■記号の説明・・・時=日時、場=場所、対=対象、定=定員、¥=費用、持=持ち物、申=申込み、問=問合せ、IP=IP電話 博物館・文化施設催しガイド ●今月のいち押し ■福よせ雛  家庭での役目を終えたひな人形を作り替えた笑顔を呼ぶ「福よせ雛」とひな人形の「凧」を展示します。 時=2月17日(金)〜4月23日(日) ¥=大人300円、小中学生150円 申問=東近江大凧会館 IP=050-5801-1140 FAX=0748-23-1860 休館=毎週水曜日、24日(金)、28日(火) ●中路融人記念館 IP=050-5802-3134 ファクス=0748-48-7105 ■中路融人と日本画展のあゆみU  これまで開催してきた日本画展のあゆみを振り返る展示の第2弾です。 時=3月12日(日)まで ¥=大人300円、小中学生150円 休館=毎週月曜日、24日(金) ●近江商人博物館 IP=050-5802-3134 ファクス=0748-48-7105 ■中路融人と日本画展のあゆみU ■商家に伝わるひな人形めぐり  近江商人の里に伝わった江戸時代後期から昭和初期までの各時代のひな人形が一堂に会します。あわせて、全国各地の郷土びなや小さなままごとセットも展示。華やかな近江商人の里のひなまつりが今年もやってきます。(広報裏表紙参照) 時=2月11日(祝)〜3月19日(日) ¥=大人300円、小中学生150円 ■日本画でひなまつり!〜胡粉をつかってオブジェを作ろう〜  ひな人形のお顔にも使われている日本画の画材「胡粉」を使って、小さなオブジェを作ります。 ◆講師 藤野裕美子さん(美術作家) 時=2月19日(日)13:30〜15:30 定=15人(申込み先着順) ¥=800円 休館=毎週月曜日、24日(金) ●能登川記念館 IP=050-5801-6761 ファクス=0748-42-8123 ■能登川中学校卒業制作展  能登川中学校3年生の卒業を記念した展示会を開催します。みんなの力作をぜひご覧ください。 時=2月24日(金)〜3月5日(日)   ※最終日は13:00まで ■春を染めよう!  植物を使って、エコバッグに絞り模様を染めます。 時=3月18日(土)13:30〜16:30 対=5歳以上 定=10人 ¥=500円 持=筆記用具、汚れてもよい服装、マスクなど 申=2月25日(土)10:00から(先着順) 休館=毎週月・火曜日、23日(祝) ●西堀榮三郎記念探検の殿堂 IP=050-5802-2291 ファクス=0749-45-3556 ■今西錦司 生誕120周年記念「△展(さんかくてん)」第3部  カリスマリーダー今西錦司とそのサポート役として活躍した西堀榮三郎について紹介します。  時=3月31日(金)まで ■西堀榮三郎生誕120周年記念ミニ展示「西堀ファミリー展」  技術者・西堀榮三郎は、家庭ではどんな人だったのかを紹介します。 ■共通 時=3月31日(金)まで ¥=大人300円、小中学生150円 ※市民は無料 休館=毎週月・火曜日、23日(祝) ●東近江大凧会館 IP=050-5801-1140 ファクス=0748-23-1860 ■鬼退治!!鬼の凧展  鬼が描かれた凧を展示します。 時=2月12日(日)まで ¥=大人300円、小中学生150円 休館=毎週水曜日、24日(金)、28日(火) ●観峰館 電話=0748-48-4141 ファクス=0748-48-5475 ■呉昌碩とその周辺展  近代の書画篆刻に大きな足跡を残した巨匠・呉昌碩(1844〜1927)を中心に、彼と交友関係のあった十数人の文人の書画を「バーチャル観峰館」で公開します。  当館ホームぺージでご覧ください。   時=3月31日(金)まで 休館=4月14日(金)まで(資料調査・整理のため) ●滋賀県平和祈念館 IP=050-5802-9800 ファクス=0749-46-0350 ■第32回企画展示「戦争と女学生 −戦時下の学校生活と進路−」  戦時下での女学生を取り上げ、彼女たちの学校生活や進路を体験談や資料で紹介します。 時=6月25日(日)まで ■映画上映会「太陽の蓋」 時=2月26日(日)13:30(130分) 申=2月1日(水)9:00(先着順) 休館=毎週月・火曜日