都市計画審議会の結果をお知らせします
都市計画審議会は、都市計画法によりその権限に属された事項を調査審議し、および市長の諮問に応じ都市計画に関する事項を調査審議することを目的とした条例で定める審議会です。その内容をお知らせします。
都市計画審議会結果
第39回都市計画審議会の結果
開催日時
令和6年3月27日(水曜日) 14時~15時30分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画道路(3・3・4号びわこ東部幹線(滋賀県決定))の変更について(諮問)〈案可決〉 - 議案第2号
湖東都市計画道路(3・3・1号びわこ東部幹線(滋賀県決定))の決定について(諮問)〈案可決〉 - 議案第3号
近江八幡八日市都市計画東今崎町北部地区計画(東近江市決定)の決定について(付議)〈案可決〉
第39回都市計画審議会資料
第38回都市計画審議会の結果
開催日時
令和5年11月17日(金曜日) 10時30分~11時50分
審議結果
議案第1号
近江八幡八日市都市計画宮荘町南部地区計画変更(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉
第38回都市計画審議会資料
第37回都市計画審議会の結果
開催日時
令和5年3月29日(水曜日) 14時~14時50分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画道路(3・3・4びわこ東部幹線(滋賀県決定))の原案申出について(諮問)〈案可決〉 - 議案第2号
湖東都市計画道路(3・3・1びわこ東部幹線(滋賀県決定))の原案申出について(諮問)〈案可決〉
第37回都市計画審議会資料
第36回都市計画審議会の結果
開催日時
令和5年1月11日(水曜日) 10時~12時
審議結果
議案第1号
東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて(諮問)〈案可決〉
第36回都市計画審議会資料
第35回都市計画審議会の結果
開催日時
令和4年9月28日(水曜日) 14時30分~16時20分
審議結果
議案第1号
東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて(諮問)〈案可決〉
第35回都市計画審議会資料
第34回都市計画審議会の結果
開催日時
令和4年2月1日(火曜日) 10時00分~11時30分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画宮荘町南部地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて(諮問)〈案可決〉
第34回都市計画審議会資料
第33回都市計画審議会の結果
開催日時
令和3年2月17日(水曜日) 15時00分~16時30分
審議結果
- 議案第1号
東近江市市街化調整区域等における地区計画制度の運用基準の一部改正について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市立地適正化計画の一部修正について(諮問)〈案可決〉
第33回都市計画審議会資料
第32回都市計画審議会の結果
開催日時
令和2年2月17日(月曜日) 14時45分~16時25分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画下水道の変更(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市都市計画マスタープランの策定につき、意見を求めることについて(諮問)〈案可決〉
第32回都市計画審議会資料
第31回都市計画審議会の結果
開催日時
令和元年10月24日(木曜日) 9時45分~11時35分
報告事項
- 東近江市都市計画マスタープランの策定概要について
- 都市計画区域について
第31回都市計画審議会資料
第30回都市計画審議会の結果
開催日時
平成31年3月11日(月曜日)~平成31年3月18日(月曜日)(書面決議)
審議結果
議案第1号
近江八幡八日市都市計画五個荘川並町地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉
第30回都市計画審議会資料
第29回都市計画審議会の結果
開催日時
平成31年2月19日(火曜日) 9時45分~12時05分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画用途地域の変更(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
近江八幡八日市都市計画今町地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第3号
近江八幡八日市都市計画能登川東部地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第4号
取下げ - 議案第5号
近江八幡八日市都市計画八日市清水二丁目・小脇町地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第6号
近江八幡八日市都市計画中小路町地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第7号
東近江市景観計画の変更につき、意見を求めることについて(諮問)〈案可決〉 - 議案第8号
