歴史文化
お知らせ
- 成年年齢の引下げに伴う令和4年度以降の成人式対象年齢について [2020年8月3日]
- 【西堀榮三郎記念探検の殿堂】4月から開館時間と休館日が変わります [2019年2月5日]
- 東近江市の日本遺産 [2018年6月11日]
- Following the footsteps of Prince Shotoku(聖徳太子の足跡を訪ねて) [2018年6月11日]
講座等参加者募集
出前講座など
指定文化財
- 文化財一覧 [2021年4月14日]
- 郷土芸能 江州音頭 [2020年8月26日]
- 押立神社古式祭(ドケ祭) [2020年7月7日]
- 五個荘金堂の町並み保存 [2019年1月17日]
- 日本一の大凧 東近江大凧 [2010年10月1日]
手続・申請
- 申請書ダウンロード(歴史文化振興課 市指定文化財) [2021年1月12日]
- 申請書ダウンロード(歴史文化振興課 伝統的建造物群保存地区) [2020年4月27日]
- 埋蔵文化財にかかる届出などについて [2020年4月22日]
歴史文化基本構想
- 東近江市歴史文化基本構想 [2017年12月13日]
遺跡(埋蔵文化財)
- まいぶん体験教室 [2020年5月5日]
- まいぶん体験サポーター [2020年5月5日]
- 東近江市内の遺跡紹介 [2020年5月5日]
- 埋蔵文化財センター [2020年5月5日]
- 埋蔵文化財にかかる届出などについて [2020年4月22日]
- 雪野山古墳発掘30周年記念事業を開催しました [2019年11月22日]
- 平成30年度観峰館秋期特別企画展「雪野山古墳の全貌」を開催しました [2019年1月22日]
- 歴史に親しむ講座「雪野山古墳の時代」 [2019年1月22日]
- 雪野山古墳ホームページ [2018年3月16日]
伝統的建造物群保存地区
- 東近江市五個荘金堂伝統的建造物群保存地区保存計画 [2020年7月14日]
- 五個荘金堂の町並み保存 [2019年1月17日]
- 近江商人博物館・中路融人記念館 [2021年3月22日]
- 申請書ダウンロード(歴史文化振興課 伝統的建造物群保存地区) [2020年4月27日]
- 五個荘金堂の町並みマップを作製しました [2019年1月21日]
- 五個荘金堂重要伝統的建造物群保存地区選定20年記念事業を開催しました [2019年1月17日]
文化的景観
- 「伊庭内湖の農村景観」が「重要文化的景観」に選定されました [2018年6月16日]
刊行物
- 発掘調査報告書『雪野山古墳の研究』 [2020年5月5日]
- 東近江の歴史シリーズ [2018年4月1日]
市内文化財リンク集
- 文化財リンク集 [2017年7月12日]
博物館・資料館
- てんびんの里文化学習センター [2021年3月30日]
- 近江商人博物館・中路融人記念館 [2021年3月22日]
- 西堀榮三郎記念探検の殿堂 [2019年4月1日]
- 【西堀榮三郎記念探検の殿堂】4月から開館時間と休館日が変わります [2019年2月5日]
- 能登川博物館 [2011年4月1日]
- 野口謙蔵記念館 [2011年4月1日]
- ガリ版伝承館 [2011年4月1日]
- 湖東歴史民俗資料館【平成24年3月31日に閉館しました】 [2011年4月1日]
