■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 博物館・文化施設催しガイド ●今月のいち押し 大空高くみんなの願いを!2020 巡回展 四神大凧の展示 全国一斉凧揚イベント 「大空高くみんなの願いを!2020」がコロナウイルス終息の願いを込めて、全国19カ所の会場で行われました。 今回、平城宮跡歴史公園で飛揚された青龍、白虎、朱雀、玄武の四神が描かれた大凧4基を展示します。 時=3月11日(木)〜4月11日(日) 場=東近江大凧会館  ¥=大人300円、小中学生150円 ●東近江大凧会館 IP=050-5801-1140 ファクス=0748-23-1860  ■ひな人形の凧展  ひな祭りに合わせて、男雛、女雛、三人官女、五人ばやしなどが描かれた和紙に竹の骨組みが取り付けられた「ひな人形の凧」を展示します。  時=3月7日(日)まで  ¥=大人300円、小中学生150円  休館=毎週水曜日、23日(火) ●中路融人記念館 IP=050-5802-3134 ファクス=0748-48-7105  ■融人と山  富士山や伊吹山など、中路融人が描いたさまざまな山の姿を紹介します。  時=3月14日(日)まで  ¥=大人300円、小中学生150円  休館=毎週月曜日(1日(月)は開館) ●能登川博物館 IP=050-5801-6761 ファクス=0748-42-8123  ■第137回企画展  「くらしを彩る植物文様」  日々の暮らしに華を添えたさまざまな植物文様を紹介します。  時=3月17日(水)〜5月2日(日)  ■春を染めよう  春の植物を使って染め物をします。  時=3月21日(日)13:30〜16:00  定=10人(申込み先着順)  ¥=300円  持=エプロンなど汚れてもよい服装  申=3月3日(水)10:00から(申込み先着順)  休館=毎週月・火曜日、26日(金) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 IP=050-5802-2291 ファクス=0749-45-3556  ■白瀬矗生誕160年記念ミニ企画展「白瀬矗 西堀榮三郎に南極への夢を抱かせた男」  白瀬矗は日本人として初めて南極を探検し、西堀榮三郎に影響を与えた人物です。  時=5月23日(日)まで  ¥=大人300円、 小中学生150円  ※市民は無料  休館=毎週月・火曜日 ●観峰館 電話=0748-48-4141 ファクス=0748-48-5475  ■冬季企画展  「生誕110年記念 原田観峰の書」  昭和28年から習字の通信教育を全国的に展開した原田観峰の作品を紹介します。  ■商家に伝わるひな人形めぐり  商家に伝わるひな人形と桃や梅などをモチーフにした中国絵画作品を展示します。  ■共通  3月21日(日)まで  ¥=大人500円、高校生・学生300円  休館=毎週月曜日(1日(月)は開館) ●あかね文化ホール IP=050-5801-0207 ファクス=0748-55-3898  音楽の散歩道 Vol.207  1部はアンサンブル・ダミューによる打楽器の演奏、2部は 「なつかしの名曲」を鑑賞します。  時=3月11日(木)10:00〜11:45(9:45開場)  ¥=500円  休館=毎週火曜日、22日(月)   ●滋賀県平和祈念館 IP=050-5802-9800 ファクス=0749-46-0350  ■第28回企画展示  「戦争が終わって−海外からの復員と引揚げ−」  時=3月3日(水)〜6月20日(日)  休館=毎週月・火曜日 ●近江商人博物館 IP=050-5802-3134 ファクス=0748-48-7105  ■商家に伝わるひな人形めぐり  江戸時代後期から明治・大正・昭和初期と各時代の近江商人の里のひな人形を展示。全国各地の郷土雛や東近江市出身の故藤井志満子さんが制作された市松人形の小さな着物なども展示します。  時=3月21日(日)まで  ■お雛様のお話  展示しているひな人形について学芸員が解説します。  時=3月6日(土)13:30〜14:00  定=参加者多数の場合、入場制限あり  ■共通  ¥=大人300円、小中学生150円  休館=毎週月曜日(1日(月)は開館)