環境啓発・ボランティア
- 伊庭内湖外来魚駆除釣り大会を開催します [2023年6月1日]
6月11日(日)に伊庭内湖にて「伊庭内湖外来魚駆除釣り大会」を開催します 。
- アカミミガメとアメリカザリガニが6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されます。 [2023年6月1日]
- 光化学スモッグの特別監視体制について [2023年4月15日]
光化学スモッグの特別監視体制について
- 鈴鹿10座 竜ヶ岳の登山道整備を一緒に行いませんか [2023年3月30日]
- ECOまつりを開催しました [2022年12月7日]
令和4年11月3日(木)、東近江秋まつり(二五八祭)にてECOまつりを開催しました。
- 小2エコクラブ×PTA親子活動を実施しました [2022年12月7日]
令和4年11月18日(金)、蒲生北小学校にて小2エコクラブ×PTA親子活動を実施しました。
- 令和4年度「ごみの行方を知る研修会」を実施しました [2022年11月10日]
令和4年10月14日(金)、日野町にある豊通ペットリサイクルシステムズ株式会社にて『ごみの行方を知る研修会』を実施しました。
- 令和4年度 琵琶湖岸復活大作戦を実施しました [2022年11月7日]
令和4年10月29日(土)、東近江市栗見出在家町地先の琵琶湖岸にて漂着した流木等の清掃を行う『琵琶湖岸復活大作戦』を実施しました。
- 東近江市さわやか環境づくり協議会を紹介します [2022年10月31日]
- 令和4年度 東近江市環境審議会を開催しました [2022年10月27日]
- 緑のカーテンコンテスト写真展の入賞作品と写真展の紹介 [2022年9月16日]
- オオキンケイギクにご注意ください [2020年4月1日]
