■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用 申=申込み方法・申込み先、問=問合せ先、IP=IP電話 木地師文化フォーラム 全国でこけしや盆、椀、漆器づくりにたずさわる人たちを木地師と言います。木地師は、市内の小椋谷(奥永源寺地域)が発祥の地と伝えられており、 平安から江戸時代にかけて全国に広まったと言われています。木地師の高度な技術と文化的な価値を顕彰、評価し、日本の歴史ある伝統技術と自然資源を生かす 日本特有の森林文化の再興を図ることを目的にフォーラムを開催します。 ■基調講演  「日本の山の民と中国の山の民」  櫻井龍彦さん(名古屋大学名誉教授)  「遺産としての木地師文化」   筒井正さん(愛知学泉大学准教授) ■木地産地における活動事例紹介  「庄川挽物木地と美術館」   末永忠宏さん(富山県砺波市 松村外次郎記念庄川美術館 主任学芸員) ■足踏轆轤実演  橋力男さん(三重県三重郡菰野町 木工足踏轆轤工房) 時=7月16日(祝)13:00〜16:00 場=木地師やまの子の家(蛭谷町342-2) 問=企画課 電話=0748-24-5610 IP=050-5801-5610  ファクス=0748-24-1457 ●八日市聖徳まつり 時=7月21日(土) 場=八日市駅前通り  ゆるきゃら登場  19:00から   太子にゃんを中心としたゆるきゃらたちが集合し、ステージを盛り上げます。  開会式      19:30から  江州音頭総踊り 19:40〜20:15   一般参加、仮装大歓迎!  閉会式  20:15から  フィナーレ花火  20:30から  そのほか   本町商店街で土曜夜市を開催   妖怪イベント、えんとつ町のプペル展at八日市も開催    江州音頭講習会を開催します ※参加自由  時=7月2日(月)19:00〜21:00   場=八日市コミュニティセンター  問=八日市商工会議所 電話=0748-22-0186 ●蒲生あかね夏祭り 時=7月29日(日)場= 蒲生運動公園  オープニングセレモニー 19:30から  納涼盆踊り       20:00から  協賛花火        20:30から  ※天候不順の場合、花火のみ可能であれば20:00  から、全面中止の場合は30日?に打ち上げます。   問=蒲生地区まちづくり協議会 電話=0748-55-3030 ●太郎坊宮夏祭り  千日大祭(夫婦岩ライトアップ)   時=7月18日(水)〜7月24日(火)日没〜22:00  献茶祭 ※一般向けのお茶席があります。   時=7月21日(土)11:00から  花火大会   時=7月22日(日)20:00〜20:30  問=太郎坊・阿賀神社 電話=0748-23-1341   広報ひがしおうみは、環境に配慮した再生紙を使用しています。