■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 ●今月の一冊 『面白すぎる!日本史の授業』 河合敦・房野史典/著 あさ出版 9月の市民大学に登壇される河合敦さんが、歴史好き芸人の房野さんと組んで、最新の歴史研究をわかりやすく解説されています。大人が知っている歴史と子どもたちが学んでいる歴史の違いを面白く知ることができます。 ●8月の図書館 *各館の事業を記号で表しています。 おひざ=おひざでだっこのお話会  絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け) お話=おはなし会  絵本の読み語りなど かみ=おはなし会(かみしばい)  ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど えいが(ひらがな表記)=えいが会(子ども向け) 映画(漢字表記)=映画会(大人向け) 企画=企画や展示などの催し物 ◆八日市図書館 IP=050-5801-1515 ファクス=0748-24-1323 おひざ=27日(土)9月7日(水)11:00  親子5組 (要申込み) お話=毎週土曜日14:30(約15分) 映画=『少年時代』(邦画)  21日(日)、24日(水)14:00(117分)  定=各回15人 (申込み先着順) 企画=図書館へ行こう!スタンプラリー  時=9月18日(日)まで  対=3歳〜小学6年生 企画=スペシャルおはなし会  時=10日(水)、17日(水)     11:00〜11:30、14:30〜15:00  定=各回20人(当日先着順) 休館=毎週月曜日、11日(祝) ◆愛東図書館 IP=050-5801-2266 おひざ=6日(土)10:30〜11:00 お話=20日(土)、27日(土)10:30 企画=スタンプラリー「ぞうのたまごをさがせ!」  時=31日(水)まで 休館=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆能登川図書館 IP=050-5801-7007 ファクス=0748-42-8123 おひざ=5日(金)、9月2日(金)10:30 お話=毎週土曜日14:30 映画=『スタンド・バイ・ミー』(洋画・字幕)   時=14日(日)14:00(85分)定=15人 えいが=『ミッフィーのおよばれ』   時=28日(日)14:00(20分)定=15人  休館=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆五個荘図書館 IP=050-5801-2030 ファクス=0748-48-6445 おひざ=18日(木)10:30 お話=6日(土)、13日(土)、27日(土)11:00 えいが=『ドラえもんのび太とアニマル惑星』時=28日(日)10:30(104分) 企画=「みずのいきものみーつけた」  時=25日(木)まで 企画=ぶるんぶるん はしるならぶ  木のくるま展  時=27日(土)〜9月24日(土) 企画=夏のスペシャルおはなし会  時=20日(土)10:30  定=15人(申込み先着順) 休館=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆湖東図書館 IP=050-5801-2300 ファクス=0749-45-3343 おひざ=3日(水)11:00〜11:20 お話=20日(土)、27日(土)14:30〜15:00 かみ=13日(土)15:30 映画=『新蛇姫様 お島千太郎』(邦画)  時=13日(土)14:00(88分) 企画=スタンプラリー「ぞうのたまごをさがせ!」  時=31日(水)まで 休館=毎週火曜日、11日(祝) ◆永源寺図書館 IP=050-5801-8050 ファクス=0748-27-8090 おひざ=4日(木)11:00 お話=毎週土曜日11:00〜11:30 映画=『黄色いリボン』(洋画・字幕)  時=20日(土)14:00(103分) 企画=スタンプラリー「きんぎょはどこ?」  時=9月4日(日)まで 休館=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆蒲生図書館 IP=050-5802-8342 ファクス=0748-55-5703 おひざ=12日(金)10:30〜10:50 お話=6日(土)、27日(土)10:30〜11:00 企画=みんなで草花あそびをしよう!  時=5日(金)10:30〜11:30  定=10人 企画=なつのこうさくかい   時=20日(土)10:30〜11:30 10人 休館=毎週月・火曜日、11日(祝)、26日(金) ◆「夏によむよむ」をもって図書館へ行こう!  図書館では、毎年夏に図書館職員おすすめの本をまとめたブックリスト『夏によむよむ』を発行しています。今年も小学校の低学年・中学年・高学年向けと中学生向けの4種類を小中学校および各図書館で配布しています。また、各図書館には『夏によむよむ』で紹介した本や工作、調べものに役立つ本のコーナーもありますので、夏休みはぜひ図書館にお越しください。