【八日市図書館】大竹英洋写真パネル展・講演会を開催します

北米・ノースウッズ地方で、20年にわたり撮影を続ける大竹英洋さんの写真パネル展と講演会を開催します。
厳しくも美しいノースウッズの自然と、そこでたくましく生きる動物たちの姿をまっすぐな眼差しで捉えた写真の数々をぜひご覧ください。
大竹英洋 写真パネル展「ノースウッズ 生命を与える大地」
期間 令和7年11月29日(土曜日)から令和8年1月25日(日曜日)まで
開催場所 八日市図書館 2階ギャラリー、集会室
※休館日:毎週月曜日、年末年始(12月28日から1月5日)、1月13日(火曜日)、1月23日(金曜日)
講演会「そして、ぼくは旅に出た。 ノースウッズ・生命を与える大地」
日時 令和8年1月17日(土曜日)14時から16時まで
- 会場 八日市図書館 集会室
- 定員 50名(中学生以上) ※申込み先着順
半生をかけてノースウッズ地方で撮影を続ける大竹英洋さん。講演会では大竹さんがノースウッズへ旅に出て、写真を撮ることになった経緯や作品づくりにかける思いを、これまでに出会った生き物たちの写真とともにお話しいただきます。
子ども向けのおはなし「もりはみている 北の森にオオカミをさがして」
日時 令和8年1月18日(日曜日)10時30分から12時まで
- 会場 八日市図書館 集会室
- 定員 40名(年長さん以上) ※申し込み先着順
ノースウッズの自然や出会った動物たちについて、小さなお子さんでもわかりやすくお話しいただきます。オオカミの遠吠えの実演や、大竹さんによる絵本の読み語りもあります。
ぜひ親子で参加してください。
このページに関するお問い合わせ
八日市図書館
〒527-0028 東近江市八日市金屋2丁目6-25
IP電話:050-5801-1515 電話:0748-24-1515
ファクス:0748-24-1323
ご意見・お問い合わせフォーム
