■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 博物館・文化施設催しガイド ●今月のいち押し 「猪子山探検隊」タカの渡り  猪子山山頂付近で、南へ渡っていくタカを観察します。 時=9月27日(日)9:00〜12:00(雨天中止)  場=猪子山山頂 集合(北向岩屋十一面観音前)  定=10人程度  持=筆記用具、双眼鏡 (あれば)  申=6日(日)10:00から  申問=能登川博物館 ●能登川博物館 IP=050-5801-6761 ファクス=0748-42-8123  ■猪子山探検隊〜秋のきのこ〜  猪子山できのこを採集し、どんなきのこが生えているかを調べます。  時=10月11日(日)10:00〜12:00 (雨天中止)  場=猪子山 (登山口の鳥居前集合)  定=10人程度  持=筆記用具、軍手、ビニール袋、汚れてもよい服装  申=9月20日(日)10:00から  休館=毎週月・火曜日、23日(水) ●観峰館 電話=0748-48-4141 ファクス=0748-48-5475  ■開館25周年秋季企画展  「耄耋ってニャンだ!?−吉祥の願いー」  ■平常展示  「館蔵中国書画小品展」  「小坂奇石の折帖手本」  時=9月19日(土)〜11月23日(祝)  ¥=大人500円、高校生・学生300円  ■アンティークオルゴール鑑賞会&ギャラリートーク  時=9月27日(日)13時30分から  定=40人(申込み先着順)  ■土曜講座  「近代中国絵画における耄耋図について」  時=10月3日(土)13時から  定=20人(申込み先着順)  ¥=500円(10月24日(土)、土曜講座との共通券)  休館=毎週月曜日 (21日(祝)は除く。)、23日(水) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 IP=050-5802-2291 ファクス=0749-45-3556  ■ミニ企画展「金環日食−西堀青年も見たのか? 第二部」  若き日の西堀青年と一緒に太陽観測用の望遠鏡を手作りし、天体観測や反射鏡研磨技術の普及に多大な功績を残した中村要を紹介します。中村要が実際に製作した反射鏡など貴重な資料も展示します。  時=11月8日(日)まで  ¥=大人300円、小中学生150円  ※市民は無料  ■「追求の先に…美を拓くものたち」展Part8  美を追求する21分野68名の作家による美術展覧会です。  時=9月12日(土)〜12月20日(日)  ¥=大人300円、 小中学生150円  ※市民は無料  ■美を拓くものたち関連企画  個展 中島陽子の書の世界  書家・中島陽子の作家遍歴を数々の作品とともに追う個展です。  時=9月12日(土)〜12月20日(日)  ¥=大人300円、 小中学生150円  ※市民は無料  休館=毎週月・火曜日 ●中路融人記念館 IP=050-5802-3134 ファクス=0748-48-7105  ■中路融人素描展  中路融人が訪れた先々で描いた素描作品を紹介します。  時=9月27日(日)まで  ¥=大人300円、小中学生150円  休館=毎週月曜日(21日(祝)は除く。)、23日(水) ●近江商人博物館 IP=050-5802-3134 ファクス=0748-48-7105  ■長者番付から見る近江商人  江戸末期から明治・大正期にかけて発行された各種「見立番付」や「長者番付」を紹介します。  時=9月19日(土)〜11月29日(日)  ¥=大人300円、小中学生150円  休館=毎週月曜日 (21日(祝)は除く。)、23日(水) ●滋賀県平和祈念館 IP=050-5802-9800 ファクス=0749-46-0350  ■第26回企画展示 「兵士を襲った感染症と飢餓−インパール作戦とビルマ−」  時=11月1日(日)まで  ■地域交流展示  「戦時中の体験 触れる 感じる そして考える」  手にとれるハンズオン資料などから、戦争の様子と戦時下の生活を体感することができます。  時=9月2日(水)〜12月20日(日)  休館=毎週月・火曜日( 21日(祝)、22日(祝)は除く。) ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、催し内容は変更される可能性があります。  市ホームページまたは各館などへの問い合わせにより、事前に確認してください。