ページの先頭です
メニューの終端です。

ひがしおうみし情報掲示板

[2023年8月1日]

ID:12979

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 自治会を通して全戸配布や回覧されている行政情報の電子データを掲載します。

 閲覧する場合は、配布物のタイトルをクリックしてください。

令和5年9月分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
ひがしおうみし情報掲示板
ポスター
まちづくり協働課
050-5801-5623
地域安全ニュース
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
第19回東近江市芸術文化祭総合プログラム
全戸配布
生涯学習課
050-5801-5672
令和5年ライフロング講座 後期募集チラシ
全戸配布
生涯学習課
050-5801-5672
第19回東近江市美術展覧会
ポスター
生涯学習課
050-5801-5672
ぬくもりメッセージ2023 作品募集
回覧
生涯学習課
050-5801-5672
生ごみ減量化講習会開催チラシ/大規模災害発生時のごみ処理について
全戸配布
資源再生推進課
050-5801-5636
ぶらっと五個荘まちあるきを開催します!
回覧
観光物産課
050-5801-5662
東近江市で働く!!合同企業説明会
回覧
商工労政課
050-5802-8621
びわこ学院大学地域出前授業「びわ学ユーカレッジ2023」
回覧
企画課
050-5801-5610
第3回消費者セミナー参加者募集
回覧
市民生活相談課
050-5801-5635

「令和5年度優良運転者表彰の受付について」/「東近江地区交通安全推進大会」

回覧
市民生活相談課
050-5801-5630

令和5年度発達支援セミナー参加者募集

回覧
発達支援センター
050-5801-0664
玉緒地区に配布した文章
配布物配布区分担当課

玉園中学校PTA広報

回覧

玉園中学校

御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課

まちづくり協議会広報誌「みその」8月号

全戸配布
御園地区まちづくり協議会

「御園地区健康フェスティバル」の内容紹介

全戸配布
健康フェスティバル実行委員会

「御園地区秋まつり」の内容紹介

全戸配布
秋まつり実行委員会

募集「カラオケ広場開催」

全戸配布
御園コミュニティセンター

募集「みんなでおやつを作りましょう」

全戸配布
ちびっこサークル

募集「楽しく歩こう会のご案内」

全戸配布
女性スポーツリーダー

沖野交番広報「沖野パトロール」9月号

回覧
沖野交番

御園駐在所広報、号外「御園」9月号

回覧
御園駐在所

玉園中学校PTA広報

回覧
玉園中学校
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
八日市まち協だより全戸配布八日市コミュニティセンター
八日市コミュニティセンターだより
全戸配布
八日市コミュニティセンター
八日市だより 大凧
回覧
八日市コミュニティセンター
永源寺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
e-net6500情報紙
全戸配布永源寺地区まちづくり協議会
市原駐在所ミニ広報紙「広報いちはら」
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
五個荘地区まちづくり協議会発行 情報誌「GO!まち協」
全戸配布 
五個荘地区まちづくり協議会
大型金属資源回収チラシ 情報誌「GO!まち協」挟み込みチラシ
全戸配布
五個荘地区まちづくり協議会
ダンボールコンポスト講習会
回覧
五個荘地区まちづくり協議会
五個荘てんびんだより第2号
全戸配布
五個荘コミュニティセンター
第56回歴史公開講座「五個荘地久の偉人」回覧
五個荘コミュニティセンター
愛東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
愛の田園だより
全戸配布愛東支所
あいとう診療所便り(愛東地区)
回覧あいとう診療所
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
湖東地区まちづくり協議会 情報誌 「好きやねん湖東」
全戸配布湖東地区まちづくり協議会
湖東中学校学校だより「さざんか」
回覧湖東中学校
能登川地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
能登川交通安全推進大会チラシ回覧能登川支所
令和5年度 大型資源(金属製不燃粗大ごみ)回収の実施について
回覧能登川支所
蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
がもう奉仕団だより(夏号)
全戸配布蒲生支所
広報がもう「がまチョコ」
全戸配布蒲生地区まちづくり協議会

令和5年8月分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
地域安全ニュース
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
令和5年度東近江市総合防災訓練チラシ
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
養成講座チラシ
回覧
子育て支援センター
050-5801-1135
東近江市青少年育成通信
回覧
生涯学習課
050-5801-5672
第19回東近江市人権ふれあい市民のつどい
回覧
生涯学習課050-5801-5672
UIJターン・移住・婚活 お盆相談会開催チラシ
回覧
企画課
050-5801-5610
2023年度 消費生活情報つうしんNO.1
回覧
市民生活相談課
050-5801-5635
御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
まちづくり協議会広報誌「みその」7月号
全戸配布御園地区まちづくり協議会
「御園地区健康フェスティバル」開催のお知らせ
全戸配布
健康フェスティバル実行委員会
「御園地区秋まつり」開催のお知らせ/「御園地区健康手帳」を発行しています
全戸配布
秋まつり実行委員会/健康専門家会議
御園コミュニティセンターポイントカードを始めました
全戸配布
御園コミュニティセンター
【募集】みんなでお散歩しましょう
全戸配布
御園ちびっ子サークル
婚活イベント開催
回覧
御園地区まちづくり協議会婚活部
沖野交番広報「沖野パトロール」8月号
回覧
沖野交番
御園駐在所広報「御園」8月号
回覧
御園駐在所
みんなのひろばNo.4
回覧(一部)
八日市北小学校
建部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
みんなのひろばNo.4
回覧
八日市北小学校
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
八日市コミュニティセンターだより全戸配布八日市コミュニティセンター
八日市だより 大凧回覧八日市コミュニティセンター
みんなのひろばNo.4回覧(一部)八日市北小学校
永源寺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
e-net6500情報紙
全戸配布永源寺地区まちづくり協議会
市原駐在所ミニ広報紙「広報いちはら」
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
永源寺駐在所だより
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター

Higaeco[ヒガエコ]特別号

回覧(一部)
森と水政策課
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
五個荘交番だより「五個荘」
回覧
五個荘支所
映画「ガチャコン」上映会
回覧
五個荘地区まちづくり協議会
五個荘地区総合防災訓練
回覧
五個荘地区まちづくり協議会
健康倶楽部ごかしょう ボウリング大会
回覧
五個荘コミュニティセンター
健康倶楽部ごかしょう ときめき歴史ウォーク
回覧
五個荘コミュニティセンター
愛東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
愛の田園だより
全戸配布愛東支所
広報「こういき」
全戸配布湖東支所
あいとう診療所便り(愛東地区)

回覧

あいとう診療所
資源回収のお知らせとお願い

回覧

愛東中学校
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
湖東地区まちづくり協議会 情報誌 「好きやねん湖東」
全戸配布
湖東地区まちづくり協議会
広報「こういき」
全戸配布
湖東支所
あいとう診療所便り(湖東地区)
回覧
あいとう診療所
湖東診療所通信
回覧
湖東診療所
能登川地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
能登川地区まちづくり協議会 情報誌「ホップ♪ステップ♪のとがわ」
全戸配布
能登川コミュニティセンター
のとがわコミセンだより
全戸配布
能登川コミュニティセンター
のとがわ奉仕団ミニ広報
全戸配布
能登川支所
能登川ふれあいフェア 2023 フリーマーケット出店者募集について
回覧
能登川コミュニティセンター
能登川ふれあいフェア 2023 ステージ出演者募集について
回覧
能登川コミュニティセンター
令和5年度大型資源(金属製不燃粗大ごみ)回収の実施について
回覧
能登川支所
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー
全戸配布廃棄物対策課
湖東地区まちづくり協議会 情報誌 「好きやねん湖東」
全戸配布
湖東地区まちづくり協議会
蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
広報がもう「がまチョコ」
全戸配布蒲生地区まちづくり協議会

令和5年7月分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
地域安全ニュース
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
行政なんでも相談所
回覧
市民生活相談課
050-5801-5635
第1回消費者セミナー参加者募集
回覧
市民生活相談課050-5801-5635
社会を明るくする運動 啓発ポスター
ポスター
福祉政策課050-5801-0945
啓発リーフレット「ハラスメントあなたは大丈夫?」
全戸配布
人権・男女共同参画課
050-5801-5620
令和5年度自衛官等採用案内
回覧
総務課050-5801-5600
平田地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
市辺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
玉緒地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
玉園中学校PTA広報
回覧
玉園中学校
御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
玉園中学校PTA広報
回覧
玉園中学校
学校だより「みんなのひろばNo.3」
回覧(一部)

八日市北小学校

まちづくり協議会広報誌「みその」6月号
全戸配布

御園地区まちづくり協議会

「健康なからだつくりの連続講座」参加者募集
全戸配布

御園コミュニティセンター

「いきいき・ふれあいセミナー」参加者募集
全戸配布

御園コミュニティセンター

「コミセンで映画を見ましょう」参加者募集
全戸配布

御園コミュニティセンター

ちびっ子サークルへのお誘い
全戸配布

御園ちびっ子サークル

沖野交番広報「沖野パトロール」7月号
回覧

沖野交番

御園駐在所広報「御園」7月号
回覧

御園駐在所

建部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
学校だより「みんなのひろばNo.3」
回覧
八日市北小学校
中野地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
学校だより「みんなのひろばNo.3」

