情報コーナー ■項目は、時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み方法・申込み先、問=問合せ先、IP=IP電話になります。 ※費用の記載がないものは無料です。 ※施設の休館日、開館時間などは各施設にお問合せください。 お知らせ ●東近江警察署からのお知らせ 悪質商法などの被害に遭わないために  悪質商法とは、商取引の駆け引きとして社会通念上の許される限度を超えて、不当な利益を得る事業者の販売行為などで、悪徳商法、問題商法とも言われています。  警察にも多くの相談が寄せられています。「私には関係ない」と思わず、注意してください。 ◆手口の紹介 @点検商法  「点検に来ました」などと家庭を訪問し、「シロアリがいる」などとうそで不安をあおり、商品を売りつけたり、高額な工事料金を請求したりする商法です。ドローンを使った高所点検も要注意です。 A預り金商法  「元本保証」「銀行より利率がいい」などと話を持ちかけお金を預かる商法で、そのうち相手とは連絡が取れなくなります。 Bその他  日用品を無料で配って店舗などに誘い込み、最終的に高額商品を売りつける「催眠商法」や「マルチ商法」「内職商法」など、手口は多種多様です。 ◆悪質商法の被害に遭わないためポイント ・すぐに契約せず、まず家族や友人など信頼できる人に相談する。 ・契約したら内容を確認し、それを明らかにした書面を受け取る。 ・身に覚えのない請求書が送られてきても、確認ができるまでお金を振り込まない。 ・クーリング・オフ制度を覚えておく。 問=東近江警察署 電話=0748-24-0110 ●献血にご協力ください ◆全血(200ml、400ml) 時=5月13日(金)9:30〜11:30、13:00〜15:30 場=市役所新館 ※予約は不要です。直接会場へ来場してください。 ※200mlについては、予定数に達した時点で終了します。 ※新型コロナウイルスワクチン接種後、48時間以内の人は献血できません。 問=健康推進課  IP=050-5801-5646 ファクス=0748-24-1052 ●家族で素敵な休日を!15日(日)は「家族ふれあいサンデー」  18歳以下の子どものいる家族は、「ふれあいカード」を持参すると、カード裏面に記載している施設で入館料などが無料(一部負担あり)となります。ただし、家族以外の利用はできません。  「ふれあいカード」は、4月当初に幼児施設、小・中学校を通じて配布したチラシに付いているほか、広報ひがしおうみ4月号にも掲載しています。また、市役所新館・東庁舎・各支所・コミュニティセンター・保健センター・図書館・対象施設にも設置しています。 問=生涯学習課 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 ●ものわすれ相談室  タッチパネル式の機器で、ものわすれの度合いを判定し、チェックシートで生活の状況を確認します。 ※事前予約が必要です。 時=5月12日(木)9:30〜11:30 場=市役所本館1階101会議室 申問=地域包括支援センター IP=050-5801-5641 ファクス=0748-24-5693 ●6月1日は「人権擁護委員の日」  人権擁護委員(下表)は、法務大臣から委嘱され、人権相談や人権啓発などの活動をしています。 氏名 住所 山田 幸平 中小路町 日永 清惠 大森町 加川 泰正 八日市町 谷 明美 市辺町 國友 勇 聖徳町 小島 聡子 栄町 藤澤 依子 甲津畑町 吉村 利幸 山上町 奥井 和義 五個荘塚本町 藤野 富佐子 五個荘簗瀬町 松岡 和幸 平尾町 村山 すず子 園町 山本 佐千夫 読合堂町 大林 惠美子 小田苅町 小川 正道 小八木町 嶋林 正清 小田苅町 村川 くに子 小川町 居原田 ひろみ 新宮町 藤井 惠照 伊庭町 宮居 伝 伊庭町 望田 哲 綺田町 森田 初枝 鋳物師町 安田 義徹 蒲生大森町 (敬称略) 問=人権・男女共同参画課 IP=050-5801-5620 ファクス=0748-24-0217 ●市民ギャラリー ◆写真と川柳展(松吉三男) 時=5月13日(金)まで ◆油彩友の会展(油彩友の会) 時=5月17日(火)〜27日(金) ◆ガリ版でつくる思い出だより展(新ガリ版ネットワーク) 時=5月31日(火)〜6月24日(金) 場=市役所本館1階ロビー 