万葉の郷 ぬかづか

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003817  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

基本情報

写真:万葉の郷ぬかづか1

集落営農組織である「農事組合法人 万葉の郷ぬかづか」では、稲作の協業経営化で農作業に従事する時間が少なくなった女性や高齢者がいきいきと活動しています。女性は、農産物加工所を設置し、米パンやジェラート、洋菓子、もち、せんべいなどを加工販売しています。特に米パンは、小麦粉の代わりに集落でとれた米の粉を使用しパンを焼いており、たいへん好評を博しています。
高齢者は、野菜を減農薬で栽培し、直売所で販売しています。地元野菜の他に、地元の減農薬減化学肥料米や漬物、ジャムなどの市内の農産加工品なども販売しています。

写真:万葉の郷ぬかづか2


【連絡先】0748-23-6898
【場所】東近江市糠塚町1253
【営業時間】
正午~17時00分(水曜・木曜日)
9時00分~17時00分(土曜・日曜日)

地図

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業水産課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5660(農政係) 050-5802-9020(農業経営係)
電話:0748-24-5660(農政係) 0748-24-5561(農業経営係)
ファクス:0748-23-8291
ご意見・お問い合わせフォーム