交通
お知らせ
- 道の駅「奥永源寺渓流の里」を拠点とした自動運転車両の愛称を募集します [2023年9月12日]
- ガリ版の妖精「ガリハッチ」のメッセージカードを送ってみませんか [2023年9月7日]
- ガリ版の妖精「ガリハッチ」ミニ絵本を作成しました [2023年9月7日]
- ワンコインで1日乗り放題 近江鉄道全線乗車キャンペーン [2023年9月1日]
- 公共交通をもっとお得に!キャンペーンを実施中 [2023年9月1日]
- 東近江市自転車駐車場の指定管理者を募集します [2023年7月28日]
- JR能登川駅の自由通路壁面に広告を掲出する広告主を募集しています [2023年6月30日]
- 令和5年度 第1回東近江市地域公共交通会議を開催しました [2023年5月30日]
- 5月8日から近江鉄道・路線バス通学利用促進補助金の申請を受け付けます [2023年4月25日]
- 社会資本総合整備計画(東近江市太郎坊宮前駅周辺地区都市再生整備計画事業) [2023年3月29日]
- 令和4年度 第2回東近江市地域公共交通会議を開催しました [2023年2月3日]
- 東近江市バスロケーションシステム導入業務の公募型プロポーザルの選定結果について [2022年8月5日]
- 環状交差点「ラウンドアバウト」について [2022年4月28日]
- 令和3年度 第4回東近江市地域公共交通会議を開催しました [2022年4月8日]
- 東近江市通学路交通安全プログラムについて [2022年4月1日]
- 令和3年度 第3回東近江市地域公共交通会議を開催しました [2022年3月4日]
- 令和3年度 第2回東近江市地域公共交通会議を開催しました [2021年12月24日]
- 近江鉄道に乗って快適通勤・通学 市営あかね駐車場(市辺駅徒歩約5分)の利用者募集 [2021年8月1日]
- 令和3年度 第1回東近江市地域公共交通会議を開催しました [2021年6月15日]
- 道の駅「奥永源寺渓流の里」を拠点とした自動運転サービスについて [2021年4月21日]
- 東近江市と近江鉄道株式会社との包括的連携協定書に調印 [2016年3月7日]
- 自転車等放置禁止区域について [2015年12月9日]
ちょこっとバス・ちょこっとタクシー
- ちょこっとバス・ちょこっとタクシー 路線図・時刻表 [2023年7月5日]
- ちょこっとバスの車外広告を募集しています [2023年6月30日]
- ちょこっとバス買物お帰りきっぷをプレゼント [2023年6月29日]
- ちょこっとバスでバスロケーションシステムが利用できます [2022年12月22日]
- 【4月1日から】ちょこっとバス・タクシーのダイヤ改正を行います [2022年3月25日]
- ちょこっとバス・近江鉄道路線バスでICOCAの利用開始!! [2021年3月27日]
- ちょこっとバスのペーパークラフトを作ろう! [2015年5月12日]
交通安全
- すべての自転車利用者はヘルメットの着用が努力義務となりました [2023年6月1日]
- 環状交差点「ラウンドアバウト」について [2022年4月28日]
- 滋賀県立交通事故相談所 [2019年4月1日]
