戸籍・住民票などに関する証明書の交付請求時の本人確認にご協力ください
「なりすまし」による各種証明書の交付請求や届出を防ぐために、平成20年5月1日から請求される方の本人確認をさせていただきます。運転免許証などをご提示ください。
戸籍謄本や住民票を他人が不正に取得したり、他人がウソの届出をすることにより、戸籍などに真実でない記載がされることのないよう「本人確認」が法律で定められました。(平成20年5月1日から施行)
個人情報保護のため、みなさんのご理解とご協力をお願いします
対象とする証明書の種類
- 住民票の写し
- 戸籍謄本・抄本(除籍・改製原戸籍)
- 戸籍の附票の写し
- 身分証明書
- 諸証明
- 印鑑登録証明書
- 自動車臨時運行許可証(仮ナンバー)
など
提示していただくもの
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- パスポート
- 在留カードまたは特別永住者証明書(旧 外国人登録証明書)
- 健康保険証
- 年金手帳
- 住民基本台帳カード
- シティカード(印鑑登録証 ※印鑑登録証明書の発行時)
など
不明な点は、窓口までお気軽に問い合せください
【お問い合わせ先】
市民部 市民課
東近江市八日市緑町10番5号
電話:0748-24-5630 IP電話:050-5801-5630
永源寺支所
電話:0748-27-2183 IP電話:050-5801-2183
政所出張所
電話:0748-29-0001 IP電話:050-5802-2284
五個荘支所
電話:0748-48-7310 IP電話:050-5801-7310
湖東支所
電話:0749-45-3703 IP電話:050-5801-3703
愛東支所
電話:0749-46-2261 IP電話:050-5801-2261
能登川支所
電話:0748-42-9912 IP電話:050-5801-9912
蒲生支所
電話:0748-55-4884 IP電話:050-5801-4884
このページに関するお問い合わせ
市民部市民課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5630 電話:0748-24-5630
ファクス:0748-23-6600
ご意見・お問い合わせフォーム