問=生涯学習課 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 ●5月の休日歯科診療 3日(祝)あかい歯科医院(近江八幡市池田本町)電話=0748-32-2223 4日(祝)藤居歯科医院(林町)電話=0748-42-0240 5日(祝)住井歯科・矯正歯科(蒲生郡日野町河原)電話=0748-52-3434 ◆診療時間 9:00〜12:00、13:00〜16:00 湖東歯科医師会 電話=0748-20-2801 ●5月のし尿収集業務のお休み 5月1日(日)、3日(祝)、4日(祝)、5日(祝)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日) ◆八日市、永源寺、五個荘、能登川、蒲生 クリーンぬのびき広域事業協同組合 電話=0748-23-0107 ◆愛東、湖東 クリーンライフ湖東有限責任事業組合 電話=0749-35-5205 問=環境政策課 IP=050-5801-5633 ファクス=0748-24-5692 ●農業用用排水路へのごみの不法投棄はやめてください  大雨などの災害時には、不法投棄されたごみが農業用用排水路に詰まり、越水による被害が起こる可能性があります。農業用用排水路は、地域の防火用水や生き物の生息場所などとしても機能しています。地域の財産でもある農業用用排水路の機能を維持するため、ごみの不法投棄はやめましょう。 問=農村整備課  IP=050-5801-5661 ファクス=0748-23-8292 ●(独)水資源機構 内水排除の取組  これまで、大雨が降ると琵琶湖の水位が上昇し、沿岸の低い土地は浸水していました。そこで、当管理所は、琵琶湖沿岸に築造した湖岸提、琵琶湖に流れ込む河川などに設置した水門や樋門、内陸側の水を排水するために設置した排水機場などによって、琵琶湖沿岸の洪水による浸水被害の軽減を図っています。  大雨の際には、身の安全を第一に考えた行動をお願いします。 問=独立行政法人水資源機構琵琶湖開発総合管理所  電話=077-574-0680 ファクス=077-574-1739 ●5月は「消費者月間」 ◆今年度のテーマ  考えよう!大人になるとできること、気を付けること〜18歳から大人に〜  4月1日から成年年齢が18歳になりました。大人になると、できることが増える分、責任も生じます。契約は慎重に行い、「騙されない消費者」になることが重要です。  また、「今だけ」「ここだけ」「自分だけ」の消費行動から転換し、人や社会、地域などにも配慮した「自分で考える消費者」になることが必要です。  そこで、周囲の大人も含め、自分事としてとらえ、実践につなげるきっかけとなるよう、今年度のテーマを掲げ、推進しています。 問=市民生活相談課 IP=050-5801-5635 ファクス=0748-24-0217 ●マイナンバーカードの休日窓口 時=5月8日(日)9:00〜17:00(最終受付16:45) 場=市民課(市役所新館1階) ◆取扱業務 ・交付(完全予約制) ※予約方法は、カードの出来上がりをお知らせする案内チラシで確認してください。 ・申請(予約不要) ※マイナンバーカードをこれから作る人(再作成含む。) ※申請に必要な顔写真の撮影は無料です。 ※本人確認書類が必要です。(運転免許証など。健康保険証など顔写真なしの書類は2点) ・その他マイナンバーカードに係る手続き(予約不要) ※当日の混雑状況は、二次元コードを読み取り、 「マイナンバーカードの作成」、「マイナンバーカードの手続き」から確認できます。 問=市民課 IP=050-5801-8295 ファクス=0748-23-6600 ●介護サービス事業所 〜あなたにピッタリの職場探し〜 介護・福祉の仕事を知っていただくことを目的に、現場見学会を実施している市内事業所の紹介を市ホームページにて掲載しています。  興味のある人は、ぜひご覧ください。 問=長寿福祉課 IP=050-5801-5645 ファクス=0748-24-1052 ●国道8号彦根〜東近江 【バイパス道路】事業計画説明会 彦根市を起点とし、近江八幡市を終点とする国道8号彦根〜東近江について、路線概要、整備の目的などの説明会を実施します。