各課の窓口
-
市長直轄
-
防災危機管理課(新館2階)
電話番号:0748-24-5617 IP電話:050-5801-5617
-
防災危機管理課(新館2階)
-
総務部
-
総務課(新館2階)
電話番号:0748-24-5600 IP電話:050-5801-5600 -
公文書センター (湖東支所)
電話番号:0749-45-3704 -
人事課 (新館2階)
電話番号:0748-24-5601 IP電話:050-5801-5601 -
財政課 (新館2階)
電話番号:0748-24-5602 IP電話:050-5801-5602 -
管財課 (新館2階)
電話番号:0748-24-5603 IP電話:050-5801-5603 -
契約検査課 (新館2階)
電話番号:0748-24-5614 IP電話:050-5801-5614 -
情報推進課 (新館2階)
電話番号:0748-24-5608 IP電話:050-5801-5608 -
DX推進課(新館2階)
電話番号:0748-24-5634
IP電話:050-5802-9019
-
総務課(新館2階)
-
企画部
-
企画課 (本館3階)
電話番号:0748-24-5610 IP電話:050-5801-5610 -
政策推進課(本館3階)
電話番号:0748-24-5628 IP電話:050-5802-9950 -
森の文化博物館整備室(本館3階)
電話番号:0748-24-5567 -
広報課 (本館3階)
電話番号:0748-24-5611 IP電話:050-5801-5611 -
秘書課 (本館3階)
電話番号:0748-24-5615 IP電話:050-5801-5615
-
企画課 (本館3階)
-
税務部
-
市民税課 (新館1階)
電話番号:0748-24-5604 IP電話:050-5801-5604 -
資産税課 (新館1階)
電話番号:0748-24-5605、0748-24-5637 IP電話:050-5801-5605、050-5801-5637 -
納税課 (新館1階)
電話番号:0748-24-5606 IP電話:050-5801-5606
-
市民税課 (新館1階)
-
市民部
-
市民課 (新館1階)
電話番号:0748-24-5630 IP電話:050-5801-5630 - マイナンバーカード普及推進室(新館1階)
-
市民生活相談課(新館1階)
電話番号:0748-24-5619 ,0748-24-5699 IP:050-5801-5635,050-5802-8484 -
人権・男女共同参画課 (新館1階)
電話番号:0748-24-5620 IP電話:050-5801-5620 -
まちづくり協働課(新館2階)
電話番号:0748-24-5623 IP電話:050-5801-5623 -
永源寺支所
電話番号:0748-27-1121 IP電話:050-5801-1121 -
五個荘支所
電話番号:0748-48-3111 IP電話:050-5801-3111 -
愛東支所
電話番号:0749-46-0211 IP電話:050-5801-0211 -
湖東支所
電話番号:0749-45-0511 IP電話:050-5801-0511 -
能登川支所
電話番号:0748-42-1331 IP電話:050-5801-1331 -
蒲生支所
電話番号:0748-55-1161 IP電話:050-5801-1161 -
政所出張所
電話番号:0748-29-0001 IP電話:050-5802-2284
-
市民課 (新館1階)
-
環境部
-
生活環境課(新館1階)
電話番号:0748-24-5633 IP電話:050-5801-5633 -
資源再生推進課(新館1階)
電話番号:0748-24-5636 IP電話:050-5801-5636 -
森と水政策課(新館1階)
電話番号:0748-24-5524 IP電話:050-5802-9021
-
生活環境課(新館1階)
-
健康医療部
-
健康推進課 (本館1階)
電話番号:0748-24-5646 IP電話:050-5801-5646 -
地域医療政策課 (本館1階)
電話番号:0748-24-5685 IP電話:050-5801-5664 -
保険年金課(新館1階)
電話番号:0748-24-5631 IP電話:050-5801-5631 -
保険料課(新館1階)
電話番号:0748-24-5632 IP電話 050-5801-5632 -
蒲生医療センター
電話番号:0748-55-1175 IP電話:050-5801-1175 -
能登川病院
電話番号:0748-42-1333 -
あいとう診療所
電話番号:0749-46-8030 -
永源寺診療所
電話番号:0748-27-1160
-
健康推進課 (本館1階)
-
福祉部
-
福祉政策課(本館1階)