近江八幡八日市都市計画五個荘川並町地区計画原案につき、意見を求めることについて(付議)〈案可決〉
第29回都市計画審議会資料
-
議案書(第29回) (PDF 49.3KB)
-
議案書[2](第29回) (PDF 5.0MB)
-
議事録(第29回) (PDF 613.6KB)
-
答申書(第29回) (PDF 55.2KB)
-
資料[1](第29回) (PDF 3.3MB)
-
資料[2](第29回) (PDF 1.7MB)
第28回都市計画審議会の結果
開催日時
平成30年12月26日(水曜日) 9時45分~11時50分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画道路(3・4・1号近江八幡能登川線(滋賀県決定))の変更について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
近江八幡八日市都市計画今堀町西部地区計画の決定(東近江市決定)について(諮問)〈案可決〉 - 議案第3号
近江八幡八日市都市計画今崎町沿道地区計画の決定(東近江市決定)について(付議)〈案可決〉 - 議案第4号
湖東都市計画「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」の変更(滋賀県決定)について(諮問)〈案可決〉 - 議案第5号
近江八幡八日市都市計画「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」の変更(滋賀県決定)について(諮問)〈案可決〉 - 議案第6号
近江八幡八日市都市計画「区域区分」の変更(滋賀県決定)について(諮問)〈案可決〉
第28回都市計画審議会資料
第27回都市計画審議会の結果
開催日時
平成30年6月28日(木曜日) 14時15分~16時20分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画伊庭町能登川橋地区計画<東近江市決定>の決定について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
近江八幡八日市都市計画蒲生工業団地地区計画<東近江市決定>の決定について(付議)〈案可決〉 - 報告事項
近江八幡八日市都市計画区域 第6回区域区分定期見直しの状況について
第27回都市計画審議会資料
第26回都市計画審議会の結果
開催日時
平成30年5月25日(金曜日) 14時30分~15時40分
内容
- 会長、副会長の選出
- 地区計画制度小委員会委員の選出
- 東近江市の都市計画の現状と課題について
第26回都市計画審議会資料
第25回都市計画審議会の結果
開催日時
平成30年3月26日(金曜日) 10時15分~10時45分
審議結果
議案第1号
近江八幡八日市都市計画蒲生大塚工業団地地区計画<東近江市決定>の変更について(付議)〈案可決〉
第25回都市計画審議会資料
第24回都市計画審議会の結果
開催日時
平成29年9月27日(水曜日) 9時45分~11時35分
審議結果
- 議案第1号
東近江市都市計画マスタープランの一部修正について(諮問)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市市街化調整区域等における地区計画制度の運用基準の一部改正について(諮問)〈案可決〉 - 報告事項
副会長の選出
第24回都市計画審議会資料
第23回都市計画審議会の結果
開催日時
平成29年2月24日(金曜日) 14時30分~17時00分
審議結果
- 議案第1号
東近江市立地適正化計画の策定について(諮問)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市市街化調整区域等における地区計画制度の運用基準の一部改正について(諮問)〈案可決〉 - 議案第3号
東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて(諮問)〈案可決〉
第23回都市計画審議会資料
第22回都市計画審議会の結果
開催日時
平成28年10月7日(金曜日) 13時00分~15時05分
審議結果
議案第1号
近江八幡八日市都市計画小脇町寿地区計画<東近江市決定>の決定について(付議)〈案可決〉
第22回都市計画審議会資料
第21回都市計画審議会の結果
開催日時
平成28年7月28日(木曜日) 13時25分~14時40分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画特別用途地区の決定について(付議)〈案可決〉 - 報告事項
東近江市立地適正化計画の策定状況について
第21回都市計画審議会資料
第20回都市計画審議会の結果
開催日時
平成28年4月27日(水曜日) 9時45分~10時55分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画火葬場(東近江市決定)の変更について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
近江八幡八日市都市計画墓園(東近江市決定)の変更について(付議)〈案可決〉 - 報告事項
都市計画法第34条第11号及び第12号指定区域について
第20回都市計画審議会資料
第19回都市計画審議会の結果
開催日時
平成27年11月12日(木曜日) 9時55分~11時30分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画下水道(東近江市決定)の変更について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて(諮問)〈原案を適当と認める〉
