情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話 ■商店街のまちなみを楽しむ  本町「秋」パサージュ2019  約70店舗の食や芸術に関するお店が出店し、おいしい食べ物と自慢の手作り作品の販売などが行われます。  当日午後2時から本町商店街のサンパーク駐車場で豪華賞品が当たるビンゴゲームもあります。  また、今回初めて、八日市謎解き探検ラリーが同時開催されます。大通り商店街の太子ホールからスタートし、八日市駅前の商店街を周遊しながら、クイズにチャレンジします。  ◆本町「秋」パサージュ  時=11月9日(土)午前10時30分〜午後3時  場=本町商店街(八日市本町)  問=本町「秋」パサージュ実行委員会  電話=0748‐23‐4528  ◆八日市謎解き探検ラリー  時=11月9日(土)午前11時〜午後3時  ※受付は午後2時まで  場=太子ホール(八日市町)  問=八日市商工会議所  電話=0748‐22‐0186 ■東近江市の秋を彩るイベント  ◆東近江秋まつり  時=11月2日(土)9:30〜14:00、11月3日(祝)9:30〜15:00  場=市役所周辺一帯 ※2日?は東庁舎駐車場のみ (2日)  ◆農林水産まつり (3日)  ◆二五八祭 ◆物産まつり ◆ECOまつり ◆ちょこっとバス広場 ◆交通安全ひろば  問=東近江秋まつり実行委員会(商工労政課内)  電話=0748-24-5565 IP=050-5802-9540 ファクス=0748-23-8292  ※詳細は 「広報ひがしおうみ10月号」をご覧ください。  ◆ことうふるさとまつり2019  時=11月3日(祝)9:00〜14:30  場=湖東コミュニティセンター周辺  ●ステージイベント ●各種バザーなど ●文化作品展示(1日(金)17:00〜20:00、2日(土)9:00〜18:00、3日(祝)9:00〜18:00、4日(休)9:00〜14:30)   問=ことうふるさとまつり実行委員会(湖東コミュニティセンター内)  電話=0749-45-0950 IP=050-5801-0950 ファクス=0749-45-2049  ◆蒲生いきいきあかねフェア&ふくろう祭り  時=11月10日(日)9:00〜15:00  場=蒲生支所駐車場  ●ステージイベント ●おたのしみ抽選会 ●ふれあい屋台村 ●特産品販売 ●もちつき大会 ●蒲生大鍋(豚汁)  問=蒲生いきいきあかねフェア実行委員会(蒲生コミュニティセンター内)  電話=0748-55-0207 IP=050-5801-0207 ファクス=0748-55-3898   ※「福祉と健康のつどい」も同時開催します。  ◆みんなのふるさと祭り  時=11月9日(土)13:00〜21:00  場=永源寺コミュニティセンター  ●文化作品展示 ●前夜祭 歌声喫茶 19:00〜20:30  ※11月8日(金)19:00〜21:00に永源寺図書館で「良い夜いコンサート」を開催します。  時=11月10日(日)9:30〜14:30  場=永源寺コミュニティセンター  ●ステージイベント ●うまいもんバザー ●文化作品展示 ●体験、クラフトコーナー  問=みんなのふるさと祭り実行委員会(永源寺コミュニティセンター内)   電話=0748-27-1060 IP=050-5801-1060 ファクス=0748-27-1974 ■自然の恵みを楽しもう  ファームトピア蒲生野いきいき農園収穫祭  一輪車を使った野菜市、農園で収穫した農産物を使った野菜汁などの販売、近江米の食べ比べ、もちつき、芋掘り体験、射的ゲーム、かぼちゃの重さ当て など  時=11月9日(土)10:00〜14:00  場=ファームトピア蒲生野いきいき農園(鈴町)  ファームトピア蒲生野は貸し農園です。区画利用者も募集しています。  問=農業水産課 電話=0748-24-5561 IP=050-5802-9020 ファクス=0748-23-8291 ■理解を深めましょう  発達支援センター10周年記念セミナー  「そもそも発達障害って、なに?」  講師:名古屋大学医学部附属病院 親と子どもの心療科准教授 岡田俊さん  時=12月22日(日)午後2時〜午後4時  場=市役所新館313〜315会議室  対=市民※小学生以下の同伴不可  定=200人  申=12月12日(木)まで(申込み先着順)  ※障害のある人で配慮が必要な人は、申込み時に伝えてください。  申問=発達支援センター  電話=0748‐24‐0664 IP=050‐5801‐0664 ファクス=0748‐22‐5151 ■見慣れたまちなかが輝く  East Rainbow☆15th  中心市街地の近江鉄道八日市駅前から市役所にかけてライトアップします。  時=12月1日(日)〜1月18日(土)17:00〜23:00  場=近江鉄道八日市駅前ロータリー、グリーンロード(近江鉄道八日市駅前〜東近江警察署前交差点)、市役所正面玄関前ロータリー、滋賀県立八日市高等学校 校門、八日市コミュニティセンター前  問=八日市商工会議所青年部 電話=0748-22-0186 ■活発な市民活動を体感できるイベント  市民活動団体の皆さんが、活動のPRや交流を目的として、「Home Town LOVE わくわくこらぼ村」を開催します。  日頃の活動を紹介するブースを設け、展示、体験、販売などを行います。わがまち協働大賞の発表やビンゴ大会など楽しい企画が盛りだくさん!ぜひ、ご家族でお越しください!!  時=12月7日(土)10:00〜15:30  場=ショッピングプラザ アピア4階(八日市浜野町)  問=特定NPO法人まちづくりネット東近江   電話ファクス=0748-56-1277 IP=050-8036-0784 ■自然を満喫!  全国植樹祭プレイベントin東近江  令和3年春に滋賀県で開催予定の第72回全国植樹祭のプレイベントを実施します。      ◆内容  植樹活動:政所町藤川谷で広葉樹の苗木を植樹します。  森林ウォーク:森林ウォークをしながら自然観察を行います。  木に親しむ体験:木の玩具などに触れ、親しむ体験ができます。  時=11月23日(祝)午前9時〜午後3時30分  場=政所町藤川谷・道の駅奥永源寺渓流の里   定=50人(申込み先着順)  申=住所、氏名、年齢、参加人数、電話番号を記載し、郵送またはファクス、メールで11月8日(金)までに申し込んでください。  申問=林業振興課  電話=0748‐24‐5523 IP=050‐5801‐2188 ファクス=0748‐23‐8291  メール ringyou@city.higashiomi.lg.jp ■将来への橋渡し 国民年金  ◆国民年金基金への加入のお知らせ  国民年金基金は、老齢基礎年金に上乗せをする公的な年金で、国民年金の保険料を納付している第1号被保険者(退職中の人、自営業者、農林漁業者、またはその配偶者や学生など)が任意に加入できる制度です。  また、60歳以上65歳未満の人や、海外に居住されている人で、国民年金に任意加入されている人も加入できます。  掛金は、加入時の年齢、性別、口数などにより決まります。掛金の全額が社会保険料控除の対象となります。  なお、国民年金基金に加入された人は、国民年金付加保険料を同時に納めることはできませんので注意してください。  加入手続きなどの詳細はフリーダイヤルへ問い合わせてください。  問=全国国民年金基金滋賀支部  フリーダイヤル 0120‐65‐4192  電話=077‐566‐6633  ◆「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は大切に保管を  国民年金保険料は、所得税と住民税の申告において、全額が社会保険料控除の対象となります。控除を受けるには、その年の保険料を納付したことを証明する書類の添付が必要になります。  このため、平成31年1月1日から令和元年9月30日までの間に国民年金保険料を納付された人には、日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が11月上旬に送付されます。年末調整や確定申告の際は必ずこの証明書(または領収証書)を添付してください。なお、10月1日から12月31日までの間に、今年初めて国民年金保険料を納付された人には、令和2年2月上旬に送付されます。  また、ご家族の国民年金保険料を納付された場合も、納付されたご本人の社会保険料控除に加えることができますので、家族あてに送られた控除証明書を添付して申告してください。  