介護
介護保険制度
- 新型コロナウイルス感染症の影響により介護保険料の納付が困難な人へ [2022年6月14日]
- 介護保険料 [2022年4月27日]
- 介護保険のしくみ [2015年3月1日]
介護給付
- 地域密着型サービス事業所の入所(利用)者数について [2023年3月20日]
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請について [2022年9月26日]
- 軽度者における福祉用具(介護予防福祉用具)貸与の給付申請 [2022年6月27日]
- 介護保険事業所一覧(ケアマネジャー事業所・入所施設)について [2022年4月1日]
- 介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請について [2019年9月17日]
- 介護・福祉用具のミニちしき(毎月発行) [2016年3月1日]
- 介護保険利用までの流れ [2015年6月10日]
- 介護保険で利用できるサービスについて [2014年6月2日]
- 情報冊子(腰痛予防、リハビリ介護、車いす活用) [2014年3月28日]
介護保険運営状況
- 令和4年度第4回東近江市高齢者保健福祉推進会議、介護保険運営協議会および地域包括支援センター運営協議会を開催します [2023年2月7日]
- 令和4年度第3回東近江市高齢者保健福祉推進会議、介護保険運営協議会および地域包括支援センター運営協議会を開催しました [2023年1月10日]
- 令和4年度第2回東近江市高齢者保健福祉推進会議、介護保険運営協議会及び地域包括支援センター運営協議会を開催しました。 [2022年11月15日]
- 令和4年度第1回東近江市高齢者保健福祉推進会議・介護保険運営協議会・地域包括支援センター運営協議会を開催しました [2022年7月1日]
- 第8期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(令和3年度~令和5年度) [2021年6月21日]
- 第7期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(案)市民説明会を開催します [2017年11月16日]
- 東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 [2015年5月27日]
- 介護保険認定状況について [2014年9月10日]
事業所向けのお知らせ
- 地域密着型サービス事業所等の指定に係る提出書類について [2023年3月16日]
- 東近江市介護予防・日常生活支援総合事業指定第1号事業の指定等に係る提出書類・サービスコードについて [2023年3月16日]
- 業務管理体制に関する届出について [2023年3月16日]
- 介護保険認定(更新)における認定調査の臨時的取扱いについて [2023年2月20日]
- 介護職員等ベースアップ等支援加算に係る計画書の提出について [2022年8月8日]
- 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の実績報告について [2022年7月12日]
- 短期入所サービスを利用する場合の事前相談について [2022年6月23日]
- 令和4年度介護職員処遇改善加算および介護職員等特定処遇改善加算の計画書の提出について [2022年3月25日]
- 指定地域密着型サービス、居宅介護支援および第1号事業所に係る変更届出について [2021年8月31日]
- 介護(予防)給付費算定に係る体制等に関する届出について [2021年8月31日]
- 介護予防・日常生活支援総合事業における指定第1号事業について [2021年4月2日]
- 東近江市指定地域密着型サービス事業所集団指導について [2020年3月29日]
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランは届け出が必要です [2019年1月31日]
- 居宅介護支援事業所の特定事業所集中減算報告様式 [2018年7月6日]
- 地域密着型サービス運営の手引き [2017年6月15日]
- 指定地域密着型サービス事業所実地指導 [2017年5月25日]
- 介護保険事故報告について [2016年4月12日]
- 東近江市における地域密着型サービスの区域外指定及び利用制限の取扱いについて [2016年4月11日]
- 東近江市指定地域密着型サービス事業所における運営推進会議等の設置及び運営に関するガイドラインについて [2015年7月1日]
- 指定認知症対応型通所介護事業所などにおける宿泊サービスに関する届出について [2015年6月15日]
地域包括支援センター
- 東近江市地域包括支援センターの紹介 [2022年9月26日]
- 『東近江市 医療と介護のガイドブック ver.2』を発行しました [2020年6月25日]
- 高齢者虐待の防止について [2017年4月11日]
- 医療機関との連携様式 [2015年5月7日]
