健康・医療・福祉 ページ番号1000004 印刷大きな文字で印刷 新着更新情報 3月26日(水曜日) 新着 八日市地域の高齢者に関する相談窓口について 3月1日(土曜日) 新着 3月は「自殺対策強化月間」です 2月28日(金曜日) 更新 ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン「キャッチアップ接種」の経過措置について 2月28日(金曜日) 更新 帯状疱疹ワクチンの定期接種化について 医療 救急医療・医療機関 健康ガイドブック 令和6年度東近江市健康ガイドブックを活用してください 健康診査・予防接種 乳幼児・子どもの健康診査 大人の健康診査・がん検診 予防接種 健康づくり 健康レシピ・食育 乳児・幼児の食事 フレイル予防 がん・生活習慣病予防 健康推進員 健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」を始めませんか? 感染症 新型コロナウイルス感染症 新型インフルエンザ関連 その他の感染症 健康に関するお知らせ こころの健康・相談 献血・骨髄移植等 その他 国民健康保険 国民健康保険とは 国民健康保険料 国民健康保険料率 後期高齢者医療 後期高齢者医療制度ガイドブック(令和6年度版) 令和6年度後期高齢者医療保険料 後期高齢者医療制度の対象者、加入手続き 保険給付 保健事業 8月1日から後期高齢者医療被保険者証が新しくなります 還付金詐欺にご注意ください 不審な電話にご注意ください! 後期高齢者医療制度の被保険者証(保険証)が廃止されます 後期高齢者ウエルカム事業(いきいきシニア75) 福祉医療 福祉医療費助成・子ども医療費助成 妊産婦医療費助成制度 国民年金 国民年金の種類と加入・手続 20歳到達時の国民年金の手続き 国民年金の保険料 国民年金の免除制度 国民年金の給付 福祉 社会福祉 障害者福祉 高齢者福祉 地域福祉 社会福祉法人 低所得者支援および定額減税補足給付金 福祉施設 発達支援センター 介護 介護保険制度 介護給付 介護保険運営状況 事業所向けのお知らせ 地域包括支援センター 福祉・介護人材確保 くらしの場面から探す 申請・手続き検索 イベントカレンダー 施設案内 東近江市立図書館 オープンデータ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 定住移住サイト 東近江市観光Web