1カ月児健康診査費用の一部を助成します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008900  更新日 令和7年4月9日

印刷大きな文字で印刷

1カ月児健康診査は、赤ちゃんの発育や発達を把握し、病気等の有無の確認を行うなど、赤ちゃんの健康保持及び増進を図る上で重要な機会です。東近江市では、令和7年4月1日以降にお生まれになったお子さまに1カ月児健康診査費用の一部を助成します。

対象者

東近江市に住民登録があり、令和7年4月1日以降に生まれた子ども

受診時期

出生後27日以降、生後6週に達しない時期

※早産の場合、医師の判断により上記以降の時期に受診となる場合があります

健診内容

身体発育状況、栄養状態、身体の異常の早期発見、新生児聴覚検査、先天性代謝異常検査の実施状況の確認

助成額

1回当たり5,500円を限度

※上限額を超えた分は自己負担となります。

受診方法

市が配布した1カ月児健康診査受診券を滋賀県内の医療機関へ提出し、受診してください。

受診券を医療機関へ提出することで、助成を受けることができます。

医療機関によっては1カ月児健康診査を実施していない場合があります。

以下の実施医療機関一覧を確認の上、受診してください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部健康推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5646 電話:0748-24-5646
ファクス:0748-24-1052
ご意見・お問い合わせフォーム