ページの先頭です
メニューの終端です。

第24回全国障害者スポーツ大会

[2022年9月30日]

ID:15010

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

大会概要

〈目的〉
障害のある選手が、障害者スポーツの全国的な祭典であるこの大会に参加し、競技などを通じて、スポーツの楽しさを体験するとともに、国民の障害に対する理解を深め、障害者の社会参加の推進に寄与すること


〈主催〉
大会の主催者は、文部科学省、公益財団法人日本パラスポーツ協会並びに開催地都道府県・指定都市および開催地市町村とし、必要に応じてその他の関係団体を加えることができる。
なお、開催地における主催者を総称して「開催地主催者」とし、その開催地主催者の代表は、都道府県とする。


〈大会旗〉

 


 21世紀の「21」をモチーフに、障害者の「走る」「飛ぶ」「泳ぐ」姿がデザインされている。四つのカラーは、「北海道→(青=海)」、「本州→(緑=大地)」、「四国→(黄=光)」、「九州→(赤=太陽)」を表し、全国の障害者スポーツの交流の場として、人と人との交流、地域との連帯を深める「全国障害者スポーツ大会」の未来への飛躍をシンボライズしている。


〈大会開催の基本方針〉

  • 大会は、毎年1回開催し、各都道府県の持ち回りとし、毎年実施される国民スポーツ大会の直後を原則として、当該都道府県において3日間で開催する。
  • 大会における競技運営は、公益財団法人日本スポーツ協会に加盟する開催地都道府県の関係競技団体などが主管する。
  • 大会における実施競技・種目は別途定める「全国障害者スポーツ大会競技規則」(以下「競技規則」という。)による。
  • 大会における競技施設は、原則として国民スポーツ大会の会場を使用する。


〈会期〉

令和7年(2025年)開催の滋賀県大会の会期は、令和7年10月25日(土)から10月27日(月)までの3日間


〈実施競技〉
実施競技は、競技規則に定められた個人競技および団体競技とし、団体競技は都道府県・指定都市対抗とする。
なお、競技規則に定められていない競技・種目であっても、広く障害者の間にスポーツを普及する観点から有効と認められるものについては、あらかじめ主催者間で協議の上、「オープン競技」として実施することができる。


【参考】現在実施されている主な競技

  • 正式競技
    陸上競技、水泳、アーチェリー、卓球(サウンドテーブルテニスを含む)、フライングディスク、ボウリング、ボッチャ、バスケットボール、車いすバスケットボール、ソフトボール、グランドソフトボール、フットソフトボール、バレーボール、サッカー
  • オープン競技
    知的障害者バドミントン、スポーツウエルネス吹矢、ゴールボール(第一次内定分(令和2年7月))

(先催県の例)

風船バレーボール、視覚障害者ボウリング、車椅子テニス、卓球バレー

組織内ジャンル

文化スポーツ部国スポ・障スポ総務課 (旧東近江農業管理センター)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?