※事前申込不要 時=@5月17日(火)19:00〜20:00 A5月24日(火)19:00〜20:00 場=@市役所新館3階313〜315会議室 A五個荘コミュニティセンター大ホール 定=@約50人 A約120人 問=広域事業推進課 IP=050-5802-9541 ファクス=0748-24-1249 募集 ●子育て支援事業 参加者 のびのび親子の教室「お母さんといっしょ」  お母さん同士や保育士・栄養士と一緒に自己を主張する時期の子どもとのかかわり方を学び合います。 時=Aコース:6月8日〜29日(毎週水曜日)Bコース:6月9日〜30日(毎週木曜日) ※各コース全4回、いずれも10:00〜11:30 場=保健子育て複合施設ハピネス2階 対=令和2年6月〜12月生まれの子とその母親 定=各コース10組(申込み先着順) 申=5月10日(火)〜6月3日(金) 申問=子育て支援センター  IP=050-5801-1135 ファクス=0748-29-3899 ●東近江市民体育大会 参加者 ■陸上競技 時=6月12日(日)場=布引陸上競技場 申=5月27日(金)まで ■柔道 時=6月26日(日)場=布引体育館 申=5月20日(金)まで ※詳しくは、問い合わせてください。 申問=スポーツ課 IP=050-5801-5674 ファクス=0748-24-5571 ●滋賀県民体育大会 東近江市予選会 参加チーム ■バレーボール 時=6月5日(日) 場=平田体育館 申=5月20日(金)まで 対=市内在住者で編成された男女別9人制(高校生以下は除く。) 申問=東近江市バレーボール協会(奥村) 電話ファクス=0748-23-2376 ●ファミリー・サポート・センター 協力会員養成講座 受講生  育児の支援が必要な人(依頼会員)に支援ができる人(協力会員)を紹介し、地域で子育てを応援しています。  育児の支援ができる協力会員を養成する講座を開催します。(全2日間受講) ※依頼会員は、ファミリー・サポート・センターで随時登録ができます。登録には、本人確認ができるもの(写真入り)が必要です。 開催日 内容 6月13日(月) 9:40〜14:30 ・オリエンテーション ・子育て支援センターにおける事業 ・子どもの病気、けが、 事故の予防と対応 6月14日(火) 9:40〜16:00 ・子どもの心と体の発達と遊び ・子どもの栄養と食生活 ・普通救命講習 ※受講時の託児あり(事前申込みが必要) 場=保健子育て複合施設ハピネス2階 対=協力会員になりたい人 持=筆記用具、本人確認ができるもの(写真入り) 申=6月6日(月)まで 申問=ファミリー・サポート・センター IP=050-5801-1135 ファクス=0748-29-3899 ●東近江市芸術文化祭ポスター・総合プログラムのデザイン  第18回東近江市芸術文化祭(9月1日〜12月31日開催)をお知らせするポスターおよび総合プログラムの表紙として使用するデザインを募集します。 ■募集期間 5月1日(日)〜6月17日(金) ■申込み方法  市役所、各コミュニティセンター、図書館などに設置している申込書に必要事項を記入の上、申し込んでください。 (持参、郵送またはメール) ※申込書は、市ホームページからダウンロードできます。 ■応募資格  市内在住、在勤または在学の人 申問=東近江市芸術文化祭実行委員会事務局(教育委員会生涯学習課内) 〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 メール geibunsai@city.higashiomi.lg.jp ●レイカディア大学 第44期学生  地域のボランティアや仲間づくりなどの活動を通して、楽しく学ぶシニアの大学です。  今回、令和4年10月から2年間活動する第44期生を募集します。 対=60歳以上の県内在住者(10月1日現在) ■草津キャンパス:145人(園芸、陶芸、びわこ環境、地域文化、健康づくりの5学科) ■彦根キャンパス:70人(園芸、北近江文化、健康づくりの3学科) ※今年10月から、草津キャンパス(名称変更)、彦根キャンパス(米原校移転)の2つのキャンパスが開校します。 ¥=年額50,000円 (教材費、傷害保険料、自主活動などに必要な経費は自己負担) 申=6月1日(水)〜7月29日(金) 滋賀県レイカディア大学米原校(県立文化産業交流会館内)に申し込んでください。 