ブックスタート事業 子どもたちに絵本をプレゼント
市では、お子さんに絵本をプレゼントするブックスタート事業を実施しています。
ブックスタート事業とは、赤ちゃんと保護者がゆっくり向き合って絵本を開くことの大切さを伝え、楽しく心ふれあう時間を持つきっかけづくりとなることを願って実施するものです。
絵本は、保健センターで実施される乳幼児健診(4カ月児健診)のときにお渡しします。
お子さんが双子の人、お子さんの兄姉が過去のブックスタートで同じ絵本をもらった人は、希望により絵本を交換できます。交換を希望される場合は、今回お渡しした絵本を子育て支援センター窓口までご持参ください。
※絵本に傷がついたり、汚れたりした場合は、交換できませんのでご了承ください。
令和7年度のブックスタートの本
でんしゃくるかな? きくち ちき/作(福音館出版)
令和6年度のブックスタートの本
ぶーぶーぶー こかぜ さち 文/わきさか かつじ 絵(福音館出版)
令和5年度のブックスタートの本
まるてん いろてん 中辻󠄀 悦子/作(福音館出版)
令和4年度のブックスタートの本
「ひよこさん」 征矢 清 作 林 明子 絵 福音館出版
令和3年度のブックスタートの絵本
「ぽん ちん ぱん」 柿木原政広作 福音館出版
令和2年度のブックスタートの絵本
「かお かお どんなかお」 柳原良平作 こぐま社
令和元年度のブックスタートの絵本
「でてこい でてこい」 はやしあきこ作 福音館書店
平成30年度のブックスタートの絵本
「ぴょーん」 まつおかたつひで作・絵 ポプラ社
平成29年度のブックスタートの絵本
「くっついた」 三浦太郎作 こぐま社
このページに関するお問い合わせ
こども未来部子育て支援センター
〒527-0013 東近江市東中野町4-5
IP電話:050-5801-1135
電話:0748-22-8201 ファミリー・サポート・センター 0748-22-8202
ファクス:0748-29-3899
ご意見・お問い合わせフォーム