情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話 ■近江商人屋敷でご覧ください  第2回 伝える ぬくもり展を開催します   本市が誇る木地師のろくろ工房君杢 小椋昭二さん、筒井ろくろ 北野清治さん、本市の観光パンフレットの表紙を飾った切り絵作家 奥居匡さんの3人による企画展です。  屋敷ごとに、個性が輝く空間が広がります。丹精込めて創られた作品のぬくもりを間近でご覧ください。 時=10月31日(火)まで 場=五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸=小椋昭二さん、五個荘近江商人屋敷外村繁邸=北野清治さん、五個荘近江商人屋敷外村宇兵衛邸=奥居匡さん 問=観光物産課 電話=0748‐24‐5662 IP=050‐5801‐5662 ファックス=0748‐23‐8292 ■匠の技を体験してください  第6回 奥永源寺 匠の祭 〜かけがえのない時間と美しい手仕事の展示会〜   匠の技巧を持つ職人が集まり、職人の制作実演、作品の展示販売やモノづくり体験ができます。 時=10月20日(金)〜23日(月)10:00〜16:00 場=筒井神社周辺(蛭谷町 木地師資料館前) 問=北野清治さん 電話=090-6558-7548 ■新年の始まりに参加しましょう  東近江元旦健康マラソン大会 参加者および運営スタッフを募集します 時=平成30年1月1日(祝)8:50から 場=布引グリーンスタジアム ¥=一般男女10km:2,000円   一般男女5km:1,500円   高校生以下、ジョギングの部:1,000円   (傷害保険料含む。) 申=11月2日(木)まで ◆大会運営スタッフ募集 対=高校生以上 申=11月17日(金)まで 問=スポーツ課 電話=0748-24-5674 IP=050-5801-5674 ファックス=0748-24-1375 ■各種お手続きに便利です  マイナンバーカードを取得しましょう  平成27年11月ごろにお届けしている「個人番号通知カード」に同封の「個人番号カード交付申請書」、またはスマートフォンなどからの電子申請(「個人番号カード 申請」で検索)で申請することができます。  詳しくは市民課および各支所の窓口にお問い合わせください。 問=市民課 電話=0570‐078‐963 IP=050‐5801‐5630 ファックス=0748‐23‐6600 ■将来への橋渡し 国民年金 ・保険料一部免除でも保険料の納付が必要です  国民年金保険料の免除申請をして、一部免除(4分の1免除、半額免除、4分の3免除)が承認された人も、免除後の保険料の納付が必要です。  一部免除をされていても、免除後の保険料を納付しないと、未納と同じ扱いになり、将来の老齢基礎年金の額に反映されません。また、障害や死亡といった万一のときの年金も受けられない場合がありますのでご注意ください。  納付期限は通常の保険料と同じ翌月末です。納付期限から2年を経過すると納付することができなくなります。一部免除後の納付書は、免除承認後1カ月以内に日本年金機構から送付されます。  不明な点は、彦根年金事務所(電話=0749‐23‐1114)へお問い合わせください。 ・一日年金相談を開催します   相談内容を事前にお伺いした上で、専門の相談員がお答えします。  将来受け取る年金額の試算や受給の手続きなどの相談ができます。予約時に、基礎年金番号と相談内容などをお知らせください。 時=10月19日(木)、12月21日(木)、平成30年2月15日(木) 午前10時〜午後4時 場=市役所本庁舎新館111会議室 定=各日10人程度(申込み先着順) 申=彦根年金事務所 電話=0749‐23‐5489(予約専用電話) 問=保険年金課 電話=0748‐24‐5631 IP=050‐5801‐5631 ファックス=0748‐24‐5576 ■地域で子育て講演会  こどもと子育てを地域で支えるつどい  講演を通じて、子どもを取り巻く環境の変化と世代を越えたコミュニケーションの大切さを再認識し、地域ぐるみで子どもと子育てを支えていきましょう。 ◆児童虐待予防講演会 「地域で子育てを応援しよう!」  講師=菅野道英さん 時=10月27日(金)13:00〜16:00 場=永源寺コミュニティセンター もみじホール ※どなたでも参加できます。 申=10月20日(金)まで 問=こども相談支援課 電話=0748-24-5663 IP=050-5802-3275 ファックス=0748-23-7501 ■応援したい事業に一票を  共に考え、共に創る わがまち協働大賞  市内で実施された「協働」によるプロジェクト、活動、行事、制度などの優良事例を表彰するため、市民投票を行います。  1次選考を通過した10の事例の中から大賞、優秀賞などを選考します。事業内容を紹介する映像や展示物をご覧いただき投票してください。投票結果を参考にして東近江市民協働推進委員会が最終選考します。 ◆投票期間  10月6日(金)〜26日(木) ◆展示・投票場所  市役所本庁舎本館ロビー、各市立図書館、ショッピングプラザアピア(八日市浜野町)  ※ショッピングプラザアピアでの投票は18日(水)まで。ホームページ(URL=http://e-ohminet.com)でも投票できます。 問=NPO法人まちづくりネット東近江 電話=0748-56-1277 ファックス=0748-56-1277 ■「思い」をお寄せください  ぬくもりメッセージ2017 作品募集  「人権」って大切。あなたにとって、よそごとになっていませんか。  みんなが幸せになるために何が大切なのか、皆さんの願いや考え、感じていることを「メッセージ」、「標語」、「ポスター」にしてお寄せください。 【メッセージ】1人1点。100字から400字まで。 【標語】1人2点以内。用紙に指定はありません。 【ポスター】1人1点。380×540ミリメートル(四つ切り画用紙の大きさ)。画材、用紙の向きは自由  ※作品は未発表のものに限ります。  ※小、中学生は学校を通じて応募してください。 申=12月8日(金)まで 対=市内在住、在勤、在学の人 問=生涯学習課 電話=0748‐24‐5672 IP=050‐5801‐5672 ファックス=0748‐24‐1375 ■予防接種で体を守りましょう  高齢者インフルエンザ予防接種が始まります 手洗い、うがいとともに予防接種でインフルエンザを予防しましょう。 ◆対象者 @接種日に満65歳以上の人 A接種日に満60歳以上65歳未満の人で、心臓や腎臓、呼吸器に重い病気がある人や免疫機能が低下している人 ※Aの場合は接種の際に「かかりつけ医の事由書」が必要です。 ◆接種期間 12月31日(日)まで ◆費用 自己負担金1,500円(※生活保護世帯の人は、接種される前日までに最寄りの保健センターで自己負担金の免除申請をしてください。) ◆接種回数 1人1回 ※接種医療機関は、健康ガイドブックまたは市ホームページでご確認ください。 ※接種時に、住所、氏名、生年月日が確認できるものをご持参ください。 問=健康推進課 電話=0748‐24‐5646 IP=050‐5801‐5646 ファックス=0748‐24‐1052 ■結婚をサポートします  婚活情報の発信などで婚活を支援  市民の皆さんの結婚を支援するため、市内で結婚支援を行う市民団体と市が連携し、婚活支援を行っています。 ◆婚活イベント情報の発信  市内で開催される婚活イベントを市ホームページにまとめて掲載しています。 ◆結婚希望者の情報登録  結婚希望者の情報の登録を受け付けています。登録者は異性のプロフィールシートの閲覧、登録された異性との対面ができます。  登録には本人が企画課へ所定の様式を提出する必要がありますので、詳しくはお問い合わせください。登録できる人は現在独身で、結婚後、市内に定住する意欲のある人です。 問=企画課 電話=0748‐24‐5610 IP=050‐5801‐5610 ファックス=0748‐24‐1457 ■ステージイベントも魅力の秋まつり ・能登川ふれあいフェア  日時=10月15日(日)9:00〜15:00(小雨決行)  場所=ふれあい運動公園  ◆ステージイベント  @東近江行政組合 消防音楽隊 A商工戦隊赤レンジャイ Bアイドルユニット フルーレット C魔法つかいプリキュア!キュアミラクル・キュアマジカルがやってくる!