申問=滋賀県レイカディア大学米原校 電話=0749-52-5110  滋賀県レイカディア大学草津校 電話=077-567-3901 ●サマーホリデー指導員  特別支援学校(学級)に通う子どもが夏休み期間中、地域の皆さんと触れ合い楽しく過ごすための事業です。  活動プログラムの企画・運営と子どもたちのサポートをする指導員を募集します。 時=6月中旬から10月までのサマーホリデー開催日と研修・打ち合わせなど(約20日間) 9:00〜16:30 ※時給900円、出勤日は応相談 申問=東近江市社会福祉協議会 IP=050-5801-1125 ファクス=0748-20-0535 ●ウェルネス講座 受講生 @有酸素運動とヨガで健康に 5月6日(金)、11日(水)10:00〜11:30 A簡単楽しく動くリズム体操 5月12日(木)10:00〜11:30 B凜軸〜りんじく〜骨盤調整エクササイズ 5月25日(水)13:30〜15:00 @AB共通 ¥=500円 持=ヨガマット(バスタオル可)、飲み物 ※@Aは、体育館シューズが必要 場申問=ウェルネス八日市 IPファクス=050-5801-1137 ●ライフロング講座 受講生 @頭とからだ音楽deいきいき講座 時=5月13日(金)10:00〜11:30 定=25人 ¥=700円 A男のヨガと健康運動 時=5月19日(木)、26日(木)14:00〜15:30 定=各15人 ¥=1回700円 Bはじめての和楽器講座三絃を弾いてみよう! 時=5月17日(火)〜12月13日(火)(全8回講座)10:00〜11:30 定=10人 ¥=7,000円(8回講座分) C大道芸パフォーマー講座 時=5月14日(土)〜令和5年3月4日(土)(全10回講座) 10:00〜12:00 定=14人 ¥=7,000円(10回講座分) @ABC共通 場申問=八日市文化芸術会館 IP=050-5801-6862 ファクス=0748-23-6863 今月の相談   ●問=市民生活相談課 IP=050-5801-5616 ファクス=0748-24-0217 ◆法律相談(電話予約制)※弁護士による相談。1人30分。年1回限り。 時=17日(火)13:00〜16:00 場=市役所新館1階市民生活相談課 申=5月10日(火)9:00から  ※直通電話で受付(先着6人) 時=24日(火)13:00〜16:00 場=市役所新館1階市民生活相談課 申=5月17日(火)9:00から  ※直通電話で受付(先着6人) 時=31日(火)13:00〜16:00 場=市役所新館1階市民生活相談課      申=5月24日(火)9:00から  ※直通電話で受付(先着6人) ◆登記・相続相談(電話予約制) ※司法書士による相談 時=20日(金) 13:00〜16:00 場=市役所新館1階市民生活相談課 申=5月2日(月)9:00から  ◆行政相談(当日受付) ※行政相談委員による相談 11日(水)9:00〜11:00  永源寺コミュニティセンター3階302会議室 17日(火)9:30〜12:00  五個荘支所1階相談室 18日(水)9:30〜12:00  市役所新館1階市民生活相談課 20日(金)13:00〜16:00 湖東支所1階相談室 24日(火)9:00〜11:30  蒲生支所2階202会議室 ◆一般相談  時=月〜金曜日(祝日を除く。) 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所新館1階市民生活相談課 ◆消費生活相談  時=月〜金曜日(祝日を除く。) 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=消費生活センター(市民生活相談課内)   相談専用IP電話=050-5801-5659 ●問=人権・男女共同参画課 IP=050-5801-5620 ファクス=0748-24-0217 ◆特設人権相談  時=12日(木) 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所新館2階212会議室  時=19日(木) 13:00〜16:00 場=市役所新館1階111会議室   時=6月1日(水)(人権擁護委員の日) 9:00〜12:00、13:00〜16:00 場=市役所新館2階212会議室   ◆やすらぎ相談  時=12日(木)、20日(金)9:15〜12:30 場=市役所新館(※予約制/1人1時間以内) ●問=長寿福祉課 IP=050-5801-5645 ファクス=0748-24-1052 ◆家族介護者の会 介護者の悩み相談  じゃがいもの会    10日(火)   9:30〜11:30 五個荘コミュニティセンター  ほのぼの会      10日(火)、24(火) 13:30〜15:00 せせらぎ(市子川原町)  ミモリの会 11日(水)   13:30〜12:00 市役所東庁舎東A会議室  ほっとミルク 18日(水) 13:00〜15:00 能登川コミュニティセンター  カタクリの会  26日(水) 10:00〜12:00 永源寺コミュニティセンター  コスモスの会 31日(火) 10:00〜12:00 湖東コミュニティセンター別館  小田苅家介護者の会 毎週月・水・金 13:30〜16:00 NPOこもれ日小田苅家(小田苅町)  ほほえみ 介護電話相談(随時受付) 能登川支所 電話=0748-42-8700 ●問=地域包括支援センター IP=050-5801-5641 ファクス=0748-24-5693 ◆成年後見制度の利用に関する相談(市委託事業)  NPO法人まちの相談室よりそい  時=月・火・水・金曜日9:00〜17:00  電話=0748-56-1085 ●問=商工労政課 IP=050-5802-9540 ファクス=0748-23-8292 ◆お仕事探し相談  時=毎週火曜日 9:30、10:40、13:30、14:40  場=市役所内会議室(1相談日4人まで)  ※相談希望日前日までに電話で申込み ◆就職氷河期世代の人向け就労相談  時=毎週木曜日 9:30、10:40、13:30、14:40  場=市役所内会議室(1相談日4人まで)  ※相談希望日前日までに電話で申込み ●問=こども相談支援課 IP=050-5802-3275 ファクス=0748-23-7501 ◆子ども・DVに関する相談  時=月〜金曜日 8:30〜17:15  ・ぎゃくたいほっとライン 電話=0748-24-5687  ・子ども電話相談 電話=0748-24-1111  ※上記以外で緊急の場合は、市役所代表番号(電話=0748-24-1234) ●夜間・休日お薬相談窓口  時=夜間:21:00〜9:00  時=休日:終日  問=東近江薬剤師会 電話=0748-32-5530  薬剤師が夜間、休日に薬の困りごとに答えます。 ■広報ひがしおうみ5月号  令和4年5月1日発行(通巻208号) ■編集・発行 東近江市企画部広報課  〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 (代表)電話=0748-24-1234 IP=050-5801-1234 (直通)電話=0748-24-5611 IP=050-5801-5611 ファクス=0748-24-1457  http://www.city.higashiomi.shiga.jp/ ■広報ひがしおうみ配布のご案内  毎月1日に新聞折込で配布しています。市内の公共施設に設置しているほか、市ホームページでも閲覧できます。  また、広報紙への感想も募集しています。市ホームページのフォームから投稿してください。 ■本市の人口(令和4年4月1日)  人口:112,623人(−166)  男性:56,249人(−57)  女性:56,374人(−109)  世帯数:45,944世帯(+111)  ※( )内は前月比 ■編集後記 定期異動の季節。4月から新メンバーが加わり、さらに1人増員となりました。広報の視点で必要な4つの目「鳥の目、虫の目、魚の目、蝙蝠の目」を意識した『伝わる』紙面作りをより一層心がけ、皆さんにお届けしていきたいと思います。(だ) 有料広告 ●ユニバーサルホーム 八日市店  一年中、春の心地よさ。温もり感じる木の住まい。  来店予約でご希望の日時にスムーズで快適なご見学を♪  新規ご予約の方に素敵な特典もございます。  0748−25−0171  東近江市東中野町4−19  営業:9:30〜17:30 休:毎週火曜日・水曜日 ●中古農機具店 プレジャー  農機具買います!  売りたい農機具はありませんか?  どこよりも高く買取り致します。  お見積り、出張査定は無料です。(通話料も無料)  お気軽にご相談ください。 9:00〜17:30  電話=0800−200−6901  滋賀本店 滋賀県近江八幡市千僧供町591−3