第19回都市計画審議会資料
第18回都市計画審議会の結果
開催日時
平成27年8月7日(火曜日) 13時25分~15時5分
審議結果
議案第1号
東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて(諮問)〈原案を適当と認める〉
第18回都市計画審議会資料
第17回都市計画審議会の結果
開催日時
平成27年2月17日(火曜日) 10時~11時55分
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画道路〈東近江市決定〉の変更について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市市街化調整区域等における地区計画制度の運用基準の一部改正について(諮問)〈意見つきで原案を適当と認める〉 - 議案第3号
東近江市都市計画審議会ビジョン2030小委員会設置要綱の制定について〈案可決〉
第17回都市計画審議会資料
第16回都市計画審議会の結果
開催日時
平成26年11月17日(月曜日) 10時00分~11時30分
審議結果
議案第1号
近江八幡八日市都市計画建部日吉町竹鼻地区計画〈東近江市決定〉の決定について(付議)〈案可決〉
第16回都市計画審議会資料
第15回都市計画審議会の結果
開催日時
平成26年10月1日(水曜日) 13時30分~15時30分
審議結果
- 議案第1号
東近江市市街化調整区域等における地区計画制度の運用基準の一部改正について(諮問)〈意見つきで原案を適当と認める〉 - 議案第2号
近江八幡八日市都市計画蒲生大塚工業団地地区計画〈東近江市決定〉の決定について(付議)〈案可決〉 - 議案第3号
近江八幡八日市都市計画尻無町東畑地区計画〈東近江市決定〉の決定について(付議)〈案可決〉
第15回都市計画審議会資料
第14回都市計画審議会の結果
開催日時
平成26年4月18日(金曜日) 10時~12時
審議結果
議案第1号
東近江市景観計画の変更につき、意見を求めることについて(諮問)〈原案を適当と認める〉
第14回都市計画審議会資料
第13回都市計画審議会の結果
開催日時
平成26年1月24日(金曜日) 10時~11時
審議結果
- 議案第1号
近江八幡八日市都市計画ピュアタウン沖野地区計画〈東近江市決定〉の決定について(付議)〈案可決〉 - 議案第2号
東近江市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の制定につき、意見を求めることについて(諮問)〈原案を適当と認める〉
第13回都市計画審議会資料
第12回都市計画審議会の結果
開催日時
平成25年11月29日(金曜日) 14時~16時05分
審議結果
- 議案第1号
東近江市都市計画道路見直し方針策定につき、意見を求めることについて(諮問)〈意見つきで原案を適当と認める〉 - 議案第2号
近江八幡八日市都市計画道路(3・4・6能登川北部線〈東近江市決定〉)の変更について(付議)〈案可決〉 - 議案第3号
近江八幡八日市都市計画用途地域〈東近江市決定〉の変更について(付議)〈案可決〉 - 議案第4号
近江八幡八日市都市計画沖野三丁目芝野地区計画〈東近江市決定〉の決定について(付議)〈案可決〉
第12回都市計画審議会資料
第11回都市計画審議会の結果
開催日時
平成24年11月16日(金曜日) 9時40分~11時10分
審議結果
- 議案第1号
東近江市風致地区内における建築等の規制に関する条例の制定につき、意見を求めることについて〈原案を適当と認める〉 - 議案第2号
東近江市都市計画審議会の会議の公開に関する取扱要綱の一部改正について〈原案可決〉 - 議案第3号
東近江市都市計画審議会地区計画制度小委員会設置要綱の一部改正について〈原案可決〉 - 報告事項
市街化調整区域等における地区計画制度の運用状況について
第11回都市計画審議会資料
第10回都市計画審議会の結果
開催日時
平成24年3月15日(木曜日) 9時35分~11時45分
審議結果
- 議案第1号
東近江市市街化調整区域等における地区計画制度の運用基準策定につき、意見を求めることについて〈原案を適当と認める〉 - 議案第2号
東近江市地区計画の案の作成に関する条例の一部改正につき、意見を求めることについて〈原案を適当と認める〉 - 議案第3号
東近江市都市計画審議会運営規則の一部改正及び東近江市都市計画審議会地区計画制度小委員会設置要綱の制定について〈原案可決〉 - 議案第4号
近江八幡八日市都市計画道路(3・4・1近江八幡能登川線〈滋賀県決定〉)の変更について〈異議なし〉 - 報告事項
東近江市都市計画道路見直し案の策定について(中間報告)
第10回都市計画審議会資料
-
議案書(第10回) (PDF 6.4MB)
-
議事録(第10回) (PDF 48.2KB)
-
答申書(第10回) (PDF 11.6KB)
-
資料(第10回) (PDF 279.4KB)
東近江市市街化調整区域における地区計画制度の運用基準(案)の解説
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部都市計画課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5655 電話:0748-24-5655
ファクス:0748-24-1249
ご意見・お問い合わせフォーム