情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話 ■東近江市三方よし商品券の販売を開始します  地域内循環型経済の形成と市内の中小企業者を支援するため、東近江市三方よし商品券を販売します。 ■販売開始 10月3日(月)から  午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く。) ■申込み方法 指定の申込書に必要事項を記入の上、商工労政課に提出してください。 ■受渡し方法 金融機関で入金し領収書を持参の上、商工労政課にお越しください。 ■その他 当日販売も可能ですが、準備に時間がかかります。  購入数が多い場合は、事前に申し込んでください。  申込用紙は、商工労政課でお渡ししています。 問=商工労政課 IP=050‐5802‐9540 ファクス=0748‐23‐8292 ■東近江ちいさなたびいち2022 申込受付が始まります!  東近江ちいさなたびいちは、地元で活躍する人と連携し、さまざまな体験を通じてモノづくりやおいしい食事、楽しい交流など地域の魅力が発見できる期間限定のイベントです。今年は47種類の体験プログラムがあります。地域のこのイベントに参加し、日常の中の非日常をお楽しみください。 ■開催期間 10月23日(日)〜12月25日(日) ■申込方法 公式Webサイトの申込みフォームから申し込んでください。 ■申込開始日 10月11日(火)正午 ※先着順ですので早めに申し込んでください。 東近江市観光協会  電話=0748-29-3920 ファクス=0748-29-3922 ■好評です!近江鉄道全線乗車キャンペーン実施中!  近江鉄道全線が一日に何度も利用できる1日乗車券を数量限定で特別価格で販売しています。 ■期間 11月27日(日)までの毎週金・土・日曜日、祝日限定 ■対象 近江鉄道を利用される人(市内外は問いません。) ■金額 大人500円(通常900円)、こども100円(通常450円) ■購入場所  近江鉄道有人駅窓口または電車内(ただし、当日販売のみ) ※デジタルきっぷ「RYDE PASS」(ライドパス)でも購入できます。  さらに、同期間中、RYDE PASSで販売するデジタルきっぷでは、近江鉄道1日乗車券とちょこっとバス・ちょこっとタクシー1日乗車券がセットになったデジタルきっぷを数量限定の特別価格で販売しています。ぜひ、利用してください。 ■金額 大人700円(通常1,400円)     こども200円(通常700円) 問=公共交通政策課 IP=050-5801-5658 ファクス=0748-24-1249 ■令和5年4月からの認定こども園・保育所・幼稚園・地域型保育の 入園児を募集します  入園申込方法は、次のとおりです。詳しくは、問い合わせてください。  入園に必要な「教育・保育の必要性の認定」も同時に申請してください。  ※現在入園されている場合でも申請が必要です。 問=幼児課 IP=050-5801-5647 ファクス=0748-23-7501 ■1号認定 認定こども園(教育標準時間認定)・幼稚園 ■申込期間 10月17日(月)〜31日(月)9:00〜17:00  ※土・日曜日を除く。 ■該当児   3歳児(平成31年4月2日〜令和2年4月1日生)  4歳児(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生)  5歳児(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生) ■申込方法  入園を希望する園に直接申し込んでください。  市立の認定こども園・幼稚園には優先利用区域があります。詳しくは、幼児課へ問い合わせてください。 ※申込用紙は、10月17日(月)から各園で配布します。 ※定員を超える申込みがあった場合は、抽選で入園を決定します。 ■結果通知  令和5年1月中旬に「入園許可書」を送付します。 ■2号認定 3号認定 認定こども園(保育認定)・保育所・地域型保育 ■申込期間  10月3日(月)〜31日(月)9:00〜17:00  ※土・日曜日、祝日を除く。なお、申込期間中の木曜日は、幼児課で19:30まで受け付けます。 ■入所要件  市内在住で保護者の就労や病気、出産、介護などの理由で保育を必要とする場合など。 ※令和5年度中に育児休業が終了し、その後の保育を希望する場合も含む。 ■申込方法  幼児課または各支所に申し込んでください。  窓口で家庭状況などを聞き取った後、申込用紙をお渡しします。※申込用紙は、市ホームページからも入手できますが、事前に幼児課に連絡してください。 ※10月1日時点で在園または在園している園児の弟や妹の新規入所を希望する場合は、在園している園に直接申し込んでください。 ■結果通知  令和5年1月中旬に「結果通知」を送付します。6月以降の入所内定通知は、4月中旬に送付します。 ※保育の必要性が認定されても、施設の状況によって入所できない場合があります。 1号認定 教育標準時間認定(満3歳以上) 子どもが満3歳以上で、認定こども園や幼稚園で教育を希望する場合 2号認定 保育認定(満3歳以上) 子どもが満3歳以上で、「保育の必要な事由」(注)に該当し、認定こども園や保育所で教育・保育を希望する場合 3号認定 保育認定(満3歳未満) 子どもが満3歳未満で、「保育の必要な事由」(注)に該当し、認定こども園や保育所などで保育を希望する場合 (注)保育の必要な事由 @就労(月48時間以上) A妊娠、出産[最長で出産月を含めず産前2カ月、産後6カ月(多胎児の場合は産前3カ月、産後10カ月)まで] B保護者の疾病や障害 C同居の親族の介護・看護(長期入院などをしている親族を含む。) D災害復旧 E求職活動(起業準備を含む。入所後90日以内に就労することが必要) F就学(職業訓練校などの職業訓練を含む。) G要保護(虐待やDVのおそれがある場合) H育児休業中で保育を利用している子どもの継続利用が必要な場合(3歳児クラス以上) Iその他、市長が認める場合 ■第18回東近江市駅伝競争大会 参加者を募集! 時=12月4日(日)8:30開会式 場=東近江市総合運動公園布引陸上競技場 ¥=2部と3部のみ1チーム2,000円 申=出場申込書に参加料を添えて、11月14日(月)までに申し込んでください。 種目/距離/区間 1部 市民地区対抗/17.1km(各区間3.4km)/5区間 2部 一般/17.1km(各区間3.4km)/5区間 3部 一般女子/17.1km(各区間3.4km)/5区間 4部 中学男子/17.1km(各区間3.4km)/5区間 5部 中学女子/17.1km(各区間3.4km)/5区間 6部 スポーツ少年団/9.6km(各区間1.9km)/5区間 申問=スポーツ課 IP=050-5801-5674 ファクス=0748-24-5571 ■「d払い請求書払い」「FamiPay請求書支払い]で上下水道料金を納付  株式会社NTTドコモの提供する「d払い請求書払い」と、株式会社ファミマデジタルワンの提供する「FamiPay請求書支払い」によるモバイル決済システムを活用した納付を開始します。「d払い請求書払い」、「FamiPay請求書支払い」のアプリをダウンロードしてカメラ付きスマートフォンなどを使って納付書のバーコードを読み取ることで、上下水道料金を納付することができます。  詳しくは、市ホームページを確認してください。 ■開始日 10月3日(月) ■納付できる料金 @上水道料金 A下水道使用料 B集落排水使用料 問=水道課 IP=050‐5801‐2061 ファクス=0748‐22‐6962 ■宝くじ助成金で備品を整備  八日市地区まちづくり協議会では、宝くじの社会貢献広報事業であるコミュニティ助成事業を活用して、テント5張、草刈り機1台、発電機1台、空気清浄機2台、机12脚、椅子34脚、プロジェクター1台、ノートパソコン1台、スクリーン1枚、紙折り機1台、紙折り機作業台1台を整備しました。  今後、まちづくり活動に活用されます。 問=まちづくり協働課 IP=050-5801-5623 ファクス=0748-24-5560 ■ぬくもりメッセージ2022 作品を募集しています  みんなが幸せになるために何が大切なのか、皆さんの願いや考え、感じていることをメッセージ、標語、ポスターにしてお寄せください。  たくさんの応募をお待ちしています。 【メッセージ】100字から400字までの文章(1人1点) 【標語】用紙に指定はありません。(1人2点以内) 【ポスター】380ミリメートル×540ミリメートル。画材、用紙の向きは自由(1人1点) ※小中学生は、学校を通じての応募となります。 ※作品は未発表のものに限ります。 ■募集期間 12月8日?