など  ・各種団体による模擬店、物産販売、活動紹介(健康相談、団体PRなど) 62店舗 ・フリーマーケット 100区画 ・ふわふわドーム ・ミニ機関車 ・おもしろ自転車など  *能登川地区内では会場への無料送迎バスを運行 問=能登川コミュニティセンター 電話=0748-42-3200 IP=050-5801-3200 ファックス=0748-42-3222 ・てんびんの里ふれあい広場  日時=10月28日(土)10:00〜15:00(小雨決行)  場所=五個荘中央公園  ◆ステージショー  @マジ大道芸人HAMARによるショー(1回目=10:10から、2回目=14:00から) ADance studio KAERUによるショー(10:50から)  B商工戦隊赤レンジャイ&ゆるキャラによるショー(12:00から) C滋賀学園チアリーディング部による元気で華やかな演技(13:30から) Dジャンボ抽選会(14:35から)  ・新鮮野菜朝市(10:00〜12:00)・各種団体、事業所による模擬店 ・物産販売など ・エコフリーマーケット ・冒険遊び場「はらっパーク」 など 問=五個荘コミュニティセンター 電話=0748-48-2737 IP=050-5801-2737 ファックス=0748-48-6454 ■東近江市議会議員一般選挙  投票日は10月22日(日)です  あなたの大切な一票を必ず投票しましょう  投票できる人=満18歳以上(平成11年10月23日以前生まれ)の人で、引き続き3カ月以上本市に住所があり、選挙人名簿に登録されている人。  投票所および入場整理券=各家庭に郵送する「投票所入場整理券」に記載された場所で投票してください。入場整理券は、ひとつの封筒に家族分を同封しています。   ※紛失された場合でも本人確認ができれば投票できます。   投開票時間=投票は、7:00〜20:00です。ただし、鈴鹿の里コミュニティセンター(第21投票所)、箕川集会所(第22投票所)および君ヶ畑集会所(第23投票所)は、7:00〜19:00です。   開票は、投票日当日の21:15から湖東中学校体育館(横溝町)で行います。  無料タクシーの運行=22日(日)の投票日当日に自宅から投票所までの往復に限り、無料タクシーを運行します。どなたでもご利用いただけますので、詳しくは、全戸配布チラシ、入場整理券または選挙公報をご覧ください。  期日前投票=投票日に仕事や旅行などで投票ができない人は、期日前投票ができます。次のいずれの期日前投票所でも投票できます。  期日前投票ができる期間・時間=10月16日(月)〜10月21日(土)8:30〜20:00   期日前投票所=市役所東庁舎、永源寺コミュニティセンター、五個荘支所、愛東支所、湖東支所、能登川支所、蒲生支所   ※10月16日(月)〜10月20日(金)の期間中、市役所東庁舎と能登川支所は21:00まで受付  期日前投票ができる期間・時間=10月18日(水)〜10月20日(金)16:00〜20:00 10月21日(土)10:00〜19:00   期日前投票所=ショッピングプラザアピア4階研修室(八日市浜野町)  不在者期日前投票=  ◎入院中や遠隔地に滞在している場合の不在者投票  都道府県の選挙管理委員会が指定する医療機関や施設などに入院中または入所中の人は、施設の長(院長など)に申し出ると、その施設で不在者投票ができます。  出張などで遠隔地に滞在している場合も、本市の選挙管理委員会に投票用紙を請求すると、滞在地の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。投票用紙の請求はお早めにお願いします。  ◎郵便による不在者投票    身体に重度の障害があり、身体障害者手帳もしくは戦傷病者手帳に記載されている障害の程度が一定の要件に該当する人または介護保険の被保険者証に「要介護5」と記載されている人は、郵便による不在者投票ができます。  事前に「郵便等投票証明書」の交付を受けることが必要です。 問=市選挙管理委員会 電話=0748-24-5600 IP=050-5801-5600 ファックス=0748-24-0752 ■聖徳太子の伝承をひも解く  第3回わがまち愛レベルアップ講座  東近江市観光ボランティアガイド協会が主催する無料講座の最終回は、「聖徳太子伝承と東近江」をテーマに開催します。  元東近江市市史編纂室長 山本一博さんが聖徳太子の伝承をひも解き、聖徳太子ゆかりの市神神社を訪れます。意外と知らない東近江市のことを学んでみませんか。 時=10月28日(土)午前10時から午後1時まで 場=市役所本庁舎新館3階317・318会議室   ※現地研修を行う市神神社(八日市本町)で解散します。 対=歴史や文化、観光ボランティアガイドの活動に関心をお持ちの人 定=50人(申込み先着順) 問=観光物産課 電話=0748‐24‐5662 IP=050‐5801‐5662 ファックス=0748‐23‐8292