リンク集
リンクの考え方については、「リンクについて」をご覧ください。
まちづくり関連
各地区まちづくり協議会
- 南部地区まちづくり協議会(作業中)
-
平田地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
市辺地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
中野地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
永源寺地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
五個荘地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
愛東地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
湖東地区まちづくり協議会(外部リンク)
-
能登川地区まちづくり協議会(外部リンク)
総合型地域スポーツクラブ
NPO法人など
教育関連
市内の小学校
-
玉緒小学校(外部リンク)
-
御園小学校(外部リンク)
-
八日市南小学校(外部リンク)
-
箕作小学校(外部リンク)
-
八日市北小学校(外部リンク)
-
八日市西小学校(外部リンク)
-
布引小学校(外部リンク)
-
市原小学校(外部リンク)
-
山上小学校(外部リンク)
-
五個荘小学校(外部リンク)
-
愛東南小学校(外部リンク)
-
愛東北小学校(外部リンク)
-
湖東第一小学校(外部リンク)
-
湖東第二小学校(外部リンク)
-
湖東第三小学校(外部リンク)
-
能登川東小学校(外部リンク)
-
能登川西小学校(外部リンク)
-
能登川南小学校(外部リンク)
-
能登川北小学校(外部リンク)
-
蒲生東小学校(外部リンク)
-
蒲生西小学校(外部リンク)
-
蒲生北小学校(外部リンク)
市内の中学校
-
玉園中学校(外部リンク)
-
聖徳中学校(外部リンク)
-
船岡中学校(外部リンク)
-
永源寺中学校(外部リンク)
-
五個荘中学校(外部リンク)
-
愛東中学校(外部リンク)
-
湖東中学校(外部リンク)
-
能登川中学校(外部リンク)
-
朝桜中学校(外部リンク)
市内の高等学校
特別支援学校
大学・短期大学
専修学校
各種学校
国際交流・姉妹都市
本市の姉妹都市
行政関連機関
国の機関
国の機関など
-
厚生労働省 滋賀労働局(外部リンク)
-
近畿財務局大津財務事務所(外部リンク)
-
近江八幡税務署(外部リンク)
-
総務省 公害等調整員会(外部リンク)
-
総務省 滋賀行政監視行政相談センター(外部リンク)
-
国土交通省 地籍調査webサイト(外部リンク)
-
財務省近畿財務局(外部リンク)
県の機関
県の機関など
地方公共団体および公共性の高い団体
-
東近江行政組合(外部リンク)
-
東近江消防本部(外部リンク)
-
休日急患診療所(外部リンク)
-
中部清掃組合(外部リンク)
-
愛知郡広域行政組合(外部リンク)
-
愛知郡上水道事務所(外部リンク)
-
東近江市社会福祉協議会(外部リンク)
-
東近江地域農業センター(外部リンク)
-
東近江スマイルネット(東近江ケーブルネットワーク株式会社)(外部リンク)
-
八日市商工会議所(外部リンク)
-
東近江市商工会(外部リンク)
-
八日市まちかど情報館(外部リンク)
-
全国健康保険協会滋賀支部(外部リンク)
-
自衛隊滋賀地方協力本部(外部リンク)
-
東近江市地域振興事業団(外部リンク)
-
三重県いなべ市(外部リンク)
-
大阪府富田林市(災害時相互応援協定都市)(外部リンク)
-
東近江青年会議所(外部リンク)
-
八日市布引ライフ組合(外部リンク)
-
独立行政法人日本スポーツ振興センター(外部リンク)
-
地域医療連携推進法人東近江メディカルケアネットワーク(外部リンク)
-
独立行政法人国立病院機構 東近江総合医療センター(外部リンク)
-
一般社団法人八日市まちづくり公社(外部リンク)
観光
市内の観光施設・寺社など
そのほか
このページに関するお問い合わせ
企画部広報課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5611 電話:0748-24-5611
ファクス:0748-24-1457
ご意見・お問い合わせフォーム