まで ■応募資格 市内在住・在勤・在学者 問=生涯学習課 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375 ■高齢者インフルエンザ予防接種を受けましょう ■対象者 @接種日に満65歳以上の人 A接種日に満60歳以上65歳未満の人で、心臓や腎臓、呼吸器に重い病気がある人 ※Aの場合で、身体障害者手帳1級の人は、身体障害者手帳を医療機関で提示してください。また、身体障害者手帳1級以外の人や免疫機能に障害のある人は、接種の際にかかりつけ医の「接種者該当事由書」が必要です。 ■接種期間  10月1日(土)〜12月31日(土) ■費用 2,000円 (生活保護世帯の人は、自己負担金の免除申請が必要です。なお、接種できるのは申請日の翌日からです。) ■接種場所 市内指定医療機関  詳しくは、健康ガイドブックを確認してください。市外で受ける場合は、問い合わせてください。 ■接種回数 1人1回 ※住所、氏名、生年月日がわかるものを持参してください。 問=健康推進課 IP=050‐5801‐5646 ファクス=0748‐24‐1052 ■能登川ふれあいフェア2022  各種団体による模擬店などの実施や物産販売、フリーマーケットを開催します。また、能登川地区で活動するサークルや団体のステージイベントも楽しめます。 ※今年は、会場への無料送迎バスはありません。 時=10月16日(日)午前9時〜午後3時 小雨決行(荒天の場合は、中止) 場=ふれあい運動公園 問=能登川コミュニティセンター IP=050‐5801‐3200 ファクス=0748‐42‐3222 ■東近江元旦健康マラソン大会 参加者・運営ボランティア募集 時=令和5年1月1日(祝)8:50開会式 場=東近江市総合運動公園布引陸上競技場 ¥=一般男女10km:2,500円  一般男女5km:2,000円  高校生以下、ジョギングの部:1,000円(傷害保険料含む。) 申=10月25日(火)まで(郵便振替)  11月1日(火)まで(ランネット) ◆運営ボランティア募集 対=高校生以上 申=11月1日(火)まで 種目/距離 1部 一般男子(40歳以上)/10km 2部 一般男子(39歳以下)/10km 3部 高校 男子/10km 4部 一般女子(高校生含む)/10km 5部 一般男子(高校生含む)/5km 6部 一般女子/5km 7部 高校女子(中学生含む)/5km 8部 中学男子/5km 9部 中学女子/3km 10部 小学男子(3年生以上)/3km 11部 小学女子(3年生以上)/3km ジョギングの部(小学生以上)/3km ※年齢は、大会当日を基準とします。 申問=スポーツ課 IP=050-5801-5674 ファクス=0748-24-5571    ■聖徳太子ゆかりの地と東近江の旬を巡る サイクリングスタンプラリー 2022年10月8日(土)〜11月6日(日)  市内をサイクリングで周遊するスタンプラリーを開催します。聖徳太子ゆかりの地など市内のおすすめスポット12カ所を訪れ、ビワイチサイクリングナビアプリ内でスタンプを集めると、豪華賞品の抽選に応募できます。 ※事前に「ビワイチサイクリングナビアプリ」のダウンロードが必要です。 ※アプリのダウンロードを含め、参加は無料です。 ※交通ルールを遵守して安全にご配慮ください。 ■開催期間  10月8日(土)〜11月6日(日) 問=東近江市観光協会  電話=0748-29-3920  ファクス=0748-29-3922 ■第18回東近江市美術展覧会  市民の芸術への関心を高め、明るく楽しい文化生活の向上とその実現に寄与することを目的に東近江市美術展覧会を開催します。また、書と洋画の2部門で審査員によるギャラリートークを開催します。 ◆展覧会  ■第1期(日本画・彫刻彫塑・書)   10月1日(土)〜6日(木)(3日(月)は休館)  ■第2期(洋画・美術工芸・写真)   10月8日(土)〜14日(金)(11日(火)、12日(水)は休館)  ※各部門の最優秀作品(市展賞)は、第1期・第2期を通じて展示します。 ◆ギャラリートーク  ■書  10月1日(土)10:00 本城 研石さん  ■洋画 10月8日(土)10:00 和田 健一さん 入館時間は、9:00〜17:00 ただし、6日(木)、14日(金)は14:00まで 場=八日市文化芸術会館 問=生涯学習課 IP=050-5801-5672 ファクス=0748-24-1375