8月1日から後期高齢者医療資格確認書が新しくなります

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002879  更新日 令和7年7月7日

印刷大きな文字で印刷

8月1日(金曜日)から新しくなる「後期高齢者医療資格確認書」(うすだいだい色)を7月中旬に簡易書留郵便で送付します。
8月1日以降は、新しい資格確認書(うすだいだい色を提示してください。
また、期限切れの被保険者証(薄緑色)または資格確認書(薄緑色)は、保険年金課または各支所で返却するか、各自で責任をもって破棄してください。

写真:被保険者証の更新に関するポスター

限度額証は廃止されました

 令和7年7月31日までに限度額証または、限度区分の記載された資格確認書の交付を受けた人は新しい資格確認書にも限度区分が記載されます。

 新たに限度区分の記載を希望する人は、保険年金課または各支所で申請してください。

 なお、限度区分が区分2の人で長期入院に該当する場合は引き続き申請が必要です。

後期高齢者医療制度ガイドブック(令和7年度版)

制度の詳しい内容は、後期高齢者医療制度ガイドブック(令和7年度版)を確認してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部保険年金課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5631 電話:0748-24-5631
ファクス:0748-24-5576
ご意見・お問い合わせフォーム