情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話 ■11月30日(いいみらい)は「年金の日」です  日本年金機構では、厚生労働省と協力し、毎年11月を「ねんきん月間」として国民の皆さんに公的年金制度に対する理解を深めてもらうための取組を行っています。また、11月30日は、自身の年金記録や年金受給見込額を確認し、高齢期の生活設計について考える「年金の日」です。  この機会に、24時間いつでもどこでもパソコンやスマートフォンから年金記録の確認や年金受給見込額を試算できる「ねんきんネット」を利用してください。詳しくは、日本年金機構のホームページを確認するか、彦根年金事務所またはナビダイヤルへ問い合わせてください。 問合せ 彦根年金事務所 電話 0749‐23‐1112  ナビダイヤル 電話 0570‐058‐555 ■「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は大切に保管を  国民年金保険料は、所得税と住民税の申告において、納付した保険料の全額が社会保険料控除の対象となります。控除を受けるには、その年の保険料を納付したことを証明する書類の添付が必要になります。  このため、令和5年1月1日から9月30日までの間に国民年金保険料を納付した人には、日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が11月上旬に送付されます。年末調整や確定申告の際は、必ずこの証明書(または領収証書)を添付してください。  なお、10月1日から12月31日までの間に、今年初めて国民年金保険料を納付した人には、令和6年2月上旬に送付されます。  また、家族の国民年金保険料を納付した場合も、納付した本人の社会保険料控除に加えることができます。家族宛てに送られた控除証明書を添付して申告してください。 問合せ 彦根年金事務所 電話 0749‐23‐1112  ねんきん加入者ダイヤル 電話 0570‐003‐004 ■2023 東近江秋まつり ●二五八祭 11月3日(祝)9:00〜15:00 場所 市役所東庁舎駐車場、市役所前道路(法務局前交差点〜東近江警察署前交差点) 想の広場(二五八UTA祭)、商の広場(フリーマーケットなど)、 童の広場(わくわくスケート体験など)、二五八スタンプラリー など ◆物産まつり 地元特産品の販売、お楽しみ抽選会 ◆ECOまつり エコキャンドル作り体験など ◆交通安全ひろば 交通標識ビンゴゲームなど ◆ちょこっとバス広場 ちょこっとバス乗車体験など ◆防犯・暴追フェア 車両展示、鑑識体験など ●農林水産まつり 11月4日(土)9:30〜14:00 場所 市役所東庁舎駐車場 ステージイベント(市内太鼓、市内高校の公演、農業用ドローンの飛行実演、抽選会)、地元農畜水産物販売など 詳しくは、市ホームページを確認してください。 問合せ 商工労政課 IP電話  050-5802-9540 ファクス 0748-23-8292 ■東近江市成人式を開催します  成人式の詳細は、案内状や市ホームページを確認してください。 日時 令和6年1月7日(日) 場所 八日市文化芸術会館 対象 平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれの人 ※令和5年10月1日現在、本市に住民登録がある人に案内状を送付します。転出などで住民登録のない人も参加できますので、問い合わせてください。 問合せ 生涯学習課 IP電話 050-5801-5672  ファクス 0748-24-1375 ■八日市南高等学校 販売会  八南ポーク(豚精肉)や農産物(米・サツマイモ・ダイコン)など、生徒が育てた生産物や加工品を販売します。 日時 11月18日(土)10:00〜12:00 ※早く売り切れる商品もあります。 場所 八日市南高等学校(春日町1-15) 問合せ 八日市南高等学校 電話 0748-22-1514 ファクス 0748-23-2151 ■人権擁護委員の奥井さん 法務大臣表彰  人権擁護委員には、法務局と連携して地域の皆さんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いや人権侵害の被害者の救済など、人権を守るための活動をしていただいています。 奥井和義さん(五個荘塚本町)  多年にわたる人権擁護委員としての功績により、法務大臣表彰を受賞されました。 問合せ 人権・男女共同参画課 IP電話 050-5801-5620 ファクス 0748-24-0217 ■宝くじ助成金で備品を整備 宝くじの社会貢献広報事業であるコミュニティ助成事業を活用して備品を整備しました。今後、まちづくり活動に活用されます。 玉緒地区まちづくり協議会 ・プロジェクター1台 ・エアコン3台 ・折りたたみテーブル17脚 曽根町自治会 ・滑走付きジャングルジム1台 ・うんてい1台 ・3段鉄棒1台 能登川栄町自治会 ・除菌脱臭機、高速印刷機、デスクトップパソコン、無線LAN受信機、外付けHDD、電話機、ラミネーター、ラベルライター、乾湿両用業務用掃除機、各1台 ・エアコン、書庫、木製デスク、充電式クリーナー、各2台 ・事務用チェア2脚 問合せ まちづくり協働課 IP電話 050‐5801‐5623 ファクス 0748‐24‐5560 ■平和堂・東近江市共同主催 スマホの使い方個別相談会 スマートフォンの操作に不安のある人や知りたいことがある人を対象に、個別にスマートフォンの使い方をサポートする無料相談会を開催します。 日時 11月21日(火)午後1時〜午後3時 場所 ショッピングプラザ・アピア八日市4階みんなの広場 持ち物 自分のスマートフォン ※相談は、一人30分以内 問合せ DX推進課 IP電話 050‐5802‐9019 ファクス 0748‐24‐5560 ■ウッドマルシェ2023 in HIROMOKU  県内の木材を使用した木製品販売や雑貨・木工を中心としたワークショップ、製材実演、チェンソ―アート、フードコーナーなど木に触れ、森林や自然環境を感じ取れる子どもから大人までみんなで楽しめるイベントです。  