回覧(一部)

八日市北小学校
八日市コミュニティセンターだより

全戸配布

八日市コミュニティセンター
八日市まち協だより

全戸配布

八日市コミュニティセンター
八日市だより 大凧

回覧

八日市コミュニティセンター
南部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
令和5年度コミスポようかいち第2期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
永源寺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布生涯学習課
e-net6500情報紙
全戸配布永源寺地区まちづくり協議会
市原駐在所ミニ広報紙「広報いちはら」
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
永源寺駐在所だより
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
五個荘地区まちづくり協議会発行 情報誌 「GO!まち協」
全戸配布
五個荘地区まちづくり協議会
五個荘交番だより「五個荘」
回覧
五個荘支所
東近江市青少年育成市民会議五個荘支部 賛助会加入のお願い
全戸配布
五個荘コミュニティセンター

第55回歴史公開講座「幕末を駆け抜けた五個荘商人の足跡」

回覧
五個荘コミュニティセンター
愛東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
愛の田園だより
全戸配布愛東支所
あいとう診療所便り(愛東地区)
回覧あいとう診療所
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布
生涯学習課
湖東地区まちづくり協議会情報誌「好きやねん湖東」全戸配布湖東地区まちづくり協議会
能登川地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」

全戸配布 (一部)

生涯学習課
令和5年度大型資源(金属製不燃粗大ごみ)回収の実施について
回覧
能登川支所
「ホップ♪ステップ♪のとがわ」生ごみ堆肥づくり講座
回覧
能登川コミュニティセンター
広報紙「わかあゆ」
全戸配布
能登川地区まちづくり協議会
蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
人権学習冊子「ぬくもり」
全戸配布生涯学習課
広報がもう「がまチョコ」
全戸配布蒲生地区まちづくり協議会

令和5年6月分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
地域安全ニュース
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
東近江市防災・減災のつどい
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
養成講座チラシ
回覧
子育て支援センター
050-5801-1135
東近江少年センターだより
回覧
生涯学習課
050-5801-5672
第2弾人権ふれあい市民のつどい映画上映会
回覧
生涯学習課
050-5801-5672
第19回東近江市民大学 受講者募集チラシ
回覧
生涯学習課
050-5801-5672
第18回東近江市ドラゴンカヌー大会
回覧
スポーツ課
050-5801-5674
令和5年度東近江市PRP(パソコン・リサイクル・プロジェクト)について
回覧
資源再生推進課
050-5801-5636
御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
まちづくり協議会広報誌「みその」5月号全戸配布御園地区まちづくり協議会
うたごえ広場開催のお知らせ
全戸配布
御園コミュニティセンター
定期健診とがん検診を受けましょう
全戸配布健康専門家会議
沖野交番広報「沖野パトロール」6月号
回覧
沖野交番
御園駐在所広報「御園」6月号
回覧
御園駐在所
みんなのひろばNo.2
回覧(一部)
八日市北小学校
春の資源回収のお知らせ
回覧(一部)
八日市北小学校
パッカー車の火災事故について
回覧
資源再生推進課
建部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
みんなのひろばNo.2
回覧
八日市北小学校
春の資源回収のお知らせ
回覧
八日市北小学校
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
八日市コミュニティセンターだより全戸配布八日市コミュニティセンター
八日市だより 大凧
回覧
八日市コミュニティセンター
春の資源回収のお知らせ回覧(一部)八日市北小学校
みんなのひろばNo.2回覧(一部)八日市北小学校
南部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
パッカー車の火災事故について
回覧
資源再生推進課
永源寺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
e-net6500情報紙
全戸配布永源寺地区まちづくり協議会
市原駐在所ミニ広報紙「広報いちはら」
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
笑顔で健幸づくり回覧五個荘コミュニティセンター
ストレッチ&クッキング
回覧五個荘コミュニティセンター
献血にご協力お願いします
回覧