電話番号:0748-24-5512 IP電話:050-5801-0945 -
生活福祉課(本館1階)
電話番号:0748-24-5644 IP電話:050-5801-5644 - 長寿福祉課(本館1階)
-
地域包括支援センター(本館1階)
電話番号:0748-24-5641 IP電話:050-5801-5641 -
障害福祉課(本館1階)
電話番号:0748-24-5640 IP電話:050-5801-5640 -
発達支援センター
電話番号:0748-24-0664 IP電話:050-5801-0664 -
生活支援給付金室(本館1階)
電話番号:0748-24-5639
-
福祉政策課(本館1階)
-
こども未来部
-
こども政策課 (本館1階)
電話番号:0748-24-5643 IP電話:050-5801-5643 -
こども相談支援課 (本館1階)
電話番号:0748-24-5663 IP電話:050-5802-3275 -
幼児課 (本館1階)
電話番号:0748-24-5647 IP電話:050-5801-5647 -
幼児教育センター
電話番号:0748-24-5647 IP電話:050-5801-5647 -
幼児施設課 (本館1階)
電話番号:0748-24-5625 IP電話:050-5801-5625 -
子育て支援センター
電話番号:0748-22-8201 ファミリー・サポート・センター 0748-22-8202 /IP電話:050-5801-1135(ファミリーサポートセンターと共用)
-
こども政策課 (本館1階)
-
農林水産部
-
農業水産課 (本館2階)
(農政係)電話番号:0748-24-5660 IP電話:050-5801-5660
(農業経営係)電話番号:0748-24-5561 IP電話:050-5802-9020 -
地域商社支援室
電話番号:050-5801-1176 -
林業振興課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5523 -
農村整備課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5661 IP電話:050-5801-5661
-
農業水産課 (本館2階)
-
商工観光部
-
商工労政課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5565 IP電話:050-5802-9540 -
企業支援課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5618 IP電話:050-5801-5648 -
観光物産課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5662 IP電話:050-5801-5662 -
中心市街地整備課(本館2階)
電話番号:0748-24-5562 IP電話:050-5801-5684
-
商工労政課 (本館2階)
-
文化スポーツ部
-
歴史文化振興課 (旧東近江農業管理センター)
電話番号:0748-24-5677 IP電話:050-5801-5677 -
博物館構想推進課 (旧東近江農業管理センター)
電話番号:0748-24-5574 IP電話:050-5801-0525 -
埋蔵文化財センター
電話番号:0748-42-5011 IP電話:050-5801-5011 -
博物館(近江商人博物館・中路融人記念館、西堀榮三郎記念探検の殿堂、能登川博物館、てんびんの里文化学習センター)
(近江商人博物館・中路融人記念館)電話番号:0748-48-7101 IP電話050-5802-3134
(西堀榮三郎(記念探検の殿堂)電話番号:0749-45-0011 IP電話050-5802-2291
(能登川博物館)電話番号:0748-42-6761 IP電話:050-5801-6761
(てんびんの里文化学習センター)電話番号:0748-48-7100 IP電話:050-5801-7100 -
スポーツ課 (旧東近江農業管理センター)
電話番号:0748-24-5674 IP電話:050-5801-5674 -
国スポ・障スポ総務課 (旧東近江農業管理センター)
電話番号:0748-24-5676 IP電話:050-5801-5690 -
国スポ・障スポ競技課 (旧東近江農業管理センター)
電話番号:0748-24-5675 IP電話:050-5801-5675
-
歴史文化振興課 (旧東近江農業管理センター)
-
都市整備部
-
広域事業推進課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5566 IP電話:050-5802-9541 - インターチェンジ設置推進室 (本館2階)
-
公共交通政策課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5658 IP電話:050-5801-5658 -
管理課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5654 IP電話:050-5801-5654 -
道路課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5650 IP電話:050-5801-5650 -
住宅課 (本館2階)
(住宅管理係、住宅政策係)電話番号: 0748-24-5652、IP電話:050-5801-5652
(空家対策推進係)電話番号:0748-24-5669、IP電話:050-5801-5691 -
都市計画課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5655 IP電話:050-5801-5655 -
建築指導課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5656 IP電話:050-5801-5656 -
施設建築課 (本館2階)
電話番号:0748-24-5668 IP電話:050-5801-5668
-
広域事業推進課 (本館2階)
-
水道部【所在地:東近江市川合寺町746】
-
上下水道総務課(水道事務所)
電話番号:0748-24-5626 IP電話:050-5801-9918 -
上下水道施設課(水道事務所)
電話番号:0748-24-5665 IP電話:050-5801-5665 -
上下水道料金課(水道事務所)
電話番号:0748-22-2061・2062 IP電話:050-5801-2061・2062
-
上下水道総務課(水道事務所)
-
会計
-
会計課 (新館1階)
電話番号:0748-24-5607 IP電話:050-5801-5607
-
会計課 (新館1階)
-
議会事務局
-
議会事務局 (本館3階)
電話番号:0748-24-5680 IP電話:050-5801-5680
-
議会事務局 (本館3階)
-
行政委員会
-
監査委員事務局 (本館3階)
電話番号:0748-24-5681 IP電話:050-5801-5681 -
公平委員会 (本館3階)
電話番号:0748-24-5681 IP電話:050-5801-5681 -
農業委員会事務局 (本館2階)
電話番号:0748-24-5682 IP電話:050-5801-5682 - 選挙管理委員会事務局(新館2階)
- 固定資産評価審査委員会事務局 (新館2階)
-
監査委員事務局 (本館3階)
-
教育委員会
-
教育総務課(教育総務係) (東庁舎)
電話番号:0748-24-5670 IP電話:050-5801-5670 -
教育総務課(教育施設係) (東庁舎)
電話番号:0748-24-5627 IP電話:050-5801-0494 -
学校教育課 (東庁舎)
電話番号:0748-24-5671 IP電話:050-5801-5671 -
校務支援室 (東庁舎)
電話番号:0748-24-5671(学校教育課)IP電話:050-5801-5671(学校教育課) -
学校問題対策支援室(東庁舎)
相談ダイヤル 0748-24-5520 -
児童生徒成長支援室
電話番号:0748-22-0120 IP電話:050-5801-1142 - 日本語初期指導教室
-
生涯学習課(東庁舎)
電話番号:0748-24-5672 IP電話:050-5801-5672 -
少年センター
IP電話:050-8034-6519 - 教育研究所(東庁舎)
- 東近江市立図書館(八日市図書館)
-
学校給食センター(蒲生学校給食センター)
電話番号:0748-55-8030 IP電話:050-5802-9855
-
教育総務課(教育総務係) (東庁舎)
-
図書館
-
八日市図書館
電話番号:0748-24-1515 IP電話:050-5801-1515 -
永源寺図書館
電話番号:0748-27-8050 IP電話:050-5801-8050 -
五個荘図書館
電話番号:0748-48-2030 IP電話:050-5801-2030 -
愛東図書館
電話番号:0749-46-2266 IP電話:050-5801-2266 -
湖東図書館
電話番号:0749-45-2300 IP電話:050-5801-2300 -
能登川図書館
電話番号:0748-42-7007 IP電話:050-5801-7007 -
蒲生図書館
電話番号:0748-55-5701 IP電話:050-5802-8342
-
八日市図書館
-
土地開発公社
-
東近江市土地開発公社事務局 (新館2階)
電話番号:0748-22-0010
-
東近江市土地開発公社事務局 (新館2階)