多くの皆さんのお越しをお待ちしています。 日時 11月11日(土)10:00〜15:00(雨天決行、荒天中止) 場所 有限会社廣田木材(市ヶ原町117) 問合せ 東近江市あらゆる場面で木を使う協議会 電話090-7963-9318(事務局 土田) ■新型コロナワクチン秋開始接種  令和5年11月から集団接種を実施します。使用ワクチンは、オミクロン株X・B・B対応1価ワクチンです。  11月18日(土)、25日(土)、12月2日(土)、9日(土) 西友八日市店2階 ※自宅から接種会場まで、タクシーの無料送迎が利用できます。詳しくは、市ホームページを確認してください。 接種券、予診票、本人確認書類 コールセンター(0120‐433‐050)または予約専用サイトから予約してください。  9月末までに接種券が届いていない人は、コールセンター(0120‐433‐050)または二次元コード「接種券の申請」から申し込んでください。 問合せ 健康推進課感染症対策室 電話 0748‐24‐5688 ファクス 0748‐24‐1052 ■おいでやす 日曜市  食の秋満喫 日時  11月19日(日)8:30〜正午 場所 八日市公設地方卸売市場 ◆新鮮でお得な物産を販売 鮮魚、塩干物、加工品、野菜、果物、精肉、お菓子、日用雑貨など ◆お楽しみ企画がいっぱい マグロの解体ショー(9:30) 大抽選会(11:30)※10:30から抽選券を配布します。 ◆模擬店 海鮮丼、松茸ごはん、寿司類、焼き鳥、パン、揚げたこ焼き、クレープなど 問合せ 公設地方卸売市場 IP電話 050-5801-1136  ファクス 0748-23-6672 ■いっしょに市民楽団をつくりましょう 音楽あふれる東おうみ参加者募集  楽器演奏の活動に取り組んでいる市民を対象に、プロの演奏家によるレッスンを開催することで市民の音楽・楽団活動を応援します。  詳しくは、八日市文化芸術会館ホームページを確認してください。 ●講師 岡山 理絵さん(神戸市室内管弦楽団 オーボエ奏者) 高見 信行さん(大阪フィルハーモニー トランペット奏者)ほか ●練習予定日 1月14日(日)、20日(土)、27日(土)、28日(日) 2月3日(土)、10日(土)、24日(土) 3月3日(日)、9日(土)、16日(土) ●場所 八日市文化芸術会館 ●対象楽器 ピッコロ、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、テューバ、サキソフォン、ユーフォニアム、コントラバス、打楽器 対象 市内在住・在勤で、楽器演奏の経験者(年齢不問) 定員 20人  費用 10回10,000円(事前予約) 申込み オンラインチケットサービスで申し込んでください。 問合せ 八日市文化芸術会館 IP電話 050-5801-6862 ファクス 0748-23-6863 ■雪野山ウォーク 参加者募集  平田地区の約8キロメートルのコースを歩きます。 日時 11月12日(日)8:35〜11:00ごろ(8:20受付開始) 場所 株式会社アテクト社員駐車場(上羽田町3275-1)(集合) 定員 80人程度(小学生以下は、保護者同伴) 持ち物 帽子、水筒、汗拭きタオル 申込み 11月6日(月)までに電話で申し込んでください。 申込み問合せ スポーツ課 IP電話 050-5801-5674 ファクス 0748-24-1375 ■主要地方道彦根近江八幡線(湖岸道路)の通行規制について  栗見出在家町地先の主要地方道彦根近江八幡線(湖岸道路)で、片側交互通行規制を終日実施します。  渋滞が予想されますので、広域迂回にご協力をお願いします。 ■規制理由 橋(水車橋)のコンクリート床版修繕工事のため ■規制期間 12月4日(月)から3週間程度(終日) ※詳しくは、現地看板や「ロードネット滋賀」などでお知らせします。 ■迂回路 国道8号、県道2号(主要地方道大津能登川長浜線) 問合せ 滋賀県東近江土木事務所道路計画課 電話 0748‐22‐7736 ファクス 0748‐23‐4163 ■わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 運営ボランティア募集  滋賀県では国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の運営ボランティアや手話・要約筆記ボランティアを募集しています。 日時 運営 令和7年5月末まで 日時 手話、要約筆記 令和6年5月末まで 対象 令和7年4月1日時点で12歳以上 ※18歳未満の人は、保護者の同意が必要です。 定員 運営ボランティア     ●国スポ開閉会式 1,700人    ●国スポ競技 5,700人    ●障スポ 3,500人 定員 手話・要約筆記ボランティア    ●手話、筆談など 550人    ●要約筆記(パソコン) 50人  詳しくは、実行委員会ホームページを確認してください。 申込み問合せ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会事務局 電話 077‐528‐3339 ファクス 077‐528‐4832 ■ 12月リニューアル より見やすく、さらに便利に 東近江市LINE公式アカウント ここが変わります。 ・知りたい情報をらくらくゲット! ・欲しい情報が自分で選べます! ・災害時の緊急情報をタイムリーにお届け!  12月に東近江市LINE公式アカウントのメニューがリニューアルします。「今まで利用したことがない」、「以前利用していたが、最近見なくなった」という人も、この機会にぜひ『友だち追加』をお願いします。 ・友だち追加はこちら ID:@higashiomi-city 問合せ 広報課 IP電話 050-5801-5611  ファクス 0748-24-1457