東近江市のプレーパーク(冒険遊び場)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002746  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

プレーパーク(冒険遊び場)は、普通の公園とは少し違います。子どもたちがのびのびと思いきり遊べるように「あれはダメ、これもダメ」といった禁止事項をできるだけなくし、「自分の責任で自由に遊ぶ ケガと弁当は自分もち」をモットーにする、子どもたち自身が遊びを生み出す空間です。

八日市 冒険遊び場

子どもたちは、大人にガミガミ言われずのびのび遊び、日ごろ仕事で忙しいお父さんやお母さんは童心に返ってボールを追いかけたり食べ物を囲んでおしゃべりをしたりしてストレス発散、地域の人たちもいろいろな形で協力してくれる遊び場です。

  • 場所:大水(おおずい)児童公園(八日市緑町)
  • 開催日時:毎月第3日曜日、第4土曜日(通年) 10時から日が暮れるまで

※詳しくは、Facebookを確認してください。

冒険遊び場「ちびぱーく」※乳幼児の親子対象

  • 場所:大水(おおずい)児童公園(八日市緑町)
  • 開催日時:第2・第4金曜日(不定期)

※詳しくは、Facebookを確認してください。

冒険遊び場「はらっパーク」

場所:五個荘中央公園(五個荘小幡町)
「てんびんの里ふれあい広場」の中で同時開催
※詳しくは、五個荘地区まちづくり協議会(IP電話:050-5801-7303)に問い合わせてください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部こども政策課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5643 電話:0748-24-5643
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム