第9期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002999  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

今後ますます高齢化が進行する中で、令和22年(2040年)の現役世代の急減を見据え、地域包括ケアシステムを一層深化・推進するとともに、高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられることを目的として、「第9期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」を策定しました。

計画の期間

令和6年度から令和8年度まで

計画の基本目標

地域包括ケアシステムの推進により、誰もが生きがいを持ち、共に支え合いながら、安心して暮らし続けることができるまちをつくる

公表資料

第9期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5645(高齢企画係) 050-5801-5678(介護保険係)
電話:0748-24-5645(高齢企画係) 0748-24-5678(介護保険係)
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム