健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」を始めませんか?
健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」とは
このアプリは、各市町が実施するモバイルスタンプラリーや歩いた歩数でマイルストーン(※)を獲得できるバーチャルウォーキングラリーへの参加、また、各種健診の受診などで健康ポイントをためることができるアプリケーションです。たまったポイントは、毎年1月に、市町から提供される賞品抽選へ応募できます。
(※ゴールに向かうまでの一定距離ごとに置かれた経過点のこと)
ポイントをためて賞品抽選へ応募できます
1口1,000ポイントで賞品に応募できます。
応募は毎年1月です。
ポイントをためる方法
- デイリーポイント(自分で決めた目標達成によりポイント取得)
- 健診の受診(検診情報を登録することでポイント取得)
- 身体情報の登録(体重、血圧等を健康手帳に登録することでポイント取得)
- 健康イベントに参加
- スタンプラリーに参加
- バーチャルウォーキングラリーに参加
応募対象者
19歳(3月末日までに)以上の人(※ただし、40~74歳(3月末日までに)の人は特定健診の受診をされた人)
応募方法
BIWA-TEKUアプリ内の「抽選応募」ボタンから応募できます。
応募期間は1月1日~1月31日です。
詳しくは、BIWA-TEKUホームページを確認してください。
参加方法
アプリのダウンロードについては、公式ホームページ(健康推進アプリ「BIWA-TEKU」)を確認してください。

このページに関するお問い合わせ
健康医療部保険年金課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5631 電話:0748-24-5631
ファクス:0748-24-5576
ご意見・お問い合わせフォーム