わたSHIGA輝く国スポ・障スポ東近江市開催100日前記念 炬火イベントを開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009445  更新日 令和7年5月12日

印刷大きな文字で印刷

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ東近江市開催100日前記念 炬火イベントを開催します

炬火(きょか)ってなあに?

炬火キャッフィー、チャッフィー

炬火とはオリンピックの聖火にあたるもので「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の両大会のシンボルです。

東近江市で起こされた火は、総合開会式(平和堂HATOスタジアム)と東近江市開催競技の各会場で灯され、大会期間中、選手の健闘を見守る火となります。


当日はキッチンカーも出店予定!

観覧は無料です、みなさまのご来場お待ちしております!

ご来場いただいた方に、国スポオリジナルタオルをプレゼント!(先着順)

日時

令和7年6月29日(日曜日)午前10時から正午まで

場所

東近江市総合運動公園布引陸上競技場

内容

採火、集火、炬火リレー、会場クリーンアップ

出演

ゲスト 安原 海晴選手(駒澤大学陸上部)

子育てスタジオPIECEのチアダンス(午前11時から)

滋賀学園高等学校ジャズオーケストラ部演奏(午前11時10分から)

※イベントの進行スケジュールにより、時間が前後することがあります。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部国スポ・障スポ総務課
〒527-0023 東近江市八日市緑町27-17(旧東近江農業管理センター)
IP電話:050-5801-5690 電話:0748-24-5676
ファクス:0748-24-5667
ご意見・お問い合わせフォーム