月曜日、12月28日(水)〜1月4日(水) ●近江商人博物館 電話=0748-48-7101 IP=050-5802-3134 ファックス=0748-48-7105 論語関連講座「庶民の心を育てた儒教」  江戸時代、近江商人や石田梅岩、東嶺禅師など、当時の人々に影響を与えた儒教についてのお話です。 講師:中野正堂さん 時=12月10日(土) 10:00〜12:00 場=てんびんの里文化学習センター 定=25人(申込み先着順) ¥=参加費100円 休館日=毎週月曜日、12月28日(水)〜1月4日(水) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 電話=0749-45-0011 IP=050-5802-2291 ファックス=0749-45-3556 鈴鹿山懐夜話 三高山岳部員の手記  今からおよそ百年前、まだ鈴鹿の山で炭焼きが行われていた時、京都の学生たちが鈴鹿の山懐に入り、山の様子を文章に残していました。三高山岳部だった西堀が遺した資料から往年の鈴鹿の様子が記されているものをご紹介します。 時=12月22日(木)〜3月31日(金) ¥=入館料(大人300円、小中学生150円)※市民は無料 休館日=毎週月曜日、12月28日(水)〜1月5日(木) ●東近江大凧会館 電話=0748-23-0081 IP=050-5801-1140 ファックス=0748-23-1860 ・”たのしさいっぱい”クリスマスの凧達  サンタクロース、トナカイ、雪だるま、ベル、星、プレゼント箱など楽しさいっぱいの凧を展示します。 時=12月26日(月)まで ¥=入館料(大人300円、小中学生150円) ・凧作り教室―サンタクロースの凧を作ろう― 時=12月23日(祝) 9:00〜12:00 場=世界凧博物館東近江大凧会館別館 対=4歳以上(ただし、小学生以下は保護者同伴) 定=25人  ¥=ひとり500円 ・大凧を年賀状にお使いください!  来年の干支である「酉(とり)」の絵が描かれた大凧のスタンプ、2畳敷きサイズの凧を設置します。スタンプの押印や大凧をカメラで撮影して年賀状にご利用ください。(イラストはホームページからダウンロードできます。http://oodako.net/) 時=12月26日(月)まで 休館日=毎週水曜日、12月27日(火)〜1月2日(月) ●あかね文化ホール 電話=0748-55-0207 IP=050-5801-0207 ファックス=0748-55-3898 ・有酸素運動とヨガで健康に 時=12月7日(水)・21日(水)10:00〜11:30 ¥=500円 ・簡単!リズム体操 時=12月1日(木)・15日(木)10:00〜11:30 ¥=300円 ・音楽の散歩道 Vol.163  第1部はダンスミュージックDM-5Sの演奏、第2部はみんなで歌います。 時=12月8日(木)10:00〜11:45 ¥=500円 ・親子で楽しくリトミック 時=12月14日(水)10:00〜11:00 ¥=300円 休館日=毎週火曜日、12月25日(日)〜27日(火)、29日(木)〜1月3日(火) ●滋賀県平和祈念館 電話=0749-46-0300 IP=050-5802-9800 ファックス=0749-46-0350 ・第15回企画展示「少女たちが綴った『学級日誌』」 時=12月25日?まで ・平和学習講座「滋賀の戦争遺跡が語るもの」 第1回『身近な戦争遺跡と人々のかかわり』 講師:水谷孝信 時=12月11日(日) 13:30〜15:00 定=80人(申込み先着順) 休館日=毎週月・火曜日、12月26日(月)〜1月10日(火)