新電子入札システム実証実験のお知らせ(建設工事・市内本店向け)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010007  更新日 令和7年8月28日

印刷大きな文字で印刷

新電子入札システムで入札執行の実証実験を行います

東近江市では、入札から開札までの電子入札システムの一連の操作を通じたシステム習熟を目的に、年間発注件数の多い事業者を対象に実証実験を行います。

 

対象事業者

東近江市内に本店を有し、格付5業種(土木一式、建築一式、電気、管、水道施設)に登録のある事業者

入札日程(予定)

全件、指名競争入札で執行します。

指名通知

令和7年9月1日

入札日

令和7年9月3日及び4日

開札日

令和7年9月5日

その他

  • 案件は土木一式、建築一式、電気、管、水道施設で各1件ずつ実施します。
  • 該当する工種を希望している全市内本店業者を指名します(格付区分は考慮しません。)。
  • 各案件の詳細は入札情報公開システムに掲載します。
  • 入札の際には、積算内訳書も併せて提出してください。
  • 実証実験では、未入札であっても次回以降の入札の見合わせ等は行いません。
  • 開札後、システム上で落札決定は行いますが、落札決定通知書、契約書の作成は行いません。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部契約検査課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5614 電話:0748-24-5614
ファクス:0748-24-5560
ご意見・お問い合わせフォーム