五個荘能登川ロータリークラブ

愛東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
愛の田園だより
全戸配布愛東支所
令和5年度大型金属資源と古着の回収日程
回覧愛東支所
あいとう診療所便り(愛東地区)
回覧あいとう診療所
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
あいとう診療所便り(湖東地区)
回覧
あいとう診療所
湖東地区まちづくり協議会情報誌「好きやねん湖東」全戸配布湖東地区まちづくり協議会
湖東診療所通信
回覧
湖東診療所
能登川地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度「能登川中学校部活動協賛金」について
回覧能登川中学校
のとがわコミセンだより
全戸配布能登川コミュニティセンター
能登川地区文化協会主催 映画鑑賞と講演会回覧能登川コミュニティセンター
能登川地区まちづくり協議会 情報誌「ホップ♪ステップ♪のとがわ」全戸配布能登川コミュニティセンター
献血にご協力お願いします回覧

五個荘能登川ロータリークラブ

蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
広報がもう「がまチョコ」
全戸配布蒲生地区まちづくり協議会

令和5年5月分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
地域安全ニュース
回覧防災危機管理課
050-5801-5617
緑の羽根・募金袋
全戸配布河辺いきものの森
050-5801-5211
令和5年度緑の募金
回覧

河辺いきものの森
050-5801-5211
令和5年度日本赤十字社活動資金の募集について
全戸配布
福祉政策課
050-5801-0945
第4次人権施策基本計画概要版
全戸配布
人権・男女共同参画課
050-5801-5620
2023 人権のまちづくり講座
回覧生涯学習課
050-5801-5672
東近江市健康推進員だより第3号
回覧
健康推進課
050-5801-5646
令和6年度日本赤十字社活動資金の募集について(ポスター)
ポスター
福祉政策課
050-5801-0945
御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
みんなのひろば回覧(一部)
八日市北小学校
まちづくり協議会広報誌「みその」4月号全戸配布
御園地区まちづくり協議会
「健康に生活し続けるための講座」/「いこいの会」に参加しませんか全戸配布
健康専門家会議/健康推進員
「うたごえ広場」3年ぶりに再会します!/「寄せ植え教室」開催全戸配布
御園コミュニティセンター
沖野交番広報「沖野パトロール」5月号回覧
沖野交番
御園駐在所広報「御園」5月号回覧
御園駐在所
建部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
みんなのひろば回覧
八日市北小学校
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
八日市コミュニティセンターだより
全戸配布
八日市コミュニティセンター
八日市だより大凧
回覧
八日市コミュニティセンター
みんなのひろば
回覧(一部)
八日市北小学校
まちつなぎ八日市広報誌
全戸配布
八日市コミュニティセンター
永源寺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
e-net6500情報紙
全戸配布永源寺地区まちづくり協議会
市原駐在所ミニ広報紙「広報いちはら」
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
永源寺駐在所だより
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
Higaeco[ヒガエコ]vol13
回覧(一部)森と水政策課
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
五個荘地区まちづくり協議会情報誌「GO!まち協」
全戸配布五個荘地区まちづくり協議会
五個荘交番だより「五個荘」
回覧五個荘支所
五個荘てんびんだより(第1号)
全戸配布五個荘コミュニティセンター
健康倶楽部ごかしょうだより
全戸配布五個荘コミュニティセンター
令和5年度 さつき盆栽展
回覧五個荘コミュニティセンター
第54回歴史公開講座「きえてゆく五個荘弁」
回覧五個荘コミュニティセンター
愛東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
愛の田園だより
全戸配布愛東支所
あいとう診療所便り(愛東地区)
回覧あいとう診療所
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
湖東地区まちづくり協議会情報誌「好きやねん湖東」
全戸配布湖東地区まちづくり協議会
能登川地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
「合同研修会」回覧について回覧能登川コミュニティセンター
のとがわコミセンだより全戸配布能登川コミュニティセンター
蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
広報がもう「がまチョコ」
全戸配布蒲生地区まちづくり協議会

令和5年4月分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
地域安全ニュース
回覧
防災危機管理課
050-5801-5617
東近江市文化団体連合会 会報20号
事務嘱託員宛
生涯学習課050-5801-6772
青少年育成通信回覧生涯学習課050-5801-5672
東近江少年センターだより
回覧
生涯学習課
050-5801-5672
令和5年度 東近江市生涯学習講座ライフロング受講生募集
全戸配布
八日市文化芸術会館
050-5801-6862
消費生活情報通信(No3)
回覧市民生活相談課050-5801-5635
令和5年度東近江市健康ガイドブック
全戸配布健康推進課
050-5801-5646
近江鉄道地域版時刻表
全戸配布公共交通政策課
050-5801-5658
八日市文化芸術会館公演プログラム
全戸配布歴史文化振興課
050-5801-5677
令和5年度 犬の登録・狂犬病予防注射の日程及び会場の周知
回覧環境政策課
050-5801-5633
東近江市スポーツ推進委員協議会 かわら版 第34号
回覧
スポーツ課
050-5801-5674
平田地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
市辺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
玉緒地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
まちづくり協議会広報誌「みその」3月号
全戸配布
御園地区まちづくり協議会
御園地区サクラまつり開催のお知らせ
全戸配布サクラまつり実行委員会
命のバトン情報用紙
全戸配布
住民福祉推進会議
沖野交番広報「沖野パトロール」4月号
回覧
沖野交番
御園駐在所広報「御園」3月号、4月号回覧
御園駐在所
建部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
中野地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
八日市コミュニティセンターだより
全戸配布
八日市コミュニティセンター
八日市だより 大凧
回覧
八日市コミュニティセンター
ちゃいるどNET八日市 第32号
全戸配布
八日市コミュニティセンター
南部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度コミスポようかいち第1期フィットネス教室参加者募集
回覧
スポーツ課
永源寺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
e-net6500 情報誌
全戸配布
永源寺地区まちづくり協議会
市原駐在所ミニ広報誌「広報いちはら」
回覧(一部)
永源寺コミュニティセンター
永源寺駐在所だより
回覧(一部)永源寺コミュニティセンター
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
ふれあいウォーク 2023
全戸配布
五個荘コミュ二テイセンター
五個荘ごみゼロウォーク in ふれあいウォーク 2023
回覧
五個荘地区まちづくり協議会
令和5年度 自分に挑戦
全戸配布
五個荘コミュ二テイセンター
五個荘交番だより「五個荘」
回覧
五個荘支所
愛東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
愛の田園だより
全戸配布愛東コミュニティセンター
あいとう診療所便り(愛東地区)
回覧あいとう診療所
湖東地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
あいとう診療所便り(湖東地区)
回覧
あいとう診療所
湖東地区まちづくり協議会情報誌「好きやねん湖東」全戸配布湖東地区まちづくり協議会
湖東診療所通信
回覧湖東診療所
能登川地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
能登川地区文化協会会報紙 水おと No31号
全戸配布
能登川コミュニティセンター
能登川地区まちづくり協議会情報誌「ホップ♪ステップ♪のとがわ」全戸配布能登川コミュニティセンター
のとがわ奉仕団だより
全戸配布能登川支所
蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
広報がもう「がまチョコ」
全戸配布蒲生地区まちづくり協議会
蒲生地区文化協会誌「茜」第49号
全戸配布蒲生地区文化協会
蒲生地区二十歳のつどい
回覧
蒲生地区まちづくり協議会

令和5年3月15日分

全地区に配布した文書
配布物配布区分担当課IP電話
滋賀県議会議員一般選挙について
回覧
選挙管理委員会
050-5801-5600
平田地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 A)
全戸配布
廃棄物対策課
市辺地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 A)
全戸配布(一部)
廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 A)全戸配布(一部)廃棄物対策課
玉緒地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 B)
全戸配布(一部)
廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 B)全戸配布(一部)廃棄物対策課
御園地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 B)
全戸配布
廃棄物対策課
八日市北小学校 学校だより「みんなのひろば」
回覧(一部)
八日市北小学校
建部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 A)
全戸配布(一部)
廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 B)
全戸配布(一部)廃棄物対策課
八日市北小学校 学校だより「みんなのひろば」
回覧
八日市北小学校
中野地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 A)
全戸配布(一部)
廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 A)全戸配布(一部)廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 B)全戸配布(一部)廃棄物対策課
八日市地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 A)全戸配布(一部)廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 A)全戸配布(一部)廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 B)全戸配布(一部)廃棄物対策課
八日市北小学校 学校だより「みんなのひろば」回覧(一部)八日市北小学校
八日市まち協だより
全戸配布
八日市コミュニティセンター
南部地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
令和5年度ごみカレンダー(月・木 B)
全戸配布(一部)
廃棄物対策課
令和5年度ごみカレンダー(火・金 B)全戸配布(一部)廃棄物対策課
五個荘地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
第2回 桜まつり
回覧
五個荘地区まちづくり協議会
人権だより
全戸配布
五個荘コミュニティセンター
五個荘支部広報誌「若い息吹」
全戸配布五個荘コミュニティセンター
蒲生地区に配布した文書
配布物配布区分担当課
広報誌「和と輪」第98号
全戸配布蒲生コミュニティセンター

お問合せ

東近江市 市民部 まちづくり協働課(新館2階)

電話: 0748-24-5623  IP電話:050-5801-5623

ファクス: 0748-24-5560

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ひがしおうみし情報掲示板への別ルート

ページの先頭へ戻る