犬の登録などのオンライン申請について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008588  更新日 令和7年3月5日

印刷大きな文字で印刷

犬の新規登録など、一部の手続について、オンライン申請ができるようになりました。

オンライン申請が可能な手続は、以下のとおりです。

・犬の新規登録

・狂犬病予防接種済票の交付

・犬の死亡届

ただし、登録事項の変更や証明書の再発行は、窓口での申請が必要です。

犬の新規登録

  • 登録手数料(3,000円)と郵送代(140円)が必要です。
  • 獣医師が個別で発行した狂犬病予防接種の接種済証明書をお持ちで、済票も発行される場合は、交付手数料として別途550円必要です。
  • 申請後の返金はできません。
  • 鑑札や注射済票を郵送するまで1~2週間程度かかります。お急ぎの場合は、窓口で手続してください。

このページの先頭へ戻る

狂犬病予防接種済票の交付

  • 済票交付手数料(500円)+郵送料(110円)が必要です。
  • 獣医師が個別で発行した狂犬病予防接種済証明書を準備してください。
  • お支払いはクレジットカードのみです。
  • 申請後の返金はできません。
  • 鑑札や注射済票を郵送するまで1~2週間程度かかります。お急ぎの場合は、窓口で手続してください。

狂犬病予防注射済証

このページの先頭へ戻る

犬の死亡届

  • 手数料は不要です。
  • 受付ができるのは本市に登録がある犬です。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

環境部生活環境課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5633 電話:0748-24-5633
ファクス:0748-24-5692
ご意見・お問い合わせフォーム