問=彦根年金事務所  電話=0749‐23‐1114  ねんきん加入者ダイヤル  電話=0570‐003‐004 ■夢へのステップ  女性のための創業塾修了生によるもみじマルシェ2019  「女性のための創業塾」第8期生によるチャレンジショップです。限定5日間、メンバーそれぞれに膨らんだ夢や想いを形にします。  時=11月3日(祝)、10日(日)、17日(日)、23日(祝)、24日(日)10:00〜16:00  場=永源寺商工会館(山上町)   問=東近江市商工会 電話=0749-45-5077 ファクス=0749-45-5088 ■今一度健康について考える  滋賀の医療福祉を守り育てる県民フォーラム   ◆オープニング  MAE G BANDの皆さんによる演奏  ◆記念講演  「両親を自宅で介護して〜ときにはずぼらも大切なこと〜」   講師:春やすこさん  ◆排泄県民講座  「知って得する介護のコツ!」   講師:彦根市立病院地域連携センター長   皮膚・排泄ケア認定看護師    北川智美さん  時=11月16日(土)13:30〜16:30  場=能登川コミュニティセンター  定=300人 (申込み先着順)  申=11月13日(水)まで  申問=医療福祉・在宅看取りの地域創造会議事務局(滋賀県医療福祉推進課内)  電話=077-528-3529 ファクス=077-528-4851  メールアドレス:info@chiikisouzoukaigi-shiga.jp  ■11月初旬に案内状を送付します  東近江市成人式  時=令和2年1月12日(日)12:00から(受付は11:30から)  社会人の一員としての自覚を促し、自ら生き抜こうとする新成人を祝い励ます東近江市成人式を開催します。  詳しくは、案内状をご覧ください。  場=八日市文化芸術会館  定=平成11年4月2日〜平成12年4月1日生まれの人  ※令和元年10月1日現在、本市に住民登録がある人に案内状を送付します。転出などで住民登録がない人も参加できますので問い合わせてください。  問=生涯学習課 電話=0748-24-5672 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 ■芸術イベント情報  芸術文化の秋を満喫  ◆第15回東近江市子ども芸術展  市内認定こども園、保育所、幼稚園、小・中学校と県立八日市養護学校に在籍する子どもたちの作品(絵画・工作・粘土作品・美術作品・書写作品)約1,600点を展示します。  時=11月13日(水)〜15日(金)午前9時〜午後7時    11月16日(土)、17日(日)午前9時〜午後6時11月19日(火)午前9時〜正午  場=八日市文化芸術会館展示室  問=学校教育課  電話=0748‐24‐5671 IP=050‐5801‐5671 ファクス=0748‐24‐5694  ◆第13回八日市文化協会展  八日市文化協会加盟の会員団体による創作意欲あふれる芸術作品を展示します。  時=11月20日(水)午後1時〜午後4時    11月21日(木)〜24日(日)午前10時〜午後4時  場=八日市文化芸術会館展示室  ◆東近江市芸術文化祭イベント「芸能フェスティバル」  市内で活動するグループのステージ発表です。お楽しみ抽選会も行います。   時=11月23日(祝)午前10時から  場=八日市文化芸術会館ホール  問=生涯学習課  電話=0748‐24‐5672 IP=050‐5801‐5672 ファクス=0748‐24‐1375 ■芸術の秋を満喫  市美術展覧会 入賞作品決定  市内外から223点の出品があり、その中から43点が入賞作品に選ばれました。市展賞は次の皆さんです。  ◆日本画(出品数18点) 木澤幸子さん 作品名「夫々の手」    ◆彫刻彫塑(出品数5点)津田英明さん 作品名「鳳凰」  ◆写真(出品数79点)  青木宏樹さん 作品名「祭りの子役たち」  ◆美術工芸(出品数13点)板内保久さん 作品名「空白の悩み」  ◆洋画(出品数45点)  渡辺康雄さん 作品名「ときわ通」  ◆書(出品数63点)   山田汀香さん 作品名「桂林」  問=生涯学習課  電話=0748‐24‐5672 IP=050‐5801‐5672 ファクス